四季工房 おおはまのクチコミ
-
久しぶりの訪問です。私が1番好きな杏仁が売り切れていたので、次に好きな「プリンアラモード 440円×2」と「あんみつ 440円×3」を購入しました。プリンだけでも美味しいのに生クリームと果物がのったプリンアラモードは最高です。 (訪問:2023/05/28)
掲載:2023/05/30
-
昼食の帰りにデザートが食べたくなりおじゃましました。父母に「苺のショートケーキ 450円×2」。他は「旬の杏仁 420円×3」。杏仁とフルーツがさっぱりしていて好きなんです。 (訪問:2022/11/27)
掲載:2022/11/29
-
久しぶりの訪問。今回も杏仁とあんみつを購入しました。「旬の杏仁 420円×3」「あんみつ 390円×2」父母用にはあんみつ、フルーツたっぷりです。私達は杏仁が好きなので今回も杏仁にしました。こちらもフルーツたっぷりです。 (訪問:2022/11/06)
掲載:2022/11/08
-
近くにランチを食べに来て立ち寄りました。オータニさんと並んでいて買い物ついでに寄らずにはいられません(笑)粒あんが好きなので気になったシュークリームを購入♫帰宅後にすぐいただきました。甘すぎないクリームに粒あんがあいます!サクサクのシュー生地がいい噛みごこち(^^)何個でも食べられそうな美味しさです。 (訪問:2022/05/21)
掲載:2022/05/23
-
オオタニ敷地内のケーキ屋さんに久しぶりの訪問です。妻の誕生日が今週だったのでデザートを購入することにしました。「季節の杏仁 420円×3」「あんみつ 390円×2」こちらの杏仁はフルーツたっぷりで大好きです。 (訪問:2022/02/26)
掲載:2022/02/28
-
今年のクリスマスケーキは おおはまです。子供達が来れる日曜日に予約しました。息子がチョコ系しか好きでないのでチョコレートスポンジになってます。「クラッシックケーキ 4,500円」こちらのケーキは生クリームが程好い甘さで好きなんです。 (訪問:2021/12/26)
掲載:2021/12/28
-
ラスク(*˘︶˘*).。*♡おおはまさんのラスクを、初めて食べました!!!味は2種類です。こんがり焼いてあるラスクは、程よい甘みでサクッとした食感。お茶うけに最高〜。オータニさんと店舗がドアひとつで繋がっているので、大変便利です。 (訪問:2021/12/19)
掲載:2021/12/21
-
娘が おおはまのケーキを買ってきてくれました。生クリームが甘過ぎないところが好きです。オータニの買い物の帰りにラスクも食べたくなりおじゃましました。「ラスク 110円×2」「リーフパイ 140円×2」「クッキー 160円×2」「クッキー 120円×6」ラスクの食感がたまらないんですよね。 (訪問:2021/12/05)
掲載:2021/12/07
-
お店の立地がスーパーの横なのでついついのぞいてしまいます。夕方でしたがまだケーキがあったので買ってきました。子どもたちにはカステラケーキ。フルーツがたくさんのってます。夫には2種類あるモンブランの中からオーソドックスな方を選びました。もう片方は洋酒が入っているようです。そして私は大好きなシャインマスカット!のタルト。丸いタルトにシャインマスカットがたっぷりのっているので大満足です。 (訪問:2021/10/30)
掲載:2021/11/02
-
シーフード塩ナポリタンの待ち時間にいただいたのは「国産果汁たっぷりの自家製生シロップかき氷(三ツ星氷室)とちおとめ使用600円+おおはま特製練乳100円=税込み700円テイクアウトでの提供となりますが すぐにいただかないと溶けてしまうので車の中でいただく方が多いと思うのですが氷が出来上がる前におしぼりとスプーンを渡してくださいます。練乳がたっぷり掛かっていますが鮮やかないちご色・お味もしっかり濃いめのシロップです。ちょうど良いボリュ―ム感で大きな雪崩にも合わず2分ほどで完食できました。店主様曰く「ブルーベリーも美味しいよ」流石にお替わりできず後日伺う予定です(笑)ほっと和める洋菓子が綺麗に並んだショーケースには暑い日にもさっぱりといただけそうなお品揃え=常連様も多く長く愛される素敵な洋菓子店です☆100円プラスになりますが「おおはま特製練乳」はかき氷のお供に是非トッピングしてみてください☆ (訪問:2021/08/21)
掲載:2021/08/25
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。