那須塩原市の甘味処・和菓子
御菓子司処 明治屋のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい42
- 温泉まんじゅう41
- 母16
- 甘い16
- 草餅16
- 上生菓子13
- 牧歌13
- 香り12
- 大好き10
- ゲット9
-
大好きなこちらの『温泉まんじゅう95円』が食べたくてお昼過ぎにお邪魔しました。お饅頭など完売があるなか、温泉まんじゅうは無事ゲット。母希望の『草餅140円』は9個のみ在庫ありというのでそちらをゲットし、『栗饅頭160円』も。しっとりふんわり食感の黒糖香る生地に、滑らかな餡がたっぷり。美味しい温泉まんじゅうは何度頂いても飽きない美味しさ☆もっちもちのよもぎのお餅に、たっぷりの滑らかな餡♪よもぎがしっかり濃厚に香るこちらの草餅は、母大好物であっという間になくなってしまうほど。カットされた栗の甘露煮がたっぷり入った白餡の栗饅頭。こちらも熱いお茶と良く合う美味しさです^^ (訪問:2024/12/30)
掲載:2025/01/08"ぐッ"ときた! 31人 -
明治屋の温泉まんじゅうを いただきました。何年振りかで 食べましたよ。やはりここの温泉まんじゅうは うまい。昔ながらの作りで 懐かしい味,そして決して飽きない。幸せなおやつタイムでした。 (訪問:2024/12/22)
掲載:2025/01/14"ぐッ"ときた! 14人 -
温泉まんじゅうをお土産でいただきました。ふわっと柔らかい皮に優しい甘さのあんこが良いですね。小ぶりなまんじゅうなので、食べ終わると次の一個に手が伸びてました。美味しくて食べすぎちゃいまいた。 (訪問:2024/12/15)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 18人 -
温泉饅頭の手土産を買いに来ました!お求めやすい価格で美味しいです☆駐車場もありますし、中で麦茶(無料)も飲めます! (訪問:2024/08/18)
掲載:2024/08/21"ぐッ"ときた! 16人 -
前から行きたかった明治屋さん、街並みがレトロな黒磯駅前に一際素敵なレトロのお館があり、前から気になっていたんです。以前那須塩原駅の売店で出来立てのこちらの温泉まんじゅうを購入し、その記憶もまだ新しい中、店舗へ訪問(≧∇≦)中もレトロで、益子焼など、お土産も少し置いてある!左手は和菓子、奥にショーウィンドウがあり、洋菓子もありました。この頃洋菓子を食べていなかったので、モンブランとモカケーキ?だったかな、2点注文(o^^o)クッキーも2枚購入(≧∇≦)モンブランもモカケーキも昭和時代にタイムスリップしちゃうくらいに懐かしいお味(^ν^)美味しかった〜、クッキーもパクリ!こちらもとても美味しかった。ご馳走様でした(≧∇≦)今度は売り切れてた草餅買いたいな! (訪問:2024/04/15)
掲載:2024/04/16"ぐッ"ときた! 16人 -
明治屋さんといえば温泉まんじゅうが有名ですが、ショーケースの中には洋菓子もあります。その中でも好きなのはボッカ。バタークリームを挟んだブッセです。パッケージもレトロでかわいい…!ケーキは昔ながらの素朴な味がしました。 (訪問:2024/03/16)
掲載:2024/03/18"ぐッ"ときた! 17人 -
母の大好きな『那須野春秋最中1400円』と、私の大好きな『温泉まんじゅう1個95円』を求めて18時に滑り込みセーフで入店。他にも美味しいものが多く、久しぶりに草餅も食べたいなぁとキョロキョロ。最中とまんじゅうは目の前にあるけど、餅類がない。やっぱり美味しいから完売なのかなぁと思いつつ、ご主人に伺ってみると、長年頑張ってくれた餅つき機が故障と!!この年の瀬になんて事、とビックリしましたがすごい年代物だそうで。一月中には復活する予定との事でしたので、それを楽しみにしたいです^^黒糖の甘さとしつこくないお味が大好物でたまらない温泉まんじゅう☆子供の頃から那須といえばこちらの温泉まんじゅうだった我が家では鉄板中の鉄板!!食べすぎてしまうのでいつも数個だけ。でもちょこちょこお邪魔しちゃう大好きな明治屋さん。お餅の復活、楽しみにしてます♪ (訪問:2023/12/30)
掲載:2024/01/10"ぐッ"ときた! 37人 -
お土産でこちら【明治屋】さんの《温泉まんじゅう》をいただきました。久々の温泉まんじゅう!!嬉し~い。早速お茶と一緒に「いただきまぁ~す♪」うん!!うん!!これこれ♡黒糖の甘さと塩気の生地にこし餡が美味しくてパクパク(๑•o•๑)気を付けないと何個でもいけちゃいます。自分ではなかなか買う機会がない《温泉まんじゅう》…とっても美味しかった♡ごちそうさまでした•ᴗ•ꕤ* (訪問:2023/10/25)
掲載:2023/11/06"ぐッ"ときた! 30人 -
温泉まんじゅうが、美味しいです。朝早くできたてを買うこともできます。洋菓子もありますが、やっぱり温泉まんじゅうが最高です。袋も昔ながらのデザインで素敵で、おみやげに最適です。こってり洋菓子が好きならボッカかな。 (訪問:2023/08/10)
掲載:2023/08/22"ぐッ"ときた! 12人 -
大好物のこちらの『温泉まんじゅう95円』を求めて17時過ぎにお邪魔しました。併せて『上生菓子(薔薇)280円』と、母から頼まれていた『草餅140円』をゲット。しっとりした黒糖の生地に甘いこし餡がギュッと詰まった温泉まんじゅうは、後味スッキリ。甘さが口に残らないので、次々食べてしまう危険な美味しいお饅頭です☆季節によって形の変わる上生菓子は見ていて飽きません。上品な甘みのこし餡で熱~いお茶との相性が最高^^バラは珍しい気がしますが今の時期にピッタリでキュートです。歯切れのよいヨモギが濃厚に香る草餅は母の大好物。草餅はこちらのが一番おいしいと大喜び♪いつまでも変わらぬ美味しさに大満足!!レトロな紙袋も素敵です。 (訪問:2023/05/25)
掲載:2023/05/30"ぐッ"ときた! 37人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。