世界のお茶の専門店 Y's teaのクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・カフェ・喫茶店
クチコミ投稿

宇都宮市のカフェ・喫茶店・コーヒー・茶・水

クチコミ
172

セカイノオチャノセンモンテンワイズティー

世界のお茶の専門店 Y's tea

028-639-6601 028-639-6601

世界のお茶の専門店 Y's teaのクチコミ

クチコミ:172

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 紅茶70
  • 美味しい29
  • スコーン20
  • 香り19
  • 良い15
  • お茶13
  • ランチ11
  • 店内10
  • 甘い10
  • 9
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    182

    美味しい紅茶を求めて16時前にお邪魔しました。混雑無く大テーブルに着席。テーブルの装いがハロウィン仕様になっていてほっこり癒されます。この時期にあうおすすめ紅茶も魅力的でしたが、チャイが好きな私としてはどうしても気になる『Y'sマサラ990円』をチョイス。この日のスコーンから『スコーン(アールグレイ)400円』もオーダー。Y'sマサラ、いわゆるチャイのミルクなしバージョン。ストレートで頂く機会はなかなか無いのでドッキドキ!もちろんミルクをいれていただくことも出来ますよ。スパイスの良い香りが立ち込めぐぐっと一口。スパイシーながらも紅茶の香りも楽しめつつ、お味もキレがあり風味豊かな美味しさ☆コクたっぷり飲みたい時はミルク入りが良いかもですが、ストレートはさっぱりとしていてスゴく美味しくとっても好み。飲んでいる間も店員さんが、ミルクは大丈夫ですか?とお声がけくださいましたが、わたしはミルクなしの方が断然好みでした‼次回からこちら一択になってしまいそうなくらいの衝撃。そしてこのお茶、スコーンとも良い相性で。バター香るほんのり甘いアールグレイのスコーン。キレのあるお茶との相性が抜群で、元々美味しいスコーンがさらに美味しくなり大満足♪プレーンのスコーンと併せたら、よりお茶の旨味が楽しめそう。素敵な時間を過ごさせていただき、感謝です^^ (訪問:2025/10/19)

    掲載:2025/10/24
    "ぐッ"ときた! 37
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    182

    久し振りにこちらでのティータイムを満喫しに、16時半過ぎにお邪魔しました。この日はお一人様が多く、静かでゆったりとした時間が流れておりました。この時期のおすすめ紅茶とも悩みましたが、『Yellow Dream990円』『スコーン(レモンジンジャー)450円』でオーダー。Yellow Dreamは、アップルとシナモンが薫る紅茶というメッセージに一目惚れ。紅茶の薫りと、コメントにあるアップルとシナモンが爽やかに、かつ主張しすぎない程度に薫る紅茶♪お味も癖がなくさらりと頂けるもので、どんなスイーツとも相性よさげな予感。こちらではお初になるスコーンと共に頂きましたが、やっぱり相性よし!スコーンもレモンジンジャーと、この時期爽やかに頂けるフレーバー。ジンジャー感はやさしめで、レモンの爽やかさが楽しめるさっくりスコーンで絶品☆暑さを忘れてしまうほど爽やかな気持ちになれる時間を過ごさせてもらいました。紅茶が飲みたい‼と切望する時訪れたくなる素敵カフェです。 (訪問:2025/07/27)

    掲載:2025/07/31
    "ぐッ"ときた! 39
  • なお

    なおさん

    • (宇都宮市 / ファン 61)
    総合レベル
    86

    静かな雰囲気の店内でティータイムを楽しみました。季節のおすすめメニューの中から、私は【アメイジングマンゴーティー】をチョイス。スイーツも食べたかったので【チョコブラウニー】をセットで注文しました。ドリンクとセットにすると50円お安くなります。ほんのり香るマンゴーが爽やかさを引き立ててくれる味でした。美味しいスイーツと楽しい午後のひと時を過ごさせてもらいました。ごちそうさまでした。 (訪問:2025/07/20)

    掲載:2025/10/24
    "ぐッ"ときた! 26
  • せみーお

    せみーおさん

    • (宇都宮市 / ファン 31)
    総合レベル
    61

    久しぶりに訪問しました。アイスティーの中からシャンパンパーティーを注文しました。とても風味が良くリッチな気分になります。店内も落ち着いていて ゆっくり過ごす事が出来ました。 (訪問:2025/05/03)

    掲載:2025/05/08
    "ぐッ"ときた! 29
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    182

    ランチ後のスイーツとお茶を楽しみたく14時過ぎにお邪魔しました。さほど混んでおらず、すんなり着席。紅茶の種類が多く、全てに解説付きなので、お味のイメージがつきやすくすごーく助かります。『マージービート880円』『アイスキャラメルケーキ605円』をチョイス。はちみつとリンゴがテーマのマージービート。はちみつを連想させるほんのり甘味を感じる香りと、リンゴの香りがふわぁっと優しく香る、甘くない紅茶はスイーツとも良い相性。ほんのり甘い香りがあるので、口に含んだ瞬間、あれ?甘くない?と一瞬錯覚しますが、それもまた楽しいお茶☆合わせたキャラメルケーキ、この時期嬉しいヒンヤリで甘すぎないお味。表面のキャラメリゼがパリッパリでヒンヤリ。口に含むと熱を下げてくれるようで、甘さとヒンヤリに癒されます♪じっくりゆっくり楽しませてもらい、癒しの時間をちょうだいしました。今回かなり迷ったお茶があったので、是非次回の楽しみにしたい。静かで居心地良しなこちら、またのんびりお邪魔したいです。 (訪問:2024/08/25)

    掲載:2024/08/29
    "ぐッ"ときた! 39
  • ぽおら

    ぽおらさん

    • (鹿沼市 / ファン 17)
    総合レベル
    35

    仕事の合間に、茶葉を買いに~♪と、せっかくだからY'sダージリンをいただく~♪わたしは此処で紅茶を習っています。だからオーナー根本さんは、わたしにとっては根本先生なのです。先生がいらしたので先生の淹れるダージリンが飲めました!ラッキー!!美味しい~♪♪嬉しー!!そしてスコーンも美味しい~♪♪♪♪♪ (訪問:2024/06/23)

    掲載:2024/06/27
    "ぐッ"ときた! 19
  • せみーお

    せみーおさん

    • (宇都宮市 / ファン 31)
    総合レベル
    61

    久しぶりにお邪魔しました。ランチの紅茶鴨のサンドイッチを注文です。お肉も柔らかく美味しかったです。添えられているゼリーもとても紅茶の風味があって美味しかったです。写真のアイスティーはシャンパンパーティです。爽やかなシャンパンの風味が鼻から抜けて優雅な気分になります。とにかくお茶の種類は多いので楽しく迷えますね。またお伺いしたいです。 (訪問:2024/05/05)

    掲載:2024/05/08
    "ぐッ"ときた! 34
  • inaaya

    inaayaさん

    • (栃木市 / ファン 8)
    総合レベル
    33

    友人とちょっと遅いランチにお邪魔しました。紅茶が有名ですが、こちらのサンドイッチ類も食べ応えがあり美味しいです。今回注文したのは、クロックムッシュ。ハムとチーズを挟んであります。やっぱり食べ応え十分。紅茶は、いい茶葉をもらっても、私は結局おいしく淹れられないので、スキルが必要だなとしみじみ思います。オリオン通りに寄ったら、殆ど立ち寄ります。通りの二階にあり、初見だとドアを見逃すかもしれませんのでご注意ください。デートでもよし、一人でもよし、友達同士でもよし。居心地が良いです。また、美味しい紅茶を頂きにお邪魔します。ご馳走様でした。 (訪問:2023/08/27)

    掲載:2023/08/29
    "ぐッ"ときた! 17
  • Venus

    Venusさん

    • (宇都宮市 / ファン 60)
    総合レベル
    80

    水曜日は物販のみ営業とということで、スコーンを目当てに伺いました。日替わりスコーンは10種類ほどあって、プレーン・アールグレイ・レモンジンジャー・ベーコン等をテイクアウト。家で温めて紅茶とともに美味しく頂きました!店内には紅茶の種類がたくさんあって見ているだけでも楽しい♪次回は店内でゆっくり味わってみたいです。 (訪問:2022/06/22)

    掲載:2022/07/28
    "ぐッ"ときた! 25
  • ちゃこまま

    ちゃこままさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    14

    ダージリンプレミア発表会でした。今年出来た紅茶の中から、オーナーが選んだ特別かつ特徴的なお味の試飲とレクチャー。いつもながら、なぜ自分で淹れたものとこんなにも味が違うのか。。。オーナーの軽快で、柔らかなお話と、圧倒的な知識。ちょっと心まで、ハイソな気分になれます。おともの紅茶マカロンも、ベストマッチ。さすがです!もちろん、ゆっくりお茶の時間を過ごす訪問も良いですよ。 (訪問:2021/10/07)

    掲載:2021/12/10
    "ぐッ"ときた! 16

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。