モビリティリゾートもてぎのクチコミ(口コミ)・写真|茂木町・サーキット
クチコミ投稿

茂木町のサーキット・複合型アミューズメント

クチコミ
177

モビリティリゾートモテギ

モビリティリゾートもてぎ

0285-64-0001 0285-64-0001

モビリティリゾートもてぎのクチコミ

クチコミ:177

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 花火17
  • レース15
  • アトラクション14
  • バイク11
  • 11
  • 子供達10
  • 楽しい10
  • 家族9
  • アスレチック9
  • 子ども9
  • コーヒーゼリー*

    コーヒーゼリー*さん

    • (芳賀町 / ファン 49)
    総合レベル
    44

    私はよくツインリンクに遊びに行きますがここは大きなサーキット場で敷地内はとても広くイベントの時になると駐車場も満車になるほどです。しかも会場の中央エントランスまでかなり距離があるので歩くと疲れますがそういう時には無料のシャトルバスも出ているので利用することをお勧めします☆今回は気球のそらフェスタが開催されていていつもは入場・駐車場料金無料券を使い入れるのですが今回のイベントの割引券は入場半額券になっていましたが気球に無料で乗れることもできるとのことで父と子供と一緒に行ってきました。初めての気球に私も子供も大興奮!高い空から眺める景色は最高でした♪他にも子供用のサーキット場があったりアシモくんがいるファンファンラボでも遊びまくり楽しかったです☆ (訪問:2009/11)

    掲載:2010/08
    "ぐッ"ときた! 6
  • みかきち

    みかきちさん

    • (埼玉県 / ファン 2)
    総合レベル
    17

    栃ナビ!でチケットが当選したので、初めてインディを観戦してきました。間近で見るレースは迫力があり、凄く興奮しました!佐藤琢磨選手のレースを観ることができ、とても嬉しかったです^^ (訪問:2010/09)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 2
  • つっちぃ

    つっちぃさん

    • (市貝町 / ファン 56)
    総合レベル
    32

    Indyのチケット当選しました!栃ナビさん、どうもありがとうございました!オーバルコースを使用するレースですので、抜いた/抜かれたや発生したアクシデントも全てが見えます!それに300キロを遥かに超えるスピードは大迫力。座った席が丁度佐藤琢磨選手と武藤秀樹選手のピットの正面の位置で、佐藤琢磨選手の応援席の隣だったこともあり、佐藤選手が抜くたびにスタンドは大盛り上がりでした。普段は遊園地の乗り物で子供を遊ばせたり、開催される熱気球イベントなどレース以外での訪問が多かったのですが、今回のIndyの姿こそ本当のMotegiなんですよね! (訪問:2010/09)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 6
  • みおりん

    みおりんさん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    25

    今年もMotoGPを観戦するために家族で行きました。例年のごとくZコーナーの迫力は満点でいつもながらの見ごたえのあるレースを楽しむことが出来ました。レース終了後は、子供がファンファンラボに行きたいと言うので、渋滞をやり過ごすのも兼ねて、シュミレーター体験をしたりファンビーグルに乗ったりして楽しみました。また春にはMotoGPがもてぎで開催されるので今から楽しみにしています。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 5
  • star ☆ dust

    star ☆ dustさん

    • (佐野市 / ファン 39)
    総合レベル
    28

    仕事でも、プライベートでもよく行く場所です!!まあ、モーターファンにはたまらない場所です。特に、二輪、四輪ともホンダファンには・・・先日は、アクティブセーブトレーニングパークで、運転技術のトレーニングをしてきました。良い勉強のなりましたよ。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 1
  • 787

    787さん

    • (日光市 / ファン 7)
    総合レベル
    19

    ツインリンクもてぎには、何時もモータースポーツ観戦で行っています。今日はスーパーGTのタイヤテストで、通常入場料でレーシングカーの走りが見られ、とてもリーズナブルでした。もてぎではスーパーGT・フォーミュラ日本と日本のトップカテゴリーのレースが開催され、私の地元から塚越選手、宇都宮から栃ナビでもおなじみの山本選手が、とても良い走るを見せてくれています。10月23・24はスーパーGTの最終戦で、二人の熱い走りを皆さんも応援に行きましょう。本物のレーシングカーの走りを見たら、その迫力と異次元の世界にファンになること請け合いです。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 6
  • ラムトニック

    ラムトニックさん

    • (宇都宮市 / ファン 38)
    総合レベル
    33

    当日は、全日本ロードレース選手権第6戦 スーパーバイクレース in もてぎ が開催されていました。ホーム・ストレッチでの高速の2輪車のエンジン音に圧倒されます。公道では、けっして聞けないエンジン音です。また、子供達の遊園地も完備されていて、2輪車体験が出来るキッズバイクやもっと小さな子供の乗り物も沢山ありました。160ccエンジン搭載のカートも初心者・ライセンス無から体験できるコーナーもステップごとに完備されているのには、驚きました。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 2
  • 787

    787さん

    • (日光市 / ファン 7)
    総合レベル
    19

    スーパーGT最終戦で日光市出身の塚越広大選手がシリーズ3位になりました。塚越広大選手は日本期待のレーサーで、今F1で話題の小林選手より、前を走っていたレーサーです。こんなスゴイレーサーが地元にいるなんて、山本選手もスゴイですよ。もてぎのレースは今シーズは終わりましたが、来シーズンは皆で応援に行きましょう。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/10
    "ぐッ"ときた! 2
  • 芳賀

    芳賀さん

    • (鹿沼市 / ファン 3)
    総合レベル
    25

    GTの観戦に行きました。予選日は観戦席の指定が無く、いろいろな場所で見られるのも楽しいです。アスファルトおこしという菓子が大好きです。生姜の香りと固さがたまらない。 (訪問:2010/10)

    掲載:2010/11
    "ぐッ"ときた! 1
  • ジェラトーニ

    ジェラトーニさん

    • (栃木市 / ファン 10)
    総合レベル
    24

    初めて行ってきました。早起きして8:30に着き入場料が無料になり嬉しい。午前の気球に乗れず残念でしたが中山友貴選手と武藤英紀選手がガイドをするスーパースピードウエイバスツアーに参加しました。10度の傾きスゴイ!夜のバルーンイリュージョン綺麗でした。チョット寒かったけど21の気球と花火最高でした。 (訪問:2010/11)

    掲載:2010/11
    "ぐッ"ときた! 3

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。