那須塩原市のラーメン・餃子
たんたん亭のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 担々麺6
- 餃子5
- 麺4
- メニュー3
- TANTAN3
- 激辛3
- ゴマ3
- 辛さ3
- 美味しい3
- 店内2
-
たんたん亭で美味しい担々麺を食べてきました。担々麺だけでも数種類あるのでかなりメニュー選び迷います。店内はカウンター席とボックス席があり、小さな店舗ですが回転もいいので待つこと無く座れました。メニューは担々麺と餃子をオーダー!担々麺は辛すぎずマイルドな感じ。辛さを求める方には激辛もありました(^o^)そして餃子がもっちり。一つ一つが大きい餃子なので3つでお腹はパンパンです。とても美味しいランチでした。ごちそうさまでした(*´▽`) (訪問:2025/05/16)
掲載:2025/06/02"ぐッ"ときた! 24人 -
担々麺のお店ですが小さな子供とシェアして食べたため醤油ラーメンをオーダーしました。チャーシューをトッピング。子供用の器とスプーン、フォークも貸していただきました。昔ながらの味でシンプルで美味しかったです。 (訪問:2024/04/07)
掲載:2024/04/11"ぐッ"ときた! 16人 -
那須方面に出かけると必ず食べたくなるお店。丁寧なお仕事が感じられる味についついスープまで飲み干してしまいます。マイルドなのに山椒のピリッと辛味を感じる白胡麻坦々麺がオススメです。 (訪問:2024/01/30)
掲載:2024/02/01"ぐッ"ときた! 14人 -
激辛たんたん麺です。そもそも担々麺屋さんです。ゴマが白か黒か選べます。白の方が軽い感じになりそうですね。辛さは辛子味噌と山椒がすこし入った感じ。ゴマの濃厚さ、香り、コクを感じます。ゴマを味わう感じですね。辛さが不足なら辛味噌を追加してしましょう。少しずつにしないとかなり効きますよ^_^ (訪問:2020/04/29)
掲載:2020/04/30"ぐッ"ときた! 28人 -
12時位に訪問。私達以外は男性ばかりでした。キレイな店内ですごしやすかったです。メニューはタンタン麺と普通?のラーメン、チャーハン、餃子もありました。辛いもの大好きの私は迷わず激辛タンタン麺、同僚はタンタン麺大盛。お昼休みでなければ餃子も食べたかった! (訪問:2019/10/04)
掲載:2019/10/10"ぐッ"ときた! 12人 -
土曜のお昼に訪問。車は店の裏に2台停まりますし歩いて1分のところに一時間無料の市営駐車場があります。担々麺は、山椒系の爽やかな辛さです。1歳半の子供を連れていきました。子供用の椅子と食器を貸してくれたので、辛くないラーメンを頼んで一緒に食べることができました。普通のラーメンは担々麺とは別の太めの麺でこれも素朴な味で良かったです。 (訪問:2016/01/16)
掲載:2016/01/26"ぐッ"ときた! 2人 -
黒磯駅前レトロめぐり〜なMAPを見てお店を知り、初めて伺いました。お店自慢の担々麺(850円)を注文。たっぷりの白ごまにピリッと辛味のきいた山椒のスープが太ちぢれ麺に絡みとても美味しかったです。体が温まる一杯でした。駐車場は道路向かいにある市営駐車場が1時間無料なので便利です。 (訪問:2014/12)
掲載:2014/12"ぐッ"ときた! 1人 -
坦々麺専門みたいでしたが半ラーメン400円があったのでチャーハン500円と一緒に注文。もちもちの手打麺にシンプルな醤油のスープでしたが。坦々麺屋とあなどる無かれ、思いのほか美味しいくってビックリでした。 (訪問:2014/05)
掲載:2014/06"ぐッ"ときた! 2人 -
珍しいメニューと思いつつ、トマト坦々麺を。辛さをマイルドにさせてるのか?!スープに絡んだトマトの酸味が意外に合うので吃驚。。とっても食べやすい感じ。クセになりそうです!! (訪問:2014/01)
掲載:2014/02"ぐッ"ときた! 1人 -
当店おすすめ、と言う事で。白練ゴマの坦々麺を頂きました。スープは白ゴマたっぷりが濃厚でピリ辛、ストレート麺によく絡んでgood.。トッピングはネギとは思えないくらい辛味が無く好いアクセントでした。 (訪問:2014/01)
掲載:2014/01"ぐッ"ときた! 2人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。