日光市の食堂・うどん・そば
川俣またぎの里のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 丼2
-
近くの温泉に入ってから、腹が減りこの店でたべようと、決めていました。そして、インターネットで、調べて決めたメニューが、クマ丼と鹿丼でした。注文したらびっくりしていましたが、両方ともうまかったです。 (訪問:2018/08/20)
掲載:2019/05/07"ぐッ"ときた! 2人 -
本日遠方から遊びに来ていた両親の希望でこちらに伺いました。お店の名前の通り、熊肉、鹿肉、かも肉等々が食べられます。せっかくだからとかも重を注文しました。かも肉は鶏肉よりも歯ごたえがあるお肉でした。珍しいお肉を食べてみたければ行ってみる価値ありです。 (訪問:2017/10/14)
掲載:2017/10/17"ぐッ"ときた! 2人 -
【サンショウウオ】を求めて行ってきました!初めて食べましたが、カリっと焼かれたサンショウウオにしっかりとしたタレがきいていて食べやすかったです!!!他にもキジを食べましたが、柔らかくかったです★ (訪問:2014/06)
掲載:2014/06"ぐッ"ときた! 1人 -
日曜日の14時頃に到着です。【またぎ焼き】を店先でオヤジさんが焼いてくれます。熊・鹿・岩名・雀・鴨・きじ・山椒魚・沢がになどが食べられます。鴨以外は普段なかなか食べる機会がないのでどれにしようかな?…写真は【熊】です。初めての熊肉はジューシーで脂が旨いです(^_^)vタレの味付けが丁度良く、ほんのチョビッとの野生味がアクセント。ガオォ~。熊はガオォ~じゃないか?本日のサイクリング走行軌跡は http://yahoo.jp/mCteIB です。 (訪問:2013/11)
掲載:2013/11"ぐッ"ときた! 4人 -
川俣方面に遊びに行ったので、お昼をここで食べました。熊汁なども気になりましたが、すごい暑かったのでやめました。かもそばとまいたけそば、せっかくなので猪串焼きを頼みました。 猪は独特な風味はありましたが、思ったより食べやすかったです☆また機会があれば、熊や鹿の串焼きも食べに行きたいと思います(^-^) (訪問:2009/07)
掲載:2009/07"ぐッ"ときた! 3人 -
ここで一休みです。県外ナンバーの車もここには沢山止まっていました。私は「ざるそば」を食べたのですが、どうしても熊・鹿・山椒魚とかの文字が気になりました。お店の前では串焼きにして売っています。そこにはみんな集まっていいました。勿論おそばも美味しかったです。しかし、ここまで来たら今度こそ熊と鹿に挑戦してみようと思います。それから、レジ横に置いてある山椒魚の乾きものが見事に踊って見えました。これは好きな人にはたまりませんね。 (訪問:2009/05)
掲載:2009/06"ぐッ"ときた! 3人 -
熊丼を食べてきました。味付けは牛丼のような甘じょっぱい味。熊肉は少し固めの牛肉って感じでした。熊や鹿、さんしょううお、すずめなど変わったものが食べられます。 (訪問:2009/05)
掲載:2009/05"ぐッ"ときた! 9人 -
栃ナビ!スタッフさん
- ()
川俣温泉の入り口にある、今は珍しい、またぎたちが食べていた食事を体験できるスポットです。名物の熊丼は、冬眠前の栄養のついた熊を使用していて、goodですよ!その他熊・鹿・雀!などの串焼もあります! (訪問:2007/06)
掲載:2007/06"ぐッ"ときた! 0人 -
熊、鹿、山鳥などのお肉を使った珍しいお料理があります。以前ふらっと立ち寄った時に食べた「猪」の串焼きがとっても美味しく、それ以来のファンです。「鹿刺し」はもちろん「熊刺し」がメニューに載っていてビックリ。次回食べてみようかと思います。 (訪問:2007/05)
掲載:2007/06"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。