宇都宮市の和菓子
菓心庵 高林堂 海道店のクチコミ
-
マツコ・デラックスで、あんみつ特集をみてから、あんみつを食べたくて、抹茶あんみつを購入してきました。関口園の抹茶使用とのこと、上品な抹茶寒天がサッパリおいしかったです。 (訪問:2023/06/06)
掲載:2023/06/12"ぐッ"ときた! 7人 -
抹茶大福(190円)を買ってきました。弾力がある抹茶餅に抹茶、生クリームのダブルクリームで美味しかったです。 (訪問:2023/04/22)
掲載:2023/04/24"ぐッ"ときた! 11人 -
お昼頃に伺うと売り切れが数点。その中で私が買いたかった柏餅の味噌が!!予約した方が確実買えますね。勉強になりました。お目当ての草丸(あんなし、きなこ付き)¥150を購入してお家で春を噛み締めました。 (訪問:2023/04/13)
掲載:2023/04/14"ぐッ"ときた! 9人 -
お彼岸だったので、おはぎを目的に伺いましたが、色々買ってしまいました。抹茶フローズンは抹茶のフラッペの下にあんこが入っていて、美味しかったです!揚げパンは高林堂さんのあんこをパンとして味わいたい人におすすめです。苺大福も子供のおやつに。どれを買っても当たりです。 (訪問:2023/03/19)
掲載:2023/04/10"ぐッ"ときた! 8人 -
ランチの後の帰り道に、高林堂さんの芋氷菓ののぼりが目に入り、こちらの海道店に初来店しました。高林堂=かりまんのイメージだったのですが、土日限定のあんエッグタルトや芋タルト,その他 かぼちゃプリンや揚げあんパンにモンブランどら焼きなど…そして高級な栗大福と商品の多さに驚きました。 芋氷菓は、紅あずま芋と牛乳とメープルシロップのミックスされたフローズンドリンクで底に自家製こし餡が入っていて、かき混ぜながら飲んで下さい!と店員さんが言ってました。芋けんぴの食感もいい感じで、結構ボリューミーでした。次回は、売り切れで買えなかった揚げあんパンを買いに行きたいと思います。 (訪問:2022/12/03)
掲載:2022/12/06"ぐッ"ときた! 25人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。