高根沢町の児童館・子育て施設
高根沢町児童館 みんなのひろばのクチコミ
クチコミ:2件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 部屋6
- 予約3
- 利用3
- 不要2
- 土日2
- 遊び2
- 楽しい2
- 施設2
- 駄菓子2
- 子供2
-
今日は寒いし、公園は辛い…でも子供はどこか行きたいということで、色々調べた結果、こちらのひろばへ行きました。昨年一度だけ行ったことがありましたが、行った時間が11時頃で、お昼休憩を挟むとこのこで1時間くらいしか遊べなかった為、今回は午後に来館しました。午後は1時半からとのことなので、開館すぐくらいに行きました。人も少なく、3歳と5歳の子供を連れていきましたが、部屋ごとに遊ぶものが区切られていて、閉館まで遊んでもまだ遊びたいと言っていました。駄菓子も売っていて、選んで買う楽しさもあるかと思います。家からは少し距離がありますが、先生も優しくて行ってよかったです。幼稚園が休みの時はどこへ行くか迷うところですが、小中学生まで利用できるとのことなので、気にせず遊びに連れていけるのがとてもありがたい施設だと思いました。また利用します。 (訪問:2024/01/08)
掲載:2024/01/11"ぐッ"ときた! 10人 -
さくら市の児童館が休館日だったので、初めて訪れてみました。みんなのひろばは、平日は未就学児と保護者は事前の予約が必要(小中高生は予約不要)ですが、土日祝は予約不要(どちらも定員あり)とのことです。また、高根沢町民以外の方も利用できるようです。館内は、ボール遊びの部屋、プラレールなどがある部屋、絵本部屋、おままごとなどができる部屋など色々な部屋があって、楽しそうに遊んでいました。施設の方も初めての私に、丁寧に説明してくださって、楽しい時間を過ごすことができました。土日限定で駄菓子の販売もしており、コーラ味のラムネを購入しました。 (訪問:2023/04/16)
掲載:2023/05/24"ぐッ"ときた! 17人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。