宇都宮市のパン・テイクアウト

Boulangerie Rizのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- パン45
- 美味しい32
- みりん23
- 購入22
- パン屋13
- ハード10
- クリームチーズ9
- カレーパン8
- ぱん8
- 甘い7
-
ずっと気になっていたお店。種類がいろいろありすぎてかなり迷いました。みりんパン、ごまあんバター、チキンとネギのゴルゴンゾーラ?購入しました。ごまあんバターがごま感たっぷりでバターもしつこくなくすごく美味しかったです。パン自体がしっとり噛みごたえのある美味しいパンなので他のパンも食べてみたいです。 (訪問:2025/04/02)
掲載:2025/04/02"ぐッ"ときた! 12人 -
烏山線に揺られて宇都宮までやってきた土曜日。目的地途中のリズさんに立ち寄り、パンを購入しました。今回は「サーモンとバジルとトマト380円」「みりんのパン(ハーフ)170円」「ヘーゼルナッツチョコ290円」の3品を購入です。帰宅後、夜ごぱんにトースターであたためてからいただきました。まずはサーモンのサンドから。バリッと香ばしいバゲットは、中はもっちりで噛みごたえじゅーぶん。小麦のお味がしっかり感じます。サーモンととろっとしたトマトの組み合わせも最高です。次はみりんのパン。みりんを使ったパンなんて今まで聞いたことなかったのですが、ふあっとしっとりとした生地にびっくり。美味しい!本当はここまでで終わりにするつもりが、我慢できずにヘーゼルナッツチョコも食べちゃいました。カカオの苦味が感じられる生地に、ヘーゼルナッツの香ばしさ、厚みのある板チョコに、中にはクランベリージャムが!何この美味しさ!パンだけど、スイーツの様な洗練された美味しさに衝撃を受けました。ううーん、他のパンもいただいてみたいので、また宇都宮に用事を作って伺いたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/03/08)
掲載:2025/03/14"ぐッ"ときた! 46人 -
ずっと気になっていました。ホタテとマッシュルーム¥390 ホワイトチョコレートとオレンジピール¥350 を購入。レストランの料理をパンにしたように、美味しいです。これはまたお気に入りのお店ができました! (訪問:2025/02/22)
掲載:2025/02/25"ぐッ"ときた! 13人 -
以前からずーっと気になっていたこちらのお店。烏山線にガタゴト揺られ、せっかく宇都宮に来たんだから!と、冷たい空気に耐えながら、てくてく駅から歩いて伺いました。店内に入ると、所狭しと並べられた美味しそうなパンたちが目に入ります。え、えぇ〜どれも美味しそうでめちゃくちゃ迷う〜。と、わたわたしながら選んだのは「合鴨と茄子390円」「ゴルゴンゾーラと蜂蜜340円」「ホワイトチョコとオレンジピール350円」の3種類。大切に抱えて、また烏山線でガタゴト帰宅。すぐさまトースターで温めていただきました。真っ先に選んだ「合鴨と茄子」は、とろっとろの茄子にびっくり!もちもちむぎゅーなパン生地は、小麦のお味もしっかり感じて香ばしい〜。ゴルゴンゾーラと蜂蜜は、もっちりとした生地の上にチーズと蜂蜜がたっぷり。カリカリした部分もあって、甘塩っぱい危険な美味しさ。ホワイトチョコとオレンジピールは、ビターな生地にホワイトチョコの甘さとオレンジピールのほろ苦い爽やかな酸味が最高です。少しずつ大切にいただこうと思っていたのに、気がつけば完食…。他にも食べてみたいパンがたっくさんあるので、また宇都宮まで行った際には伺いたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/02/08)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 46人 -
大好きなパン屋さんです。家族にも公言しています。見た目ハードでドキドキなパンと思いきや、思ったほどハードではなく、サクしっとりで冷めていても食べやすいです。具も個性のある具なので家族はリズさんが好きな具を沢山入れたのかな?と。想像していました。私のお気に入りはナスと鴨肉がサンドされたパン!しんなり玉ねぎがまた美味しいんです。インスタで良く見る人気のパン「もちもちのり」も購入。口に広がる海苔の風味に驚きつつ美味しく食べましたー! (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/01/22"ぐッ"ときた! 13人 -
まだまだ食べてみたいパンがあったので再訪です。今回はそしそん、めろんぱん、まきまきウィンナー、みりんのパン(ハーフ)、ホワイトチョコとオレンジピール、サーモンとバジルとトマトを購入、家族でいただきました。シュトーレンは翌日の焼き上がりとのことで予約をして後日取りに行きましたが、やっぱりそれだけにはならずミルクフランス、キャラメルショコラ、クロックムッシュ、ふわふわあんバター、つぶあんぱん、今日の気まぐれ(バゲットにウィンナー等乗ってます)も買いました♪シュトーレン食べるの楽しみです(^^) また行きます! (訪問:2024/12/07)
掲載:2024/12/12"ぐッ"ときた! 26人 -
インスタで見てから行きたいと思っていました。おいしそうなパンがずらり!迷った挙句、あんぱん(つぶ)、クリームぱん、ふわふわあんバター(つぶ)、ピーナッツバターとキャラメリゼ、ながーいソーセージ、明太フランスを購入しました。ハード系のバリっとした生地がおいしいし、甘すぎないつぶあん、優しいカスタードクリームが印象的でした。ごちそうさまでした。また伺います! (訪問:2024/10/25)
掲載:2024/10/28"ぐッ"ときた! 28人 -
チェリートマトとサワークリームのパン、くるみとあんことクリームチーズぱん、チョコクロワッサン、本日の気まぐれパンのジャンボフロマージュパンを購入しました。小ぶりなサイズのパンも、トッピングや具が盛り盛りなので食べ応えがあり、シェアして美味しくいただきました。こじんまりした店内で、選んだパンを店員さんに取ってもらう方式で、支払いは現金のみでした。 (訪問:2024/06/15)
掲載:2024/06/19"ぐッ"ときた! 37人 -
県庁前通りの小さなパン屋さんです。初めて伺いました。いつの間できたのかと思ってこちらで調べると去年だったんですね。店内は2組ぐらいしか入れないスペースですがたくさんの種類のパンが並んでいます。こちらは選んだパンを店員さんが取ってくれるシステム。ハード系が多いですがクリームパンなどのオーソドックスなパンもあります。私はクロックムッシュ、家族にもミルクパンやクリームパン、シナモンロールを買いました。食べてみると小麦の香る美味しいパンでした。見た目もおしゃれだと思ってたら神戸仕込みだったんですね。なるほど! (訪問:2024/05/30)
掲載:2024/05/31"ぐッ"ときた! 38人 -
あまりの美味しさに感動が冷めやらず、また伺いました♪後でわかったのですが、実は前回、お店の駐車場ではない場所にクルマを停めてしまったようです。ごめんなさい!また来させていただきたいので、今回はしっかりとリサーチをして、所定の駐車スペースに停めました。夕方でしたがパンは結構あったと思います。お目当ての「みりんのパン(ハーフ)」がありました♡初めて行かれる方は、ぜひ上の棚も見てくださいね。食パン系がありますので! (訪問:2024/05/18)
掲載:2024/05/21"ぐッ"ときた! 46人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。