湯處 すず風のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・温泉(日帰り)
クチコミ投稿

日光市の温泉(日帰り)・銭湯・スーパー銭湯

クチコミ
40

ユドコロスズカゼ

湯處 すず風

0288-77-2683 0288-77-2683

湯處 すず風のクチコミ

クチコミ:40
  • ほろぱす

    ほろぱすさん

    • (女性 / 40代 / 栃木市 / ファン 9)
    総合レベル
    49

    涼を求めて、県北へ向かいました。気まぐれ日帰りドライブです。検索して伺いました。露天風呂では、SLの警笛が聞こえ、森林浴もでき、リラックスして入浴できました。サウナもあり、水風呂も冷たくて気持ちがよかったです。入浴後は、休憩所でのんびり。うとうとしてしまう、そんな時間も最高に気持ちよかったです。 (訪問:2022/08/01)

    掲載:2022/08/03
    "ぐッ"ときた! 14
  • ローチ

    ローチさん

    • (男性 / 50代以上 / 宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    55

    栃ナビ!のクチコミに触発されて初めての訪問。なんといっても露天風呂からの眺めが素晴らしい。野鳥の声を愉しみながら、のんびりと30分ほど浸かりました。湯から上がったら休憩広間でもマッタリとした時間を過ごせます。自販機で購入した缶ビールをグビグビッと飲りながらね。 (訪問:2019/04/19)

    掲載:2019/04/23
    "ぐッ"ときた! 1
  • 波

    さん

    総合レベル
    95

    川沿いにある施設でとても寛いで利用しました。何度目かのリピートですがこの季節、温泉で温まりたかったのと、大好きな映画の聖地巡礼(監督も栃木県出身!!) も兼ねて。。露天風呂もサウナもあって、のんびりできてお勧めです! (訪問:2019/01/20)

    掲載:2019/01/28
    "ぐッ"ときた! 14
  • ララ

    ララさん

    • (女性 / 40代 / 宇都宮市 / ファン 30)
    総合レベル
    79

    初です!大人900円、3歳以上500円期待して入店。古いですが綺麗に掃除されていてサッパリした空間。2つの お風呂に露天風呂があり露天風呂からの景色が 絶景で とっても いい湯でした!!わざわざ来た甲斐がありました。 (訪問:2018/04/21)

    掲載:2018/04/23
    "ぐッ"ときた! 2
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    150

    疲れた体と汗を流しに18時半過ぎに伺いました。お客さんがほとんどおらず、ほぼ貸し切り状態^^脱衣場は清潔で雰囲気も良いですし、鍵付きのコインロッカー(100円返却型)があるので荷物が多くても安心です。洗い場にはリンスinシャンプーとボディーソープがありました。内湯は浴槽が2つ。熱めと温めかな。露天風呂は内湯に比べると温めですが、熱いお湯は苦手なので助かりました。日が落ちていく様をのんびりゆったり岩風呂から楽しませてもらいました。目の前…といっても距離はありますが電車が通ったり、眼下を鬼怒川が流れていたり。癒されちゃいますね☆湯上りは肌がしっとりとしていました♪新緑がとっても綺麗でしたが、紅葉も素敵そうですネ。 (訪問:2015/06/06)

    掲載:2015/06/09
    "ぐッ"ときた! 5
  • 三時見

    三時見さん

    • (男性 / 50代以上 / 矢板市 / ファン 149)
    総合レベル
    102

    秋の連休真っ只中、夕方入浴に寄りました。駐車場は上の方に何とかとめられましたが、車もお客さんもいっぱい、人気ですね☆観光シーズンで賑わってたので、洗い場は少し待ちました。内湯は落ち着ける檜風呂、露天は景色が抜群、サウナも水風呂もあり、大変満足です。湯上りの休憩所はテラスもあって、秋の風がとても気持ちよかったです。 (訪問:2012/10)

    掲載:2012/11
    "ぐッ"ときた! 5
  • 青なじみ

    青なじみさん

    • (女性 / 40代 / 茨城県 / ファン 87)
    総合レベル
    59

    紅葉のドライブ帰りに温泉と思い友達と「すず風」に寄りました。日帰り温泉のみと聞き、さすが温泉処は違うと関心しました。内風呂のほうが温度は高目ですが、露天風呂からの紅葉の眺めは最高です。ライン下りや電車をみることもできます。家に帰っても温泉の効能で身体がポカポカしています。 (訪問:2012/11)

    掲載:2012/11
    "ぐッ"ときた! 4
  • スコール

    スコールさん

    • (女性 / 20代 / 宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    33

    無料券を利用して入浴してきました。土曜日でしたが混雑どころか貸切状態でとても気持ちよく入浴できました。女性の方が行く場合、化粧水や櫛を持参する事をお薦めします!! (訪問:2012/10)

    掲載:2012/10
    "ぐッ"ときた! 2
  • イサセンコ

    イサセンコさん

    • (女性 / 50代以上 / 矢板市)

    落ち着いた雰囲気の日帰り入浴施設。900円なので、銭湯代わりに、、という地元の方は比較的少ないと思います。日曜日の夕方に行ったのですが、のんびりと入れました。すっかり日が暮れ、露天風呂からの景色が見られなかったのは残念。でも、虫の鳴き声を聞き、東武鉄道の列車の明かりが過ぎるのを見ると、ノスタルジックでなんともいえない気分になりました。 (訪問:2011/09)

    掲載:2011/09
    "ぐッ"ときた! 3
  • ムーコ(^ω^)★

    ムーコ(^ω^)★さん

    • (女性 / 20代 / 宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    31

    今は新緑の季節で露天風呂からは鬼怒川の山と川が見えて気持ちが良かったです。お客さんの少ない時間帯でゆっくり入浴できました。 (訪問:2011/06)

    掲載:2011/06
    "ぐッ"ときた! 0

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。