壬生町の和食・割烹・懐石料理
土鍋ごはん 秋の田のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 土鍋13
- 予約8
- ごはん7
- ランチ6
- 美味しい5
- 先付け4
- 料理4
- ご飯4
- ドリンク3
- 冬3
-
初めて伺いました。予約して行きました。帆立バターしょうゆ焼きとしめじの土鍋ご飯にしました。先付けが3品、土鍋ご飯、デザートにドリンクがついていました。土鍋ご飯はそのまま頂き、最後にダシをかけて頂くスタイルでとても美味しく頂きました。開店10分後には満席になってしまったので早めに行ったほうが良いと思います。 (訪問:2025/02/07)
掲載:2025/02/10"ぐッ"ときた! 30人 -
ランチで利用しました。お店は予約で満席でした。セットで2200円の土鍋ランチを頼みました。土鍋ご飯はお茶漬けにもできるし、そのまま食べてもおいしいし、とても美味しかったです。 (訪問:2024/12/18)
掲載:2024/12/19"ぐッ"ときた! 15人 -
やっと行けました。平日のランチに行ったのですがほとんど予約席です。私も一週間前に予約して行きました。季節限定のものもいくつかあります。注文すると、先付けがすぐに出てきてお料理が楽しめます。食べ終わる頃に土鍋が来ます。1度目は、そのまま。最後はだし汁をかけて頂きました。ドリンクもデザートもついて料亭さながらのお料理が2200円から頂けるとは。デザートも和の凝ったもので、罪悪感ゼロです。どれも本当に美味しくて、とても幸せな気持ちになりました。お会計はお席でお会計になります。クレカも端末を持ってきて頂けるので支払い可能です。平日でも、混む理由がわかります。予約するのが確実です。 (訪問:2024/12/10)
掲載:2024/12/11"ぐッ"ときた! 14人 -
毎週近くを通るんで、ずっと気になっていたお店です。予約は必須、ということでしたので、10日前にしっかり予約して伺いました。ランチといってもコース料理にちかく、見て楽しみ、食べておいしい!土鍋のごはんもそのまま食し、出汁をっけていただいたり、と本当に久しぶりに贅沢なランチを堪能しました。本当においしかったです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/03/30)
掲載:2024/04/10"ぐッ"ときた! 13人 -
両親の金婚式で、ディナーを予約して伺いました。釜飯はもちろんコースのお料理もどれも素晴らしく、楽しく食事ができました。 (訪問:2023/08/11)
掲載:2024/02/19"ぐッ"ときた! 18人 -
食べたかった“土鍋ごはん”…やっと伺うことが出来ました!ランチは先付2品・茶碗蒸し・選べる土鍋ごはん・水菓子・ドリンクが付いて2000円~です。土鍋ごはんメニューは「定番4種」「冬限定2種」から選べますが、今回は【冬限定 日光ゆば時雨煮と冬牛蒡の土鍋ごはん】を注文!先に美しく盛られた先付が(写真2枚目)…野菜の食感とそのやさしいお味、茶わん蒸しも温かく…しみます。そして具沢山の土鍋ごはん…おしゃもじで茶碗に盛りながら戴きますが、こちらもやさしいお味で美味しい♪家では食べられないな~とつい思いました!お出汁も付いて、2杯目は出汁茶漬けでもいただけるのも嬉しいですね♪水菓子は黒豆豆腐とフルーツ等、コーヒーと戴きました。お肉系の土鍋ごはんメニューもとっても気になります!おこさま御膳もありますし、またご年配の方も絶対喜んでいただけるかと思います。心までホッとする美味しいお料理に出会えました。ご馳走様でした(^▽^)/ (訪問:2023/01/26)
掲載:2023/04/18"ぐッ"ときた! 60人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。