宇都宮市の中華料理
美智都のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい44
- 餃子38
- 注文25
- ラーメン23
- ランチ20
- 麺18
- スープ14
- チャーハン13
- 味12
- スーラータンメン11
-
妻が早く帰ってきたので久しぶりに美智都に行きたいと。注文は私が「中華丼 900円」「ウーロンハイ 550円×2」。妻が「みちのく焼そば 900円」。シェア「餃子 400円」。中華丼、久しぶりでしたが懐かしい味の中華スープと相性ぴったり。 (訪問:2025/04/24)
掲載:2025/04/25"ぐッ"ときた! 30人 -
夜に同僚と伺いました。メニューにピータンが掲載されており、初めて頂きました。味はゆで卵ですが、独特な味わいがありました。タレも美味しく、皆んなでシェアしました。激辛スープもとろみがあり、具沢山。餃子も美味しかったです。 (訪問:2025/03/21)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 14人 -
初めての来店です。20年以上前に敷地内にパチンコ屋があった頃会社の人が絶賛してたことを思い出して来てみました。Aランチの若鶏のチリソース、ハーフラーメン、ご飯、ザーサイを頂きました。ご飯は食べられないかもと思い半ライスにしてみましたがチリソースが思いのほか余ったので普通盛りでもよかったかな?なんて思ったりもしましたが(笑)ランチ以外できた時は別のメニューもトライしたいと思いました。ご馳走様でした。 (訪問:2024/11/29)
掲載:2024/12/03"ぐッ"ときた! 18人 -
久しぶりに行きました。土曜の夜は初めてです。17:30頃に行ったら座敷が空いていたので待たずに案内されました。チャーシュー麺、タンメン、みちのく焼きそば、餃子✕2を注文。提供時間が早く、そんなに待たずに食べられました。餃子は既にしょうゆ味がついてるので卓上に正油はなく、酢ラー油で食べてください、と書いてありました。餃子も麺も美味しかったです。 (訪問:2024/10/26)
掲載:2024/10/28"ぐッ"ときた! 12人 -
家族で夕飯を食べに行きました。美智都さんのメニューは何を食べても美味しいのでいつも注文迷ってしまいます(^^) 久々にみちのくめんを食べましたが具沢山で餡掛け具合が最高でした。幸せな時間でした♪ (訪問:2024/10/13)
掲載:2025/01/10"ぐッ"ときた! 16人 -
近所のメンバーで久しぶりの訪問です。17時に訪問したので待ちなく入店できました。注文したのは「麻婆豆腐 700円×2」「餃子 300円×4」「豚肉ニンニクの芽炒め 800円」「チャンジャ 300円」「玉子木くらげ炒め 700円」「チャーハン 700円」「玉子スープ 300円」「生ビール 650円×?」「レモンサワー 550円×?」昼間、力仕事があったので生ビールが美味しかった。最後に麻婆豆腐を再度注文してチャーハンにのせました。御馳走様でした。 (訪問:2024/07/27)
掲載:2024/08/01"ぐッ"ときた! 28人 -
ランチで利用。毎回、メニューに迷うけど、定番の酸辣湯麺をいただきました。行列でしたが、回転が速いので、待ち時間もそれ程ではありませんでした。次回こそ、違うメニューに挑戦しよう。 (訪問:2024/06/02)
掲載:2024/06/05"ぐッ"ときた! 19人 -
オープン30分後の到着。ほぼ満席ですが、回転率がいいのですぐ入れます!美味しいし、安い、ランチもオススメです(つ≧▽≦)つ (訪問:2024/03/28)
掲載:2024/04/18"ぐッ"ときた! 20人 -
開店と同時に満席でした。カレーラーメンと餃子を注文。カレー味のあんかけに、炒めた白菜、ニンジン、キクラゲ、小松菜、ネギ、タケノコ、豚小間が入って、醤油ラーメンにかかっていました。スープを飲むと、はじめはカレー味がして、醤油スープの後味がしました。麺はちぢれ細麺で、カレー味のあんがよく絡みました。餃子は、なるほどメニューに謳っている「醤油味のあん」で、何もつけずともそのままでおいしくいただけました。 (訪問:2024/02/11)
掲載:2024/02/15"ぐッ"ときた! 11人 -
少し前に夕方に行ったら、本日終了で入れず。今回はランチで利用しました。県外ナンバーも来ており、20分程度待ちました。人気店です。酸辣湯麺と餃子をいただきました。餃子はタレをつけなくても美味しくいただけます。 (訪問:2024/01/14)
掲載:2024/01/22"ぐッ"ときた! 17人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。