宇都宮市のうどん
地粉うどん ヨーロッパのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- うどん7
- 麺7
- 美味しい5
- 400g5
- 小麦3
- 並3
- 盛3
- きのこ3
- 肉2
- うどん屋2
-
このうどんが食べたくなって伺いました。今回は【きのこ汁うどん】に。舞茸、しめじ、椎茸、エノキに焼きネギ、油揚げ、ナスと具材がゴロンゴロン!しっかりとした麺と、しっかりと鰹の出汁がきいたつゆが抜群です。噛みごたえがある麺はクセになります。美味しかったです。ご馳走様でした。 (訪問:2025/03/29)
掲載:2025/04/28"ぐッ"ときた! 13人 -
ガッっとうどんが食べたくて伺いました!今回は【きのこ汁】400gです。うどんは極太!噛み締めるごとに小麦の香りが感じられて、太麺好きにはたまらない麺です。きのこはしいたけ、舞茸、しめじ、エノキがたっぷり。ネギも焼き目があって良い感じでした。食べ応えがあって美味しくてささっといただけます。ご馳走様でした。 (訪問:2024/11/17)
掲載:2024/11/25"ぐッ"ときた! 14人 -
「ヨーロッパ」という看板が気になってました。うどん屋さんとのことで、伺ってみました。券売機で【鬼おろし400g】を購入。案内された席でしばし待つと…どどーんとうどんが登場。極太の麺がインパクトありありです。つけ汁に付けて食べるスタイルで、しっかり噛んで味わいました。鬼おろしは荒めなので、思った以上に口に入ってきます。生姜と揚げがいいアクセント⭐︎ボリュームがありますが食べられちゃいました。しっかりと小麦が感じられ、噛み締める系の麺が好きな方にはたまらないと思います。ご馳走様でした。 (訪問:2024/07/13)
掲載:2024/09/10"ぐッ"ときた! 16人 -
2024年6月12日オープンのうどん屋さんに初訪問です。11:30到着、既に8割の席が埋まっていて帰りには待ちになってました。注文は「肉汁うどん(並盛)400g 990円」並盛400g、中盛600g、大盛800g。400gは食べきれないと思って注文しましたがコシがある麺と甘味のある肉が美味しくて完食です。 (訪問:2024/06/23)
掲載:2024/09/10"ぐッ"ときた! 32人 -
もちもちした美味しい田舎のうどんです。地産にこだわり県産の小麦と豚肉をつかっています。いただいたのは肉茄子うどん並盛1100円です。醤油だしのおいしい汁につけてぺろりと食べました。もう一杯食べたくなる美味しさです。いちどお試しください。 (訪問:2024/06/20)
掲載:2024/09/10"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。