はま寿司 栃木駅前店のクチコミ(口コミ)・写真|栃木市・寿司
クチコミ投稿

栃木市の寿司・テイクアウト

クチコミ
39

ハマズシトチギエキマエテン

はま寿司 栃木駅前店

0570-060-965 0570-060-965

はま寿司 栃木駅前店のクチコミ

クチコミ:39

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 好き2
  • *あまとう*

    *あまとう*さん

    • (佐野市 / ファン 6)
    総合レベル
    37

    駅前にあり、待ち時間のお昼で立ち寄りました。カウンター席ですぐに案内いただけました。タッチパネルで好きなものを好きな量注文できるので、お気に入りです。デザートまでおいしかったです♪ (訪問:2025/03/04)

    掲載:2025/04/11
    "ぐッ"ときた! 15
  • くいしんボン

    くいしんボンさん

    • (小山市)
    総合レベル
    15

    ランチタイムに利用しています。安くて美味しくてお腹一杯食べられる、サラリーマンの味方です。お気に入りポイントは「生しらす」が年中食べられること。大葉がはさんである「漬けイカ」もクセになる美味しさです。 (訪問:2014/06)

    掲載:2014/06
    "ぐッ"ときた! 0
  • はるめ

    はるめさん

    • (高根沢町 / ファン 6)
    総合レベル
    30

    100円回転ずしの中で、ここが一番お気に入りです。お気に入りは、唐揚げ軍艦、ハンバーグなどのお肉系。臭みがなくあっさりしていて美味しいです。もちろんお魚の握りも美味しいです。 (訪問:2014/05)

    掲載:2014/05
    "ぐッ"ときた! 0
  • ひなたん309

    ひなたん309さん

    • (栃木市)
    総合レベル
    2

    最近子供のスタンプがあり、その都度何かしら特典があります。ジュース、オモチャ、アイス、ケーキなどです。きのうはアイスがつきました。子供は大喜び!春休みなので、頻繁にせがまれそう。 (訪問:2014/03)

    掲載:2014/03
    "ぐッ"ときた! 0
  • pegasus

    pegasusさん

    • (佐野市 / ファン 4)
    総合レベル
    32

    夜9時ころ、伺いましたが、店内は満席状態!クーポンをつかって人数分あおさ無料・茶碗蒸し100円・後、お寿司何品かいただきました。期間限定のショコラミルクレープがチョーしっとりでおいしかった!あのデザートだけ食べいく価値もありかも? (訪問:2013/12)

    掲載:2013/12
    "ぐッ"ときた! 0
  • ないと

    ないとさん

    • (栃木市 / ファン 2)
    総合レベル
    14

    新聞の折り込みチラシが入ったので、味噌汁無料券を使いました。旬のさんまが美味しかったです。オープンしてすぐにたくさんのお客さんが入店してました。 (訪問:2013/09)

    掲載:2013/10
    "ぐッ"ときた! 0
  • とととん

    とととんさん

    • (小山市)
    総合レベル
    9

    一番好きな回転寿司です!サラダ軍艦がおすすめです!子連れでも安心して行けるのでちょくちょく行きます。 (訪問:2013/08)

    掲載:2013/08
    "ぐッ"ときた! 0
  • aru

    aruさん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    19

    はま寿司リピーターです(´v`)この時は新聞広告で汁物クーポンを手にいれたので行きました。はま寿司は安定の美味しさで、間違いないです。 (訪問:2013/06)

    掲載:2013/07
    "ぐッ"ときた! 0
  • レインボー

    レインボーさん

    • (栃木市 / ファン 9)
    総合レベル
    30

    店内では初めて食べました。まぐろはらみは他の回転寿司では見た事がないし、美味しかったです。醤油も何種類もあってびっくりしました!私ははま寿司オリジナルの醤油が好きでした。平日は90円でお得です。 (訪問:2013/03)

    掲載:2013/04
    "ぐッ"ときた! 0
  • みつ蔵

    みつ蔵さん

    • (栃木市 / ファン 20)
    総合レベル
    34

    晩飯はお寿司にしました。駐車場がコインパーキングになりましたが、飲食後の会計の際、控えカードを出せば、2時間に限り駐車代無料になります。店内に入ると、まず発券機でカウンターかテーブル、人数を入力し案内を待ちます。私はカウンターにしましたが、目線の位置に、タッチパネルがあって、食べたいものを注文出来ます。温かいもの、握りたてを戴くことが出来ます。注文品が近くにくるとアラームで注意喚起してくれます。最近は季節もののネタにも力を入れているようです。卓上のガリも取り放題です。藻塩の他に醤油は甘ダレと通常のが並べてあります。色んなあじが堪能出来ました。 (訪問:2012/09)

    掲載:2012/09
    "ぐッ"ときた! 0

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。