佐野市のダイニングバー・各国料理
CafeBrasserie 古今東西のクチコミ
-
美味しいランチを頂きたくLoスレスレの14時ちょい前に到着です。『パスタランチ1000円(ベーコンのトマトソーススパゲッティマスカルポーネチーズのせ、チャイ+100円)』をチョイス。前菜の盛り合わせはサラダにショートパスタ、お肉と盛りもよくこれだけで嬉しい一皿♪お腹ペコペコだったので軽くペロリです。そしてパスタでマスカルポーネチーズはあんまり食べたこと無いかも~とちょっとドキドキ、待っているとクリームのようにきれいにトッピングされたマスカルポーネが乗ったパスタ登場。パスタの熱でトロリと滑らかに溶けるチーズを絡めながら頂くと、とってもクリーミーでスゴく美味しい☆少し辛みのあるトマトソースとマッチしていてフォークが止まりません。こちらもペロリとたいらげちゃいました。スパイスがまろやかなチャイはお食事にもぴったり。氷を抜いていただいたので時間がたっても味が薄まらず美味しく完食できました^^ (訪問:2020/11/07)
掲載:2020/11/11"ぐッ"ときた! 24人 -
友人とランチに伺いました。外観も素敵で室内に入ると広々として、落ち着ける店内で雰囲気が良かったです。メニューは、迷った末にお魚のランチにしました。カジキのソテーで、ソースが美味しくさっぱりいただけました。おかげで、ゆっくりしちゃいました。 (訪問:2020/08/08)
掲載:2020/08/12"ぐッ"ときた! 4人 -
ランチで12時半過ぎにお邪魔しました。雨のせいかすんなり着席。メインにパスタかお肉か迷い、お野菜を頂きたかったので『パスタランチ(夏野菜とベーコンのアーリオオーリオ)1100円』をチョイス。前菜にもサラダがたっぷり。酸味のあるドレッシングで暑い日にはさっぱり美味しく頂けちゃいます。他の前菜も美味しいのでメインの前の楽しみですね^^メインのパスタには夏野菜がたっくさん♪テンション上がります!!パスタのゆで具合も良いし、お野菜の一体感もバッチリ。味付けはお野菜の良さを活かした優しい味付けで次々口に運んでしまいました。サラダ以外でお野菜が頂けるのは嬉しいですが、種類が豊富で旬のものが美味しく頂けて嬉しい限り☆食事と一緒に頂いたチャイもスパイスが効いていて美味しかったです。いつお伺いしても美味しいお料理が頂ける素敵なお店ですね。次はどんなお料理に出会えるのか、訪問が楽しみです。 (訪問:2020/07/11)
掲載:2020/07/14"ぐッ"ときた! 25人 -
晩御飯にと18時半頃お邪魔しました。伺ったときには一組先客が。その後続々とお客さんが来店されすぐに賑やかな感じに。当日のディナーは中辛のカレーとサーモンのパスタ。辛いのはちょっと苦手なので『ディナーセット(サーモンのトマトクリームスパゲッティ)1480円』(全て税抜)をチョイス。ドリンクはカフェオレ(100円追加)に。サラダは相変わらずの盛り!モシャモシャいただいているとすぐに前菜が運ばれてきます。ラペがとっても美味しくてペロリと完食。まるで見ていたかのようなタイミングでパスタも登場。魚介系は苦手ですがサーモンは食べられるのでちょっと楽しみ。魚介独特の臭みがなく、しっとりフンワリしていて食べやすいサーモンはトマトクリームソースとぴったり☆キノコもたっぷりで美味しく完食です^^食後にお願いしていたカフェオレでまったり。のんびりと良いディナータイムを過ごさせていただきました。 (訪問:2020/02/22)
掲載:2020/02/27"ぐッ"ときた! 30人 -
先月行ったばかりなのにまた今回も。コチラのブレンドコーヒーが好みでいつも注文します。ケーキとのセットが自分へのご褒美です。 (訪問:2019/10/08)
掲載:2019/10/10"ぐッ"ときた! 4人 -
初めて行きました。お店の雰囲気が良かったです。ランチの他に人気というアップルパイを頼みました。アップルパイおすすめです!美味しかったー。ホールをカットしたものではなく1個でした。 (訪問:2019/09/22)
掲載:2019/09/25"ぐッ"ときた! 5人 -
友人と出張帰りにディナーをしました。辛いもの好きな友人はグリーンカレー、私はパスタにしました。古今東西さんといえば「アップルパイ」ですが、友人は何回か来てるのに食べたことがないとのこと。それは絶対に食べてもらいたいと強くお薦めしました。出来立て熱々のアップルパイを気に入ったようです。次からは必ず頼むと思います。 (訪問:2019/06/20)
掲載:2019/09/09"ぐッ"ときた! 7人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。