佐野市の割烹・懐石料理・寿司
割烹 味楽のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- おいしい12
- 巻8
- 香り5
- 天丼3
- ランチ3
- 天ぷら3
- 素晴らしい3
- ボリューム3
- メロン3
- たっぷり3
-
しばらくぶりに、食べに来ました。今日は、秋と言ったら季節のさんまが、入り口近くに書かれていたので、さんま塩焼き定食を、食べて来ました。さんまの塩加減も、いい塩梅で、とてもうまかったです。他にも定食メニューが、たくさんあり、限定メニューもあり、少し悩みます。そうそう、芸能人の浅野忠信さんも、来ているようです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/11/10)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 13人 -
納豆巻・うめしそ巻・かんぴょう巻・フルーツパフェをいただきました。久しぶりにお伺いして、メニュー見て、まじびっくりいたしました。だって!だって!!だって!!!毎日毎日の値上がり報道の中、このお店のお値段は、この前お伺い時と全く変わっていない!!!以前お伺いした時も、お値段のありがたさに感動したのですが、今回は感動+感謝です。ありがたいです。どうしてもいただきたかったのが、フルーツパフェ。それに合わせて食事メニューを考えたのですが、ふと目に入った細巻に心奪われました。1本ずついただけるとのことなので、納豆巻・うめしそ巻・かんぴょう巻にいたしました。待っている間、テレビをぼけっと見ていたのですが、席に到着した瞬間、海苔の香りに目が覚めました。すごい、いい香り。海苔の香り、素晴らしい。そして、奥ゆかしく漂ってくるのが酢飯の香り。どっちも素晴らしい。たっぷりのガリの香りも素敵です。細巻、おいしいです。食べやすいです。たまに遭遇してしまう、噛み切りにくい海苔ではないです。納豆巻も、うめしそ巻も、かんぴょう巻も、すっごいおいしい。お寿司の中では、低価格で、軽く見られがちですが、すごいおいしい。フルーツパフェも、見事なビジュアル。メロンも乗ってます。見た目より、カットが大きい。オレンジも、カットが分厚い。バナナも、ホイップに隠れてますが、すごいおいしい。そのホイップも、盛り盛り。アイスクリームもたっぷり。グラスの底まで、アイスクリームがきっちり詰まってます。てっぺんから、底の底まで全部おいしいです。台風接近中ですが、負けずに頑張れる力をいただきました。 (訪問:2024/11/01)
掲載:2024/11/05"ぐッ"ときた! 13人 -
天丼ランチをいただきました。天丼は野菜の天ぷらはもちろん、えび・きすの天ぷらもちゃんとあります。丼の上は、たれの色に染まった天ぷらが輝いています。ごはんにもたれが染みて、素晴らしくおいしいです。ごはんの量もたっぷりで、ボリュームのある天丼なのですが、まじにおいしいので、一気に食べ進められます。食べ終わってから、丼の中があまりにもからっぽなのに気が付きました。私、えびのしっぽから、きすのしっぽまで全部食べてたんですね。美味しすぎて、気が付きませんでした。歯ごたえしゃき!のお新香も超おいしい。熱々のお味噌汁、とってもおいしかったです。デザートは、なんとメロン。完熟しきったメロン。極甘でおいしいのなんの。最後にいただいたコーヒーは、ちゃんと食事のタイミング見て持って来てくれました。ブラボーにおいしいランチをボリュームたっぷりに頂いて、お値段なんと990円。1,000円でおつりが来てしまいます。駐車場は広々。お店の中も広々。ちょっと格式高いお店のように見えてしまうのですが、お店の方もとっても親切で親しみやすい方。寒暖差で崩しがちな体調を、ボリュームたっぷり、おいしさも愛情もたっぷりのランチで整えることができました。 (訪問:2023/10/13)
掲載:2024/03/18"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。