大田原市のテーマパーク・複合型アミューズメント
栃木県なかがわ水遊園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 魚91
- 水遊び91
- 水族館70
- 企画展54
- 楽しい50
- 子供48
- イベント45
- 水槽37
- 展示36
- 家族35
-
外遊びがしたくて行きましたが、あいにくの天気だったのでお魚たちに会いに行ってきました。企画展は幼魚が成長したらどんな姿になるかという「べびっこライフ」でした。大人になると全然違う姿になることが分かって面白かったです。また、ちょうど餌やりをしているところが見られて勉強になりました。 (訪問:2025/03/19)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 17人 -
久々に訪問しました。今日は終日雨の休日。雨でも楽しめる場所を求めて行きました。全ての水槽を丁寧に見ると、色々な魚の生体や名前を覚えますね。ちびっ子達も楽しそうでした。角質を食べる魚の体験も出来ました。熊ちゃん夫妻が手を入れると、子供達より、沢山の魚が寄ってきます。嬉しいやら、何となく寂しいやら^_^ (訪問:2025/03/16)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 33人 -
平日だったのでお客さんもそれほどではなく、ゆっくり鑑賞できました。魚以外にも、カピバラやナマケモノ等もいて見応えがあります。お土産コーナーも充実していて見ているだけでも楽しいです️ (訪問:2025/03/04)
掲載:2025/03/07"ぐッ"ときた! 9人 -
冬の企画展“ロストクリスタル~暗闇に輝く生き物たち~”を見に行きました☆暗い中に幻想的に輝く生き物たちが宝石のように美しくて魅了されました。干支の生き物の特別展示や干支仮装潜りやおみくじガチャなど巳年にちなんだお正月イベントも盛り沢山でした。息子が寒いから釣れないと思うと言いながらも釣り堀に寄りました。五目釣りはやはり夏のようにはいきませんでしたが、寒い中数匹釣れたので満足して早めに切り上げました。体験料金上がりますが、冬季限定のマス釣りの方も良かったなぁと思いました(^ー^) (訪問:2025/01/05)
掲載:2025/01/15"ぐッ"ときた! 33人 -
冬の企画展「ロストクリスタル」と水中サンタさんを目当てに行ってきました。キラキラ輝く素敵な展示でキレイでした♪サンタさんは11~12時に登場するとのことで会えて良かったです☆息子はドクターフィッシュが気に入り、家でも飼いたいとのこと…。外の広場には遊具もあり、屋内外楽しめる場所でした!家庭の日で子供無料、ありがたいです。 (訪問:2024/12/15)
掲載:2024/12/20"ぐッ"ときた! 23人 -
子供とほどよく楽しめました。アマゾンについても知れるいい機会になりました。お土産屋さんでお土産を選ぶのもなかなか楽しめます。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/04"ぐッ"ときた! 7人 -
息子と釣り堀に行って来ました☆食い付きがよく十数匹釣れて、時間前にエサがなくなり、気分良くおもしろ魚館に向かいました。秋の特別展示第二弾“紅葉の秋”で小さなエビ達が展示されていました。流木にとまる赤や黄色のエビ達の姿が可愛らしかったです。お土産に“亀どら”を購入。レジ前の水族館Versionのプレッツェルは100円で購入できます(^ー^) (訪問:2024/10/20)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 29人 -
なかがわ水遊園の売店で面白い物を発見!石焼き冷やし芋です。少し凍っていて、しゃりしゃりした食感とほんのり甘い味が旨いです。医学的にも優れている様で、冷やした芋は不溶性繊維が増えて、血糖値の急上昇防止やコレステロール低減に効果が有る様です。皆さんもお試しあれ^_^ (訪問:2024/08/19)
掲載:2024/08/26"ぐッ"ときた! 32人 -
愛犬連れだったのですが、涼しい事務室の前で預かっていただけて助かりました。久しぶりの水族館は、見応えたっぷり!猛暑でも、涼しく観光できて感謝です。ありがとうございました。 (訪問:2024/08/14)
掲載:2024/08/22"ぐッ"ときた! 13人 -
ザリガニ釣り目当てで息子と再訪問☆食い付きが悪いかも…なんてスタッフの方と話していたら、釣り方のコツを教えてくださって、釣れるようになりました!お盆前に入れ替えをするそうで、また来まーすなんて言って、今年は悪天候続きで行けず…。暑さもあって、ザリガニ釣りは24日で終了してしまったそうで残念です。また来夏のお楽しみです♪年パスを持っているので、館内も気軽に寄って来ました。夏の企画展「豪華絢爛メダカ展」は、展示品種が追加していました。最終日の25日に来館者10万人を達成したそうですね。2016年の開園15周年記念企画展「アマゾンアドベンチャー」に次ぎ2回目の10万人の大台突破!おめでとうございます!次の企画展も楽しみにしています(^ー^) (訪問:2024/08/06)
掲載:2024/09/04"ぐッ"ときた! 25人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。