那須町の山岳
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
茶臼岳のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ロープウェイ49
- 茶臼47
- 茶臼岳45
- 紅葉42
- 登山40
- 良い36
- 駐車場31
- 景色26
- 山26
- 山頂26
-
晴れた連休中日に登山してきました。茶臼岳は見る角度によって表情が変わる魅力的な山で、今日も、堂々とカッコよかったです。 (訪問:2025/07/20)
掲載:2025/07/23"ぐッ"ときた! 20人 -
久しぶりの那須歩き。今回の茶臼岳もかっこいいですねぇ!角度によって色々な顔を見せてくれる茶臼岳、いいねですよねぇ。 (訪問:2025/07/20)
掲載:2025/07/22"ぐッ"ときた! 14人 -
今シーズン三回目の茶臼岳登山。今日は適度な風が気持ち良く、日の出から登り始めたので、汗だくにならずに登れました。雲海が朝日に照らされて、美しい風景。感動です。一枚目の写真の茶臼岳と書かれて杭の左斜め上に富士山も顔を出してます。皆さんも見てね^_^ (訪問:2025/07/19)
掲載:2025/07/25"ぐッ"ときた! 33人 -
お天気にも恵まれて、素敵な景色を見ることができました!ロープウェイで登って少し登山すると山頂に行けます。お手軽登山です! (訪問:2025/07/14)
掲載:2025/07/15"ぐッ"ときた! 7人 -
夏らしくなってきて、登山のシーズン。熊ちゃんも、今年二回目の茶臼岳登山です。この日は天気も良くて、山頂からは朝日山や福島方面の山々が良く見えました。日の出から登山開始で8時には麓の駐車場に下山。朝一での良い運動で爽快でした^_^ (訪問:2025/06/29)
掲載:2025/07/04"ぐッ"ときた! 36人 -
雨の合間の曇りの日を狙って、今年初の茶臼岳登山。曇りの筈だったのですが、霧雨で強風。それでも何とか峠の茶屋から山頂を往復。休みも入れて5時間の霧の中での苦行。良い運動にはなりました。次は晴れの日に行きたいです^_^ (訪問:2025/06/01)
掲載:2025/06/06"ぐッ"ときた! 35人 -
茶臼岳に登りました。二夜続けて雪が積もったとの事、登山道にも雪が残っていました。今年は最後の登山になるのかな?天気には恵まれて、青空が気持ち良く、綺麗な写真が撮れました。南側を見ると、何と富士山の姿が。茶臼岳からも富士山が見えるのですね。牛ヶ首や無間地獄、峠の茶屋跡避難小屋を経て、下山。四時間程度のウォーキングでした。快適^_^ (訪問:2024/11/09)
掲載:2024/11/13"ぐッ"ときた! 38人 -
11月7日に初冠雪が伝えられた那須山に、2日遅れで週末に行ってきました〜。日の当たるところはもう溶けていましたが、ところどころ雪が残っていて、歩くとサクサク音がするのが楽しかったです。気温はだいぶ低くなりましたが、晴れていたのと、登っているのとで、寒くはなく、澄んだ空気が気持ちよかったです(*^^*)♪ (訪問:2024/11/09)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 19人 -
紅葉のピークは過ぎていて残念ですが、天気に恵まれて、気持ちの良い登山が出来ました。茶臼岳は見る方角によって色々な姿となりますね。解説は写真順です。牛ヶ首からは迫ってくる様な岩山。無間地獄からみると荒涼とした岩山。避難小屋からはずんぐりした格好。正面からはなだらかな優しい山。皆さんはどう思われますか^_^ (訪問:2024/11/01)
掲載:2024/11/08"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。