栃木市の中華料理・飲茶・点心
中華粥専門店 香蘭のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい29
- モンブラン18
- お粥12
- 味11
- 中華粥10
- 白粥9
- 杏仁豆腐9
- 粥9
- 注文7
- メニュー6
-
13時頃に到着しましたが、満席のようで一組待ち。受付を済ませて10分ほど待つと呼ばれたので店内へ。靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルはお洒落なカフェのよう。海老好きとしては、えび粥・海老三昧・エビチリ丼のどれにしようか迷っていましたが、限定メニューを発見して即決。私は限定の「アボカド中華がゆ~エビ・鶏入り」連れは「3点盛セット」を注文。モンブランも食べてみたくて「モンブラン食べ比べセット」も追加しました。“アボカド中華粥”は出汁のきいたお粥にアボカドが意外と合っていて体に染み渡る優しいお味。プリプリのエビと鶏肉も入っているので飽きない美味しさでした。しっかり味がついているのでそのままでも美味しいですが、ザーサイ・ネギ油・揚げ春巻きの皮で味変できるので色々な味が楽しめます。お粥なのでそこまでお腹は膨れないかなぁと思っていましたが、どんぶりにたっぷり入っているので結構お腹がいっぱいになります。“3点盛”は棒棒鶏・海老マヨ・油淋鶏の3点で、お肉は柔らかくて海老はプリプリで美味しい♪“モンブラン”はそれぞれ栗と抹茶の味が濃く、中のホイップは甘さ控えめで栗の味も引き立っていて絶妙な味わいでした。 (訪問:2025/10/30)
掲載:2025/11/05"ぐッ"ときた! 13人 -
平日の昼どきに初訪問。「海鮮粥」と「杏仁豆腐」をいただきました。エビ・イカ・ホタテなどが入っている海鮮粥は、上品なダシの風味が優しく胃袋をいたわってくれる感じです。杏仁豆腐は上に栗が乗っていて、全体的に甘さ控えめです。食後のデザートにピッタリでした。このほかに、「生搾りモンブラン」というデザートが気になりました。次回に注文しようと思っています。 (訪問:2025/02/06)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 38人 -
モンブランを検索したら、こちらに辿り着きました。海老のお粥と、モンブランを頂きました。お粥は体に沁みる優しいお味で、モンブランも絶品でした。お店の雰囲気も良く、また来たいお店でした。 (訪問:2024/12/28)
掲載:2025/01/06"ぐッ"ときた! 16人 -
初めて伺いました。11時半前だったのですが混んでました。海鮮粥にしました。海老にイカに貝柱が入っていて出汁が効いていてとても美味しく頂きました。早めに行ったほうがいいと思います。 (訪問:2024/12/26)
掲載:2025/01/06"ぐッ"ときた! 29人 -
晩御飯にと17時半頃お邪魔しました。もちろん目的は『白粥500円』1択!ですが他のメニューも気になるし…とメニューを見て悩みまくり。初志貫徹で大好きでシンプルな白粥に。あわせて『ビワミン響(お湯割り)300円』『杏仁豆腐350円』も一緒にオーダー。すぐに登場する白粥。お出汁のいい香りと温かな湯気にお腹もしっかり反応。猫舌なので毎度一口目は熱っっ‼となりますが、それでも匙が止まらない旨さ☆大きなどんぶりでも飽きることなくペロリ。今回辛葱を追加しようと思いましたが残念ながら売りきれ。次回の楽しみにしたいです。大好きなビワミン響は、寒かったのでお湯割りに。お湯割りが一番酸味を感じる気が。食後にスッキリさっぱりいただけて何より!杏仁も美味しくて、お腹いっぱいでもペロリ♪大好きなお味です。回りの方を拝見すると中華なメニューがほとんど。どれもいい香りと、美味しそうに召し上がる姿に、次回こそは‼と思うのですが、お粥のファンすぎて…。胃袋が三つくらいあったら良いのにと思うほど。次回もさんざん悩んで楽しくお食事したいです^^ (訪問:2024/12/14)
掲載:2024/12/18"ぐッ"ときた! 38人 -
中華粥が食べたかったので、楽しみに、行きました。場所が迷いましたが、たどり着きました(笑)お粥、美味しかったです。付け合わせも、良かった。モンブランも、食べたかったので、また伺いたいなあ (訪問:2024/12/12)
掲載:2024/12/18"ぐッ"ときた! 17人 -
友人とランチにと12時半頃お邪魔しました。ちょうど帰られた方が居たためすんなり着席。大好きな『白粥500円』に『小皿(春巻)400円』『ビワミン酢300円』『杏仁豆腐350円』をオーダー。シンプルに中華だしが楽しめる白粥が一番大好き☆友人はランチセットのご飯をエビ粥に変更しておりましたが、美味しい!!と絶賛。おすすめして良かった~^^具だくさんの春巻も美味しく、習い事の後だったので、さっぱり酸味のあるビワミン酢ドリンクは疲れた体に染み渡ります。友人がお腹いっぱいで食べられないからと寄越してきた青椒肉絲も美味しく、他のお料理も気になってきてしまいました。次回はお粥か中華料理か悩みまくりそう。どんなにお腹いっぱいでも欠かせない、さっぱり美味しい杏仁豆腐も満喫し、大満足のランチになりました♪ランチ時は常に満席状態。待ってでも頂きたい美味しいお店様です。 (訪問:2024/09/21)
掲載:2024/09/26"ぐッ"ときた! 34人 -
ぶどう団地の帰りに栃木市の中華屋さんに初訪問です。前から気になっていた中華粥で有名なお店です。注文は私が「五目中華粥 950円」「杏仁豆腐 350円」。妻が「海鮮粥 880円」「モンブラン食べくらべ 980円」。小皿セットの「春巻き2本 400円」をシェア。春巻きの皮、ザーサイ、シラガネギが付いたお粥で海鮮と牛が入ってました。しっかりした味付けのお粥で美味しかったです。 (訪問:2024/09/08)
掲載:2024/09/09"ぐッ"ときた! 32人 -
初めて行きました。エビ粥を食べました、しっかり味が付いていて美味しかったです。デザートのモンブランも美味しかったです (訪問:2024/09/01)
掲載:2024/09/09"ぐッ"ときた! 10人 -
オシャレな店内。女性グループのお客さんが多い印象です。スマホで注文するのでワタワタとせずに自分のペースで注文出来ます。器もオシャレで美味しく頂きました。 (訪問:2024/04/28)
掲載:2024/05/07"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。















常連さん






















