宇都宮市のカフェ・喫茶店・甘味処
キジハジメテナクのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- モンブラン25
- 抹茶18
- 美味しい18
- 席16
- 良い14
- 予約12
- お茶11
- 味11
- 日本茶10
- 注文9
-
大谷散策をするのに前から気になっていたこちらのお店を予約して訪問しました。写真の看板が2カ所の曲がり角にあるのでわかります。駐車場も広々。写真で見た入口にテンションがあがり、重たいドアを横に開けて入店。2階の窓際のカウンターに座り、外の緑を眺めながらお料理を待ちます。注文したのは蒸しセイロと鶏そぼろご飯のセット。セイロの中は季節のお野菜。野菜の豚肉巻もあり、抹茶塩、ごまダレ、ポン酢などでいただきます。食後においしい煎茶をゆったり急須でいれていただきました。なかなかこの季節に温かいお茶をいただくことはなかったので、体に沁みました。ヘルシーな食事とロケーションに大満足。次はぜひティータイムに伺いたいです。 (訪問:2025/09/11)
掲載:2025/09/17"ぐッ"ときた! 14人 -
ずーっと気になっていたこちらの『アフターヌーンティー4400円』。事前予約制のため、なかなか伺えずしまいでした。が、念願かなってようやくのチョイス!13時到着でお席はほぼ満席。最初にウェルカムティーの抹茶が登場。干菓子も付いてなんとも素敵なおもてなし。香りの良い抹茶ですっかりリラックス。そうしているうちに三段重ねのスイーツとセイボリーが登場‼和のテイストのアフターヌーンティーはお初。ワクワクしちゃいます。シソと生姜が効いた美味しいお稲荷さんはお持ち帰りしたいくらい美味しいし、茄子の揚げ浸し、夏野菜のジュレ、とうもろこしの冷静ポタージュと夏野菜満載で最高♪卵焼きも絶品。真ん中は抹茶尽くしのスイーツ。濃厚なお味でどれも香りも良く、特にわらび餅が絶品でした^^一番上は練り切りに羊羹、バタフライピーの杏仁となっており、夏をテーマにした数々。もちろんどれも美味しく、特に羊羹は涼やかでツルッとした食感が、暑いこの日にぴったりすぎて最高でした☆お茶は、しずかを冷でチョイス。もちろん爽やかなお味で美味しく、大満足すぎました‼季節によって内容が変わりそうな予感。是非ともまた予約してお邪魔したいです。 (訪問:2025/08/24)
掲載:2025/08/29"ぐッ"ときた! 38人 -
何度かチャレンジするもタイミング悪く入店できなかったこちら。行って開いてないと切ないので、今回は事前にお電話し、空きを確保していただいて14時半過ぎ到着。お初の素敵空間にテンション上がります。ランチメニューも素敵でしたが、ものすごーく気になってしまった『お団子セット1500円(季節限定煎茶はれ)』をチョイス。かわいい双子のお団子が5本。目の前には焼き台も設置され、ウキウキワクワク。焼いてる間にお茶を淹れ、甘く良い香りに癒されます♪お味もまろやかで甘く、ポットにもたっぷりお湯が入っているのでおかわりもバッチリ!お団子セットには、餡/みたらし/きなこ/生クリームから2つトッピングが選べ、今回はスタンダードに餡とみたらしを。焼き上がったお団子にそれぞれをつけていただくと、それはそれは至福のお味☆のんびりゆったり楽しみたい素敵スイーツですね。ミニプリンも美味しく、素敵な時間を過ごさせていただきました。ぜひまたゆっくり予約してお邪魔したいです。 (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/01/24"ぐッ"ときた! 37人 -
とちぎ健康の森で人間ドックを受けた後、なかなか伺えないこちらでお茶をしました。注文から支払いまでスマホで行えるようになっていました。【煎茶はれ(秋茶物語)(600)円】【あんみつ(750円)】あんみつの抹茶アイスが濃厚で美味しいです。煎茶の美味しい飲み方も写真付きで説明があり、家では出せない旨味を感じながら飲むことが出来ました。 (訪問:2024/09/27)
掲載:2025/09/17"ぐッ"ときた! 21人 -
気になっていたお店に、予約して伺いました。蔵をリノベーションしたお店は、1階が調理場とお会計場所で、2階に席があります。階段を登ると、外向きのカウンター席が6席、4人掛けのテーブルが2つ。カウンター席でランチをしました。【キジハジごはん】と【冷やし茶漬け鮭】を注文。綺麗な器とお料理にまずは見て楽しめます。卵焼き、天ぷら、汁物、そぼろご飯、小鉢にプチプリンという内容のキジハジごはんは、どれもほっこりするお味。私は特に汁物が沁みました!茶漬けは清涼感満点で、さらさら〜っといただけます。味変で柚子胡椒がいい塩梅でした。デザートにモンブランとアイスのお茶を頂いて、しばしボーッと…。モンブランは舌触り滑らかで、中のメレンゲとの相性が◎!美味しかったです。アイスのお茶も、涼やかで夏にピッタリでした。素敵な空間てのステキランチ、大変休まりました!ご馳走様でした。 (訪問:2024/09/07)
掲載:2024/09/17"ぐッ"ときた! 19人 -
友達と予約を入れてランチに訪れました。入り口ののれんには蝉が。蔵造りのお2階へ上がると、大きな窓から大谷の緑あふれる風景に心和みました。キジハジご飯は天ぷらに玉子焼きに小鉢が数種ついていて、優しいお味のお味噌汁にほっこりしました。別腹に抹茶あんみつもいただき、大満足です。今度は家族と来てみたいです。 (訪問:2024/07/31)
掲載:2024/08/08"ぐッ"ときた! 19人 -
テイクアウトでモンブランをお持ち帰り。夕飯後にいただきました。お店でたべるのと同じく美味しくいただきました!普通サイズは食後には大きいので、持ち帰りのミニサイズでちょうど良かったです。今度はお店であんみつを食べたいです! (訪問:2024/06/09)
掲載:2024/06/20"ぐッ"ときた! 12人 -
初めての来訪。DMで予約し平日に行ってきました。皆さん口コミ写真の通りお洒落な外観、店頭でまず入店前に写真を撮りました。 2階席を予約しましたが蔵を改築したのかな?と思う店内で階段を上り景色が見える良い席でした。 キジハジごはん1000円、ミニサイズモンブラン650円、友達は焼きおにぎり、お茶をオーダー。 キジハジごはんはお洒落で卵焼きが美味しく気に入りました。ミニモンブランはミニ?と思う感じで甘さ控えめで普通サイズも食べられそうでした。90分時間制限なので あっという間でした。 テラス席にもお客さんがいましたが ワンコも連れて行けるそうです。お聞きしたら 他のお客さんが犬連れてきてもOKと承諾してくれたら連れてこられるそうです。 駐車場も広く停めやすいので助かりました。また行きたいです。 (訪問:2024/04/25)
掲載:2024/04/26"ぐッ"ときた! 26人 -
平日でしたが予約をしてから訪問しました。13時半の訪問でしたが、すぐ満席となっていたのでやはり予約するのが良さそうです️(๑ˊ꒳ˋ๑)注文は座席からスマホで送信するスタイル。やはり、有名なモンブランを、通常サイズで♡和栗がふんだんに使われたとっっても繊細でふわふわなモンブラン…中のクリームもふんわり、メレンゲさくさく、手が止まらない美味しさ(*ˊ艸ˋ)!!お抹茶を合わせていただきましたがこれまたとっても合いますね♡時折、うぐいすの囀りが聞こえてきて時間を忘れてしまう癒しのひとときでした。また伺います♡ (訪問:2024/04/18)
掲載:2024/04/24"ぐッ"ときた! 41人 -
初来店です。2階席を当日予約しました。一番人気であろう【ミニモンブランと抹茶】それに【焼きおにぎり茶漬け 梅】をオーダーしました。程良い酸っぱさの梅干しが更に食欲をそそります♪こちらのモンブランは極細なので口に入れた途端に溶けていく感覚!お抹茶も上品なお味で器が渋くて素敵でした⤴︎⤴︎次回は、友人を誘って再訪したいです(o˘◡︎˘o)♪︎ (訪問:2024/02/28)
掲載:2024/02/29"ぐッ"ときた! 40人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。