宇都宮市のパン
Atelier magipanのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- パン120
- 美味しい82
- 購入49
- クリームパン31
- タルトタタン31
- パン屋25
- 甘い21
- 2521 Heidi20
- チーズ19
- 食パン17
-
栃ナビでこちらのタルトタタンが当選したので久しぶりの訪問です。仕事の妹用にウインナー系と自宅用に食パンを購入しました。「タルトタタン 388円当選」「あら挽きウィンナー 280円」「食パン 324円」りんごの甘さとキャラメルの食感がたまりません。 (訪問:2023/11/11)
掲載:2023/11/13"ぐッ"ときた! 34人 -
移転後のお店へ初訪問。菓子系パンの中で人気ナンバー1という「ハイジのクリームパン(1個216円)」を購入しました。ふわふわ・モチモチ食感のパン生地の中に、甘さ控えめのカスタードクリームと生クリームが入っています。クリームパン好きには堪えられない逸品です。 (訪問:2023/06/16)
掲載:2023/06/20"ぐッ"ときた! 40人 -
移転されてお初になります。ハイジのクリーンパンを買いに伺いました。パンが柔らかくカスタードクリームが濃厚でした。クロワッサンもサクサクでチョコと合いますね~食パンも気になりましたので、次回の楽しみにします。 (訪問:2023/06/14)
掲載:2023/06/14"ぐッ"ときた! 19人 -
【Atelier. Magipan】『パネッテリアファリーナ』が店名を『アトリエまぎぱん』に変更して4月に移転オープンしてました。もう食べられないかな?と思ってました。大好きな人気No.1のハイジのクリームパン、タルトタタン、他を購入。 (訪問:2023/05/31)
掲載:2023/05/31"ぐッ"ときた! 23人 -
2023年4月18日にオープンしたパン屋さんに初訪問です。パネッテリアファリーナが店名も変えて移転オープンしました。購入したのは「ハイジのクリーム 216円×2」「とんかつサンド 398円」「ウィンナー 280円」「焼カレーパン 216円」「ミルクフランス 198円」久しぶりにハイジのクリームいただきましたが柔らかいパンと濃厚クリーム美味しいです。 (訪問:2023/04/21)
掲載:2023/05/08"ぐッ"ときた! 37人 -
岩曽のパン屋さんに久しぶりの訪問。こちらは妻がよく行くお店です。おせち料理が飽きたら食べようとパンを購入しにきました。ガーリックマーガリンが自宅にあったので「バケット 270円」を購入。パリパリで最高なんです。 (訪問:2021/12/29)
掲載:2021/12/29"ぐッ"ときた! 38人 -
大曽のパン屋さんに久しぶりの訪問です。以前は娘のお弁当が目的でしたが今日は私の食べたいパンを購入に。マリトッツォを始めたと妻から聞きましたがまだできてませんでした。「チーズハンバーグサンド 348円×2」「コロッケパン 194円×2」「チョコクロワッサン 194円」「ハイジのクリーム 160円」「甘栗を包んだ白パン 138円」チーズハンバーグとコロッケパンをいただきました。私好みのパンばかりです。 (訪問:2021/07/04)
掲載:2021/07/07"ぐッ"ときた! 33人 -
パネッテリアファリーナさんのパンを奥さんが買ってきました。夏みかんのスイートロール、焼きカレーパン、あんフランス、ハムとチーズをサンドしたパンをいただきましたが、どのパンも美味しかった! (訪問:2020/06/27)
掲載:2020/06/30"ぐッ"ときた! 9人 -
8時の開店と同時に入店しました。こちらは妻がよく購入してくるパン屋さんです。「那須御養卵ツナオニオンサラダサンド 298円」「あら挽きウィンナーオニオンチリソース 200円」「牛肉入りコロッケサンド 180円」。ウィンナー、コロッケ、大好きなパンばかりです。美味しかった。 (訪問:2020/06/13)
掲載:2020/06/15"ぐッ"ときた! 15人 -
さつまいもと甘栗のパンとフレンチトーストの木苺ジャムとマスカルポーネ、ベーコンエピのパンを食べました。甘栗たくさんで、木苺ジャムたっぶり、とても美味しかったです。 (訪問:2019/11/02)
掲載:2019/11/06"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。