宇都宮市のうなぎ・テイクアウト
川蝉のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 鰻29
- 美味しい25
- うなぎ22
- うな重19
- 鰻重12
- 松11
- テイクアウト11
- タレ11
- 白焼き9
- 川蝉9
-
食べログうなぎ百名店のお店に久しぶりの訪問です。先月、父母達にテイクアウトした時に私と妻はお店で食べたくて予約しました。注文は鰻重以外も食べたくて「車えび×2」「うなぎ きも焼き×2」「うなぎ 白焼き 4,400円」「合鴨串焼き×2」「たら白子」「銀杏」「うな重松 5,500円」「うめ酒お湯割り」「焼酎ウーロン割り」「ゆず酒お湯割り」「芋焼酎お湯割り」「ゆず酒ソーダ割り」「熱燗1合」。車えびをかじると暴れたのはビビりました(笑)がプリプリです。好きなおつまみばかりでお腹一杯でしたが最後にうな重をシェアしました。柔らかくて香ばしくてさっぱりしたたれが最高。やはり栃木で1番好きなうな重です。 (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/01/21"ぐッ"ときた! 29人 -
今年最後の鰻です。今回もテイクアウトでいただきました。私は、お店に行って出来立ての鰻重が食べたいと思うけど、一緒に食べる父は 、身体的な事があるので、自宅での食事を希望したので、電話で2人前だけの予約をしました。営業時間外なので、2人前だけは、申し訳ないと思いながら電話をしたけど、電話対応してくださった方は、明るく大丈夫ですよー。と言ってくださって、受け取りに行った際にも、元気よく、ありがとうございます!と言っていただき、ドアの明け閉めもしていたたきました。鰻の味は間違いなく美味しいのは、分かっているので、丁寧な接客をしていただけると、とても嬉しくて、また来たいと思いました。 (訪問:2024/12/21)
掲載:2024/12/25"ぐッ"ときた! 38人 -
平日の昼どきにJR宇都宮駅から歩いて初訪問。「うな重(竹)」をいただきました。ふっくらと焼き上げられたウナギ・“秘伝の“という形容詞がピッタリのタレ・このタレが程よくしみこんだご飯・・これぞまさしく“うな重の最高峰”です。脇役の肝吸い・漬物・小鉢もそれぞれの役割をきちんと果たしてますね~。ちょっと贅沢をしたいとき、大切な方を鰻でもてなしたいとき、記念の日にお祝いをしたいとき・・そんなときは「川蝉」さんがオススメです。 (訪問:2024/12/16)
掲載:2024/12/20"ぐッ"ときた! 32人 -
朝晩の寒暖差が厳しくなり、心身ともに疲れがたまってきたので、疲労回復をしようと思い、テイクアウトをして川蝉さんのうな重が大好きな父と2人でいただきました。言うまでもなく、皮が気にならず、ふっくらとした鰻とご飯と、たれのバランスがよく美味しかったです! (訪問:2024/12/14)
掲載:2024/12/17"ぐッ"ときた! 29人 -
ボーナスがでたので家族で鰻でも食べようということになり栃木県で1番好きな鰻屋さんに注文。父母と妹は1回で食べきれないのでテイクアウトすることに。テイクアウトしたのは「鰻重松 5,400円×3」私と妻は食べに行くことにしましたが年内の土曜日は満席で1月に予約。こちらの鰻は天然鰻、ばんどう太郎並みに脂がさっぱりしていて大好きなお店です。 (訪問:2024/12/14)
掲載:2024/12/17"ぐッ"ときた! 29人 -
川蝉さんの、鰻の味を知ってしまったので、無性に食べたくなるときがあります!今回も、前日に電話予約をして、テイクアウトでいただきました。お値段は、4752円と、けして安くはないけど、鰻の大きさと美味しさ、量もお味も納得の満足感でした。 (訪問:2024/12/07)
掲載:2024/12/09"ぐッ"ときた! 31人 -
今回はテイクアウトの竹をいただきました。身はふっくらとしていて、ご飯とタレとのバランスがよく、とても美味しかったです!持った時に、重いから食べきれないかも?と思ったけど、あまりの美味しさにペロリと完食してしまいました。お漬物も美味しくて、心もお口もお腹も大満足でした。 (訪問:2024/11/09)
掲載:2024/11/15"ぐッ"ときた! 24人 -
お仕事が忙しく、疲れがたまっていたので、鰻を食べて精をつけようと思い、前日に電話予約をしてテイクアウトしました。鰻はふっくらしていて、皮が薄く香ばしく焼いてあり、あっさり目のタレと、甘味のある、固さのちょうど良いお米と全部が美味しかったです。お漬物も、3種類あり、奈良漬けと柴漬けと沢庵が美味しかったです。 (訪問:2024/06/08)
掲載:2024/06/11"ぐッ"ときた! 31人 -
2年振りに川蝉さんの鰻。お昼どきにタイミングよくINできたので並ばずにカウンターへ【うな重 松】甘さを抑えて程よく皮目に焼きめを入れたうなぎはふっくらとしていて、何尾でも食べられそう(^^)この日はすごく暑い日でしたが、熱々のうなぎと肝吸いで元気をチャージしてきました。 (訪問:2024/04/15)
掲載:2024/04/16"ぐッ"ときた! 24人 -
うなぎ職人さん、だまーって集中して焼いておられました。その動き、佇まいが年季を感じさせて格好良いです。うな重は、甘さを抑えたタレとしっかり目のご飯で堪能できます。このタイプにドンピシャでハマってしまったら、今後はこちらに通わないといけませんので大変ですね。ファンの多い名店で、お酒を召し上がるお客さんも少なくないようですので、店内を利用する場合はしっかり予約が必要だと思います。一方、持ち帰りの予約は電話で容易です。 (訪問:2024/04/12)
掲載:2024/07/24"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。