日光市の蕎麦
石臼挽き蕎麦 古代村のクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦2
-
珍しい蒸し蕎麦が食べられるというので伺いました。ヒモかわうどんのようなお蕎麦、ちょっと塩を付けて食べるのですが、香りもあり美味しいです。もりそばとのセットがオススメですね。 (訪問:2019/10/29)
掲載:2019/10/30"ぐッ"ときた! 5人 -
こんな食べ方があったとは思いませんでした。塩の甘さを感じそばの香りと風味がくちに広がりました。雪が降る前にまた食べたいです (訪問:2017/11/15)
掲載:2017/11/16"ぐッ"ときた! 4人 -
山里の1軒屋。脇に川が流れていて、残念ながら、紅葉は終わり、雪がふっかける中、薪ストーブで暖かくなっている店内にて、蕎麦を頂く。蕎麦もこちらでは、江戸時代の食べ方との、蒸し蕎麦なるが、珍しく新蕎麦粉十割蕎麦と、蒸し蕎麦セットに、イワナ、野菜天ぷらを頂きました。 (訪問:2016/11/23)
掲載:2016/11/25"ぐッ"ときた! 4人 -
土曜日の13時半過ぎに到着です。注文は【さくら】せいろ蕎麦とお試し蒸し蕎麦のセットでせいろ蕎麦大盛りです。ちなみに、【さくら】の由来が面白く、常連客の桜井さんのリクエストで出来たようです。蒸し蕎麦は蒸し器の蓋を開けるときには湯気に気をつけて蕎麦の香りを楽しんでみて下さい(^_^)/感動と言っても過言でない位のいい香りに蕎麦好きも納得だと思います。軽く塩をふり、モチモチ食感の平麺は普段食べている蕎麦とは全くの別物で古い食べ方だけど逆に新しい感覚がし、食が楽しくて…旨くて…ここまで80km位サイクリングしてきて良かったと思えました。一方、せいろ蕎麦はしっかりとコシがありこれもまた旨いです(^_^)vそばつゆも旨味たっぷりで甘さ・塩気のバランスも良く感じました。せっかくの十割蕎麦ですし、そばの半分位までつゆに浸すのが一番旨いかもです。が、蒸し蕎麦で使用した塩をふって食べてもこれまたGOODです!是非、お試しください。この日のサイクリングルート走行軌跡は http://yahoo.jp/5rv7lW です。 (訪問:2013/11)
掲載:2013/11"ぐッ"ときた! 8人 -
周りは山とソバ畑の広がる自然いっぱいの場所にあるお店でした。せいろ蕎麦と蒸し蕎麦のセットの「さくら」をいただきました。蒸し蕎麦は平麺で蒸してあり、蕎麦の風味も損なわれずに楽しむ事が出来ました。つゆは辛めでしたが、風味が強くコシのある十割蕎麦によく合います。お土産ももらえますよ。 (訪問:2010/10)
掲載:2010/10"ぐッ"ときた! 2人 -
家族4人で行ってきました。ゴールデンウイークでしたが空いていて、すぐにおそばを食べることができました。おそばも、大根おろしをめんつゆにいれて美味しかったですが、岩魚の天麩羅は味が淡泊で最高に美味しかったです。また、機会があれば来たいです。 (訪問:2010/05)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 2人 -
「そばがき」を頂きました。モチモチっとした食感でそばの香りが口の中に広がったと思ったらほんのり甘い!ビックリしました。ほかにも「せいろ」を頂きましたがこちらも絶品。多分、そばが苦手な方も食べられると思います。 (訪問:2004/10)
掲載:2004/11"ぐッ"ときた! 3人 -
クーちゃんさん
- (高根沢町)
十割そばはつなぎがないせいか、舌触りがあまり好きではないので注文しないのですが、今回思い切って食べてみて大正解!!パサパサ感や臭みが無くてとても美味しく頂けました。 (訪問:2003/04)
掲載:2003/04"ぐッ"ときた! 2人 -
みよさん
- (日光市)
お店に入ったとたん蕎麦の香りがしてきましたそれもそのはず 玄関脇で石臼で挽いていたんです。メニューにこだわってないってかいてありますがとっても蕎麦にこだわったお店です。 (訪問:2002/10)
掲載:2002/10"ぐッ"ときた! 1人 -
西那須野 太郎さん
- ()
今回初めて赤米を食べました。一口100回噛んで、とのこと。そんなに固くはなかったので30回ぐらいしか噛めませんでした。いかに現代人が忙しく不健康な食事をしているか、色々勉強になりました。『うちは体に悪い物は何もないから』と言う言葉が印象に残りました。またのんびり行ってみたいお店です。 (訪問:2002/09)
掲載:2002/09"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。