宇都宮市のラーメン
バカうまラーメン 花の季のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ラーメン130
- 美味しい94
- うま69
- スープ60
- 麺41
- 注文39
- 味34
- 野菜31
- 花29
- 季29
-
この日は東武に買い物に行きました。買い物に行く前から、帰りに花の季さんでラーメンを食べようと決めていました。18時頃東武で買い物を済ませ、花の季さんに向かいました。週末の帰宅時間帯、道路が混んでますね。混んでるのは大通りだけかと思いきや、花の季さんのお店の近くまで車の列でした。お店に到着、夕ごはんの時間帯だからもしかしたら列に並ぶようかと思いきやお店は混んでなくて、笑顔でとても感じの良い男性店員さんがすぐに席に案内してくださいました。メニューを開くと、最初のページにばかうまラーメン(大)が載っていました。見るからに美味しそうなラーメンで、金額も税込み1,000円という区切りの良い金額だったので、即決でばかうまラーメン(大)に決めました。花の季さんは店内がとても綺麗で清潔感があります、そして内装も大谷石が使われているなど、宇都宮らしさがあって素晴らしいと思いました。内装を眺めていたらラーメンがやって来ました、食べ物の提供が早いのも素晴らしいですね。早速いただきます。まずはスープをひと口、美味しい〜。煮干が使われているのかな、自分はこういうスープ大好きです。チャーシューもよく炙ってあり香ばしくて美味しいです。細麺も心地よい歯応えで、ボリュームもあって嬉しいです。卵は結構熱いので、慌てて食べないようご注意www美味しいラーメンでした。花の季さんのラーメンは自然派と紹介されることがありますが、わかるような気がします。新里街道を通る時はまた、花の季さんのラーメンを食べたいと思います。 (訪問:2025/03/07)
掲載:2025/03/12"ぐッ"ときた! 15人 -
今日、近くまで用があり何年かぶりに行ってきました。めちゃくちゃ混んでいましたが回転率が早いので待っていても苦になりません。大人2、小人1 バカうまラーメン(大)1000円とワンタンメン1000円にしました。バカうまラーメン大は2玉入っているので子供に取り分けて食べるのにちょうど良かったです。今度行った時は、タンメン1200円と味噌ラーメンを食べたいなと思いました。食べ終わったあと13時過ぎでしたがまだまだ並んでいました。 (訪問:2025/02/23)
掲載:2025/02/26"ぐッ"ときた! 14人 -
開店前の待ち人数、20人強。相変わらずのポテンシャル。バカうまラーメン(大)を注文。お冷と爽やかな大根の甘酢漬けが届けられました。癖のない、程よいこってりの豚骨スープ。黄身がホクホクな煮卵、味しみメンマ、トロトロチャーシュー、海苔、ナルト、ネギが具。すすりやすい長さの中細ストレート麺。夢中ですすっているとあっという間にNO麺NO具。〆スープを完飲し、空になった丼から立ち上る豚骨スープの残り香に後ろ髪をひかれつつ店を後にしました。 (訪問:2025/02/16)
掲載:2025/02/19"ぐッ"ときた! 10人 -
日光赤おろちを目当てに行きました。開店前に着きましたが、開店時間が近付くに連れてどんどん入ってくる車。知ってはいましたが流石人気店。たっぷりのネギと赤玉、ニラの練り込まれたちぢれ麺で美味しく頂きました。こちらはいつもこだわりを感じられるものばかりで満足です。 (訪問:2024/12/31)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 13人 -
11時過ぎに到着し、名前を記入して一巡目に入店出来たので早かったです。食欲そそるビジュアルの【のりラーメン】を頂きました。今日も安定の美味しさ。7/18から[冷やしたんめん]も限定で登場してました。 (訪問:2024/07/21)
掲載:2024/07/26"ぐッ"ときた! 44人 -
手塩にかけて育てられたという野菜たちを使った「タンメン」を注文しました。ズッキーニ、キュウリ、もやし、ニンジン、キャベツ、ニラ、豚肉、キクラゲという具。塩味と謳ったスープは、白濁熱々すっきり味。麺はもっちり中太平打ち麺。大盛りかと見紛う量で食べ応えあり。スープを最後まで飲み干し、おなか一杯になりました。 (訪問:2024/06/30)
掲載:2024/07/01"ぐッ"ときた! 14人 -
湯処あぐりに行った帰りに、伺いました。私は、細麺より太い方が好きなので、たんめんを、主人は、中華そば、そして、チェンピンを、注文しました。たんめんは、ひら麺で、野菜が沢山あり、スープも、美味しかったです。中華そばは、細麺ですが、焼豚も、スープも、美味しかったと言っていました。最後に、チェンピンがきましたが、スープが飛び散るほど、入っていてこちらも美味しかったです。店員さんが、注文時に、食後に杏仁豆腐はいかがですか?と聞かれましたが、お腹と相談して食べられたら、また注文しますと、言ったけど、やはり食べられませんでした。 (訪問:2024/05/30)
掲載:2024/05/31"ぐッ"ときた! 21人 -
バカうまラーメンを食べに行きました。11時の開店のタイミングにお店に着きましたが、既に沢山の方が待っていました。初めてなのもあり、バカうまラーメン中とオススメのチェンピンを食べました。ラーメンのスープも美味しくて、スープ完飲する勢いで飲んでしまいました。チャーシューも美味しかったです。チェンピンはビックリする程スープが飛び出してきました。 (訪問:2024/05/04)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 13人 -
バカうまラーメン(大)と餃子を注文。炙った香ばし柔らかチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、おでん種のような卵、新里ネギのみじん切りがトッピング。うどんのようなつるっとした中細平麺がたっぷりと大口丼に収まり、重量感ある陶器製レンゲを添えて目の前に届きました。トロっとした濃厚スープを大レンゲで効率的にすすりました。すすってもすすってもなかなか減らないのど越しの良い旨い麺。〆スープは新里ネギのシャキシャキみじん切りとともに飲み干しました。見た目からも分かるほど、薄皮の中に野菜中心のたっぷり餡が詰まった餃子は、ジューシーで食べ応えがあり、そのままでも十分旨さが成立する一品でした。今日も開店から満員御礼でしたね。 (訪問:2024/03/10)
掲載:2024/03/11"ぐッ"ときた! 12人 -
新里街道はよく通るのですがお店に来るのはいつ以来ぶりだろう?味もすっかり忘れるほど数年ぶりにやってきました。向かう途中に何を食べようか決めておこうと思っていたのに、あれもこれも気になって結局決まりませんでした(笑)で、悩んでいた2択の1つ 私はワンタンメンにし 旦那がもう1つののりラーメンにしてくれたので のりを2枚もらいました(#´ᗜ`#)ワンタン自体にしっかり味が付いているので美味しかったです。そうそう!食べていて思い出しました!私は魚介系のスープは苦手なのですが、ここの魚介豚骨スープは美味しいって思うんですよね- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-今日も美味しく頂きました♪ (訪問:2024/02/02)
掲載:2024/02/05"ぐッ"ときた! 33人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。