那須町のロープウェイ
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
那須ロープウェイのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ロープウェイ32
- 紅葉19
- 良い11
- 那須8
- 利用7
- 登山6
- 駐車場6
- 山頂駅5
- 茶臼岳5
- 山頂5
-
紅葉をみに家族でにいきました。初めてのロープウエイにこどもたちも興奮気味でした。上っている間、高くなるね~怖いけどたのしい!と大喜びの子供たちでした。到着すると那須山を一望できました。ちょうどよい気候で風もなく紅葉を楽しめました。とてもきれいで来年も見にいきたいと思いました。 (訪問:2024/11/09)
掲載:2025/04/18"ぐッ"ときた! 10人 -
今年は猛暑の影響で紅葉も遅れ気味と聞き、例年より遅めにお邪魔しました。本来であればもう少し葉が残っていたと思いますが、前夜も当日朝もロープウェイがなかなか動かない程の大風だったため、斜面になっている部分はだいぶ葉が散ってしまっていて残念!ですが、風の影響の少なかった底の部分は例年通りきれいに色付いていました。今は登山コースよりもロープウェイから見える部分の方が色づきが鮮やかな印象でした。冷え込むと一気に落葉してしまいますので、早めの訪問をお勧めします。 (訪問:2024/10/20)
掲載:2024/10/23"ぐッ"ときた! 14人 -
今日はとても過ごしやすい気候で風が涼しく天気もよく見晴らしがよかったです。子供と行ったのですがベビーカーを使ってロープウェイに乗ることができて助かりました。 (訪問:2024/10/02)
掲載:2024/10/03"ぐッ"ときた! 13人 -
那須に来たら、やっぱりここでしょうということで、茶臼岳に行きました。駐車場は平日でも上のほうはいっぱいでしたが、少し下になれば空いているところもありました。行った時間は12時ごろだったので、すぐに駐車できました。山の上は、ごろごろと石がたくさんあるので、しっかりした靴を履くことをお勧めします。また温度も平地よりかなり涼しいので、1枚羽織るものがあった方が良いでしょう。ロープウェーの上にはトイレがないので、休憩所で済ませておく必要があります。山からの眺めはとても良く、空気も新鮮で気持ちの良い時間を過ごすことができました。雷注意報が出ていたので、あまり上には行かずにロープウェーの周辺を散策し、早めに下山しました。割引券を使って往復1640円位で行けました。 (訪問:2024/06/14)
掲載:2024/06/21"ぐッ"ときた! 12人 -
ロープウェイ、侮っていました。すごいです。たった4分のために、111人乗り(関東最大)、制振装置付き、景色のガイド付き。それで往復1800円!山頂駅に着いてすぐに肉巻きおにぎりを食べました。那須町を上から眺めながら食べたので、より美味しく感じました。今日は雷警報が出ていることなどから、近くを散策するだけで降りてきました。またリベンジしたいと思います! (訪問:2024/06/14)
掲載:2024/06/17"ぐッ"ときた! 20人 -
今日は、雲が晴れずに残念でしたが、がらがらの車内で機動を感じながらロープウェイに乗れました。こんな日でも、食堂にはお団子をはじめとした軽食が売っていました。泥で汚れたフロアを必死に掃除してくれるスタッフもいましたし、本当に感謝ですね!トイレの清潔感も凄いです。またいきますね! (訪問:2024/04/06)
掲載:2024/04/08"ぐッ"ときた! 14人 -
那須のロープウェイは初めて利用しました。大きなゴンドラで360度見渡せるためとても景観がよかったです。運良く雲海が見れて、神秘的で感動しました。次は紅葉の時期にも訪れてみたいと思いました。 (訪問:2023/09/05)
掲載:2023/09/11"ぐッ"ときた! 11人 -
ロープウェイを利用し茶臼岳を目指しました。写真写りは微妙ですが肉眼では、景色がよく見えました。車掌さんのゴンドラ内でのアナウンスが上手でロープウェイのことを良く知ることが出来ました。金田一少年の事件簿の撮影が行われたようで、みっちーファンのお子様たちはとても喜んで写真を見ていました。 (訪問:2023/07/30)
掲載:2023/08/09"ぐッ"ときた! 41人 -
茶臼岳山頂まて歩きました。帰り道はロープウェイを乗車できました。強風にてロープウェイが動かなくなる場合はありましたが、アナウンスにてら知らせてくださいました。乗れて良かったです。 (訪問:2023/05/16)
掲載:2023/05/19"ぐッ"ときた! 21人 -
那須ロープウェイに乗って、那須岳山頂に行きました。ロープウェイがあるので、往復を利用でき、小学生でも初めての山頂登山をすることができました。ロープウェイの安全運行ありがとうございました!乗車中の那須岳の説明もわかりやすく、皆様親切です。那須の麓の紅葉は綺麗でした! (訪問:2022/11/06)
掲載:2023/04/25"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。