さくら市の道の駅・温泉(日帰り)
道の駅きつれがわのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 購入182
- 足湯173
- 野菜173
- 温泉159
- 美味しい143
- 道の駅111
- 新鮮74
- 利用67
- 人45
- お土産45
-
おいしい野菜や果物、お弁当、食堂などがあります。イベント時には出店もでているので楽しいです。足湯もあり、気持ちいい〜。駐車場のうしろのほうには公園もあるのでこどもたちも楽しめます。 (訪問:2025/02/20)
掲載:2025/02/26"ぐッ"ときた! 9人 -
久しぶりに立ち寄りました!只今巷では野菜高騰中なので、新鮮お得な野菜がありがたい〜!お土産や飲食店もかなり充実していて、私も含め観光客の方で賑わっていました!無料の足湯も利用したかったですが、満員御礼〜!また次回のお楽しみです☆ (訪問:2025/02/16)
掲載:2025/02/19"ぐッ"ときた! 13人 -
こちらの道の駅は、いつでも車が満車状態。大人気です。大人気の理由は足湯があったり、日帰り温泉があったり、川沿いに鮎小屋があったりと魅力的なものが沢山揃っているからですね。今回は買い物目当てで伺いました。足湯は満員御礼だったので次回は...と思います。 (訪問:2025/02/11)
掲載:2025/02/17"ぐッ"ときた! 22人 -
唐揚げが半額になっていたので購入してみました。ニンニクがしっかり効いた味付けで美味しかったです。胸肉っぽかったですが、パサパサしないでしっとりしていました。 (訪問:2024/12/30)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 11人 -
喜連川温泉に来ると、この道の駅は、必ず買いに、トイレに、寄っていきます。今回は、地元産のミルキーベリーと干し芋を、買って来ました。ミルキーベリーが7個で350円は、安いと思い買って来ました。また、年明けの営業は、いつからなのかも知りたく、張り紙を見つけていました。年明けは、3日からのようで、温泉と同じようです。 (訪問:2024/12/20)
掲載:2024/12/23"ぐッ"ときた! 12人 -
大根のマリネが作りたく、10時少し前に寄り道してみました。駐車場はまださほど混みあっておらず、ですが店内はたくさんの人で賑わってました。お目当ての『大根160円』と父から頼まれていた『菊芋150~200円』をゲット。辛みの少ないしっかりとした大根でカットもしやすく、1本たっぷりマリネに。常備菜がお安く美味しく作れて何より☆地元のスーパーに比べるとお野菜の鮮度が良くお値段も安いので本当に助かります^^また秋冬になると父から頻繁に頼まれる菊芋も、地元ではなかなか見つけることができず、こちらも簡単にお安くゲットでき大満足。苺もたくさん出始め、店内はいい香りに。今度は苺もゲットしたいです! (訪問:2024/12/15)
掲載:2024/12/20"ぐッ"ときた! 26人 -
冷たい風が吹く今日も、道の駅きつれがわは沢山のお客さんで賑わっていました。無料で利用できる足湯があったり、買い物、食事も出来て、しっかり温泉に入ることも出来る、市民の憩いの場♪喜連川の湯という入浴剤をゲットしたので、お家でも楽しみたいと思います。 (訪問:2024/12/14)
掲載:2024/12/17"ぐッ"ときた! 21人 -
通常は、平日の午後に寄るのですが、本日は午前中に行きました。あさのポークのハンバーグ、紙屋さんの和菓子、野菜などを購入しました。何時もは、和菓子が種類が少ないので、色々あって良かったです。 (訪問:2024/11/29)
掲載:2024/12/02"ぐッ"ときた! 23人 -
朝一でお野菜を買いに。今回も新鮮なお野菜や果物をリーズナブルに購入することができました。お野菜が高騰しているのでとても助かります。ランチ用に温泉パンの海老カツサンドも購入しました。ボリュームもあり、ぷりぷりの海老カツ美味しかったです♪ (訪問:2024/11/01)
掲載:2024/11/07"ぐッ"ときた! 17人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。