真岡市のうなぎ・割烹・懐石料理
うな源 別館のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 豚汁11
- 美味しい9
- うなぎ7
- サービス6
- サラダ5
- 鰻5
- 味5
- ランチ4
- 食事3
- 料理3
-
法事で利用しました。コース料理(江戸前寿司)前菜(鴨肉、鯏の佃煮、蒲鉾?八幡巻き、さつまいも等の白和え、刺身盛合わせ、タコやホタテの酢の物、茶碗蒸し)さらに、ランチタイムは豚汁とサラダがサービス!!一般客エリアにある囲炉裏から、各自セルフでよそる豚汁で、これは面白い。さらに、天婦羅盛合せ、うなぎ蒲焼、江戸前寿司、お吸い物、パインとオレンジまで付きました。ウナギはふっくらとした身にタレがたっぷりかかっていて、老舗の味がしました。一般客エリアの方も混雑しており、人気店だとわかりました。 (訪問:2025/09/20)
掲載:2025/09/22"ぐッ"ときた! 13人 -
初めてランチで利用しました。豚汁はおかわり自由だったり、サラダがたべられたりとメインが来る前にお腹いっぱいになりそう。お寿司美味しかった。茶碗蒸しやデザートまでついてるし最高です。 (訪問:2024/07/08)
掲載:2025/01/06"ぐッ"ときた! 14人 -
出前をお願いしました。出かけることができなかったのでとてもありがたかったです。江戸前寿司。大きな握りで食べごたえがありました。お店で食べているような満足感が得られました。 (訪問:2023/07/21)
掲載:2023/07/24"ぐッ"ときた! 9人 -
結婚記念日にうなぎが食べたくてこのお店を選びました お店の方に豚汁サービスですから食べてくださいね...と言われて早速食べてみましたが味も美味しかったです!うなぎが運ばれてきて!ボリューム満点・味満点でした!うなぎも固くなくてタレもあまったらしくなくて私的に大満足でした…癖になりそうな味で又 近々お邪魔します〜 とても美味しかったです?ご馳走さまでした (訪問:2023/06/07)
掲載:2023/06/09"ぐッ"ときた! 14人 -
昔からある老舗のお店です。鰻ももちろん美味しいのですが、天重やヒレカツ定食もオススメです!こちらのお店のお気に入りポイントは、囲炉裏の豚汁(なんとサービス)。お琴の音色を聴きながら、古き日本の良さを随所に感じられるお店です。 (訪問:2023/02/12)
掲載:2023/02/14"ぐッ"ときた! 10人 -
敷地に《滝》があり感動♪店内に入って中央の「豚汁」を見て更に感動♪豚汁は何杯いただいても無料との事。凄いサービスにびっくり仰天。2杯お腹へ収めました^_^サラダはお一人様ひとつサービス。こちらも驚きです。私は【海鮮丼】¥1430をオーダー。海鮮丼・茶碗蒸し・お新香・小鉢・お味噌汁・フルーツ・珈琲・サラダ・豚汁のセットで、お腹パンパンのランチでした^_^次から次へとお客様が来店してきました。本店も行ってみたいです。 (訪問:2022/12/24)
掲載:2022/12/26"ぐッ"ときた! 24人 -
土用の丑の日と言うことで、ちょっと贅沢な食事がしたいと行きました。17時半頃でしたが、持ち帰りのお客さんも結構いて賑わっていました。席にはすぐに着けましたが「料理の提供は時間がかかります」と言われました。でも想定内のことです。鰻重に白焼き、肝焼きと食べましたがどれも絶品。鰻はふっくらしていて香ばしい。肝焼きは苦味が少なく柔らかかったです。帰るときには駐車場は停めるところがないくらい混雑していました。 (訪問:2022/07/23)
掲載:2022/07/26"ぐッ"ときた! 16人 -
霧降定食を食べました。ご飯、お味噌汁、和物、鰻の蒲焼き、天ぷら、お刺身、デザートと盛りだくさんで美味しかったです。個室なのもゆっくりできて良かったです。 (訪問:2021/12/22)
掲載:2021/12/29"ぐッ"ときた! 13人 -
ここ最近はテイクアウトで伺ってましたが久方ぶりに店舗で食事をしました。夜7時過ぎくらいに訪れましたが丁度良く席が空いてました。いつもの天重での晩ご飯、豚汁もお味噌汁勿論天重もとても満足できた晩御飯になりました。お茶も冷めた頃に温かいお茶を持って来て頂けたりする所が良いですね。 (訪問:2020/10/10)
掲載:2020/10/13"ぐッ"ときた! 6人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。