佐野市のコーヒー・茶・水・フード全般
カルディコーヒーファーム佐野新都市店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 購入31
- 美味しい23
- コーヒー21
- KALDI20
- 買い物15
- 楽しみ14
- 味14
- お菓子13
- 好き11
- 商品10
-
ついに佐野にもオープンしました!ちょっと薄暗くて狭い通路に、外国語パッケージの商品がディスプレイされ、海外の雑貨屋にいる気分になります。。。コーヒーが美味しいのはもちろん、輸入ものの香辛料やお菓子など、宝探し気分でお買い物^^定番のドライマンゴーと生ハムパックを手にしつつ、試食のトムヤンクン味のナッツを気に入り、珍しいカップヌードルとオリーブオイルを買って、またひと回り・・・♪私のお気に入りは“めんたいマヨネーズ”です!茹でたジャガイモやパスタと和えたり、スティック野菜をディップしたり、炒め物に一味加えるのにも最高☆美味しいパスタソースとワインとチーズを買えば、お洒落なディナーの完成です!店頭で頂けるコーヒーの試飲もお忘れなく^^ (訪問:2009/08)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 8人 -
週の半分近くは行きます。太田や宇都宮などの店舗に何度も行ってるけれど、地元に出来て嬉しいです。コーヒーを飲みながら、世界食材旅行の気分で過ごせるのが魅力です。今はハロウィングッズがオススメです。是非行ってみてください! (訪問:2009/09)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 6人 -
店内をコーヒーを試飲しながらゆっくり見れるところがいいです!!!輸入物の食品や、色んな種類のコーヒー豆などが売っています。見たこと無いお菓子などがあり、行くとついつい買いすぎてしまいます。 (訪問:2009/09)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 5人 -
ついに地元にできて感激、うれしいので投稿しちゃいます。ココのよさは入り口で本日の珈琲を試飲させてくれるところですよね~。香り高き珈琲をいただきながらゆっくり店内を見てまわる、コレはクセになります。一般のスーパーでは手に入らない調味料や生ハムの切り落とし、珈琲豆の買い物が我が家の定番かな。 (訪問:2009/09)
掲載:2009/09"ぐッ"ときた! 4人 -
コーヒーを試飲しながら店内をまわれます。珍しい輸入菓子や調味料もたくさんでつい長居してしまいます。ピリ辛のかっぱえびせんを買ってきました。今はハロウィンのいお菓子も充実しています。 (訪問:2009/10)
掲載:2009/10"ぐッ"ときた! 4人 -
普通のスーパーではあまり見かけないような食品を取り扱っているので、お店に入るだけで楽しくなってくる、大好きなお店です。佐野にもやっと出来て大喜びです。イオンに行った時は必ず寄っちゃいます! (訪問:2009/10)
掲載:2009/10"ぐッ"ときた! 8人 -
大好きなお店!!県内は今までベルモール内にしか無かったので佐野に出来て嬉しい(^o^)今日もアウトレットの帰りに寄りました。色んな食料品があり、今日は店先にあった柚子茶が特価(12日まで)で即買い(笑)寄ると必ず何か買ってしまう魅惑なお店です(_´Д`) (訪問:2009/10)
掲載:2009/10"ぐッ"ときた! 4人 -
OPEN以来、何度も寄っています!今回はコーヒー豆入りのチョコレートをオススメします。チョコとカフェオレ味の2種類あります。佐野がOPENする前は太田や宇都宮などでよく買っていて、たまたま試食をやっていたので、つい買っちゃいました!外側の甘さと豆の苦さが口の中で調和して、止みつきです!甘いのが苦手な人でもイケると思います。 (訪問:2009/10)
掲載:2009/10"ぐッ"ときた! 7人 -
ベルモール店が近いのですが、やっぱり見かけるとフラリと入店してしまいます。魅力的な輸入食材についつい手がのびてしまいます。今回は、「松の実」と「韓国のり」を買ってしまいました。。。 (訪問:2009/10)
掲載:2009/10"ぐッ"ときた! 6人 -
クチコミを見て佐野のイオンにお店が出来たことを知り、またまたオリーブオイルを買いに行きました。いつもより安くなっていてラッキーでした。お店の中をぐるぐるして「こんなのもあるんだ~」と見ているだけでも楽しかったです。その上、コーヒーの試飲も頂きました。ごちそうさまでした(^^) (訪問:2009/10)
掲載:2009/10"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。