鹿沼市のジェラート・アイス・うどん・そば
清流の郷 かすおのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい49
- ジェラート35
- 野菜24
- 卵21
- 購入17
- ダブル15
- 新鮮13
- アイス12
- リゾット11
- 天ぷら11
-
近くでお蕎麦を食べた後は、こちらでジェラートが我が家の定番^^優しい甘さにほっとします♪野菜や卵も買えて、ちょこっと立ち寄りスポットにおすすめです☆ (訪問:2025/05/23)
掲載:2025/05/27"ぐッ"ときた! 8人 -
景色を楽しみながらドライブ♪緑が綺麗✧ 川の流れも癒やされる〜❦ 以前にも行った事のあるこちらのお店でお蕎麦を食べました(^O^) 天ぷらサクッとしていてお蕎麦も出汁も美味しかったでーす\(^o^)/ (訪問:2025/05/09)
掲載:2025/05/19"ぐッ"ときた! 36人 -
大越路で蕎麦を食べた後、何度か伺ってます。早めに行けば、産みたて卵が購入出来ます。そして必ず買うのが、こんにゃく芋から作ったさしみ蒟蒻。粉から作った蒟蒻とは違い、プリプリした歯応えがクセになる。他にしいたけや葉物を購入します。次はお腹を空かせて伺い、お蕎麦をいただきたいと思います。 (訪問:2025/04/12)
掲載:2025/04/14"ぐッ"ときた! 12人 -
日帰り温泉つつじの湯の次は、ジェラートを食べに、行きました。あずき、いちごを購入、店のドアの外で食べました。あずきのツブが、美味しい、いちごも安定のおいしさでした。ごまを次回は食べたい、安くて、量もしっかりあって、たすかります。 (訪問:2024/08/21)
掲載:2024/08/23"ぐッ"ときた! 26人 -
久しぶりにお邪魔してきました。こちらの手作りジェラートが素朴でおいしいんです。バニラと小倉をそれぞれシングルでオーダー。スタッフのお母さんの笑顔もまたよきです。ひんやりジェラートが暑い日にぴったりのおやつでした。こちらに来るといつも気になってみちゃう、熊の油をチェック。いつか買ってみたいなぁ。【編集部 のむ】 (訪問:2024/06/16)
掲載:2024/07/02"ぐッ"ときた! 23人 -
粟野日帰り温泉の帰りに、野菜、卵などを買いに行き、こちらでジェラートを食べられるのを昔から、知ってたので楽しみに、寄らせていただきました。カップダブル、いちご、抹茶、400円、盛りがスゴイ、いちご粒が美味しかったです。 (訪問:2024/06/08)
掲載:2024/06/10"ぐッ"ときた! 29人 -
蝋梅を見に行った帰りに立ち寄りました。こちらの道の駅には美味しいジェラートがあります。今回はイチゴとミルクにしました。イチゴの果肉入りで贅沢!甘すぎないのでサッパリと美味しくいただけます。 (訪問:2024/01/29)
掲載:2024/02/02"ぐッ"ときた! 40人 -
手作りジェラートが食べたくてドライブがてらの訪問。道の駅の規模は小さめですが、色んな種類の特産物があります。ジェラートは他ではないようなフレーバーがあり、しっかりと素材の美味しさが感じられます。久々に食べたら前よりもさっぱりしたような。ダブルでもペロッと食べられちゃいます! (訪問:2024/01/12)
掲載:2024/01/18"ぐッ"ときた! 10人 -
平日午後訪問。ツーリング中の方々がたくさんいらっしゃいました!<きゅうりの塩漬>を購入。塩出しして摺りおろしニンニクをたっぷり…箸休めにもおつまみにも最適でした◎6本入りで自分できゅうりを買って漬けるより安上がりです♬ (訪問:2023/11/09)
掲載:2024/01/16"ぐッ"ときた! 21人 -
近くでお昼ご飯を食べた帰りに寄りました。母がここで売ってる山椒の佃煮が好きで、3つ買っていました。私はきゅうりとミニトマトを買いました。にらは2束100円ととってもお買い得。私はご飯を食べた直後でお腹いっぱいだったので食べませんでしたが、ここに来るとジェラートを買っている人が必ずいますね(^^) (訪問:2023/07/19)
掲載:2023/08/07"ぐッ"ときた! 29人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。