茂木町の蕎麦・そば打ち体験
そばの里 まぎののクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦50
- そば43
- 美味しい38
- 天ぷら38
- 鮎23
- 野菜17
- 天16
- 注文13
- ゼリー11
- 盛蕎麦11
-
茂木で気になっていたお蕎麦さん♡ナビで進むのに少し不安を感じるほど山の中にありますがお店に着くと何台も車が停まっていて人気店なのがわかります。お店の外には何種類か野菜を販売されていて100円の商品が多くありました。天ざるそば、寒ざらしそば、そばプリンを注文。全てにおいて美味しく、提供も早かったです。支払いは現金かPayPayしかできないのでご注意を(^^) (訪問:2025/04/20)
掲載:2025/04/28"ぐッ"ときた! 12人 -
鮎天ぷら蕎麦を目当てにお伺いしました。日曜日だったので店内は賑わっており少し待ちました。お蕎麦も鮎天もお野菜の天ぷらもすべて美味しかったです!!食後に蕎麦ゼリーもいただき大満足でした。土日限定?のシフォンケーキはテイクアウトもありとてもお安かったので、次回は買ってみようと思いました! (訪問:2024/10/06)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 10人 -
茂木町にあるお蕎麦屋さん。以前から食べに行きたいと思っていました。次々と来店していて、混んでいます。「もりそば」「そばゼリー」を注文。コシが強く、香り高い本格手打ち蕎麦で絶品です!!自家製そば茶もとても美味しくおかわりしました。外のワゴンに地元の新鮮野菜の販売があり、葉生姜とオクラを購入しました。 (訪問:2024/08/23)
掲載:2024/08/29"ぐッ"ときた! 23人 -
茂木の道の駅で買い物をした後、まぎのさんでランチをしました。オープン15分前に到着しましたが、すでに12組の名前がありましたが、ギリギリオープンと同時に入店できました。いつ行っても大盛況のお店です。毎回、てん盛りそばをいただきますが、鮎の天ぷらを注文している方が多く、次回はそちらを食べてみたいです。蕎麦は一言で上品な感じ。切り方も盛り方も美しいです。お店の方の真摯な姿が、見て食べて分かります。美味しかったです。 (訪問:2024/08/18)
掲載:2024/08/21"ぐッ"ときた! 16人 -
初訪問のお店です。町中から離れていますが、次から次へとお客さんが入ってきます。天ぷらや鮎、ゴボウ天がありますが、今回は栃木シャモそばを頂きました。おそばはコシがあり、甘めのつゆで食べ応えのあるシャモ肉が沢山入ってました。サラダとそばゼリーも付いてきます。もりそばのつゆも付いてきたので、食べ比べも出来ました。店前で地元の野菜の販売されていて、大根を¥100で購入しました。 (訪問:2023/12/17)
掲載:2023/12/25"ぐッ"ときた! 25人 -
新蕎麦スタンプラリー掲載店舗です。鮎天ぷらそば(大盛り)を注文。鮎天ぷら2匹に春菊・椎茸・那須・etc.天ぷらがボリューミーでした。お蕎麦は、固めな茹であがりで私の好みな食感でした。またお邪魔したいと思います。 (訪問:2023/12/17)
掲載:2023/12/20"ぐッ"ときた! 48人 -
茂木町牧野地区産のそばを使った手打ちそばと揚げたて天ぷらを戴きに♪「ごぼう天ぷらそば 」はサラダ感覚で戴けます。ごぼう天もサクサクで風味◎!お蕎麦は風味に、腰もあり美味しい♪みなさんが並んでまで戴く訳がわかったように思います。さらに、黒蜜で戴くそばゼリーや柚子味噌で戴くそば団子など…お蕎麦以外でも楽しみいっぱいでした♪土日限定で、そばのシフォンケーキもありますよ。周りにはそば畑が広がります!新そばも楽しみですね〜(*^^*) (訪問:2023/10/01)
掲載:2023/10/02"ぐッ"ときた! 43人 -
今日は初めての来店です♪畑に囲まれた長閑なロケーションの中にあるお蕎麦屋さんです。店内も温かい雰囲気で店員さん達もとても感じ良く気持ちよく食事が出来ました。私は天ざる蕎麦、主人はもりそば大盛りで蕎麦は香り良くコシがしっかりとした美味しい蕎麦でした。天ぷらもサクサク衣で天つゆが別で付いて来ました。食後に蕎麦ゼリーを注文したら透明の可愛い硝子の器に黒蜜がかかっていてつるりと喉越し良く頂けるゼリーでした♪オススメですよ♪ (訪問:2023/05/09)
掲載:2023/05/10"ぐッ"ときた! 11人 -
人気店と伺っていたので開店前に到着。自然に囲まれた場所にお店はあります。駐車場には数台の車があり、お店の前には数人のお客さんが並んでいました。私のお目当ては「鮎天ぷらそば」を大盛りにしてもらいました。食べやすく開いてある小ぶりの鮎が二尾、頭からまるごと食べられ香り良い鮎を堪能できました。蕎麦はコシがしっかりとあり美味しかったです。 (訪問:2023/04/21)
掲載:2023/09/20"ぐッ"ときた! 23人 -
土曜日の昼どきに再訪問。雨にもかかわらず、客が絶え間なく訪れていました。地元でとれた鮎や野菜の天ぷらに心惹かれますが、今回は蕎麦だけを堪能するために「2合そば(1350円)」を注文しました。添付写真のとおり、量の多い同じ蕎麦を同じつゆで食べ続けても全く飽きが来ません。蕎麦がずるずると体内へ入っていくというよりも、自分の体が蕎麦の中に引き込まれていくような美味しさです。「そばの里 まぎの」さんは栃木県の県東部を代表する蕎麦の名店ですね。 (訪問:2023/03/18)
掲載:2023/03/24"ぐッ"ときた! 39人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。