船場亭のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・郷土料理
クチコミ投稿

日光市の郷土料理・うなぎ

クチコミ
61

フナバテイ

船場亭

0288-21-8933 0288-21-8933

船場亭のクチコミ

クチコミ:61

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 46
  • 塩焼き21
  • 美味しい21
  • フライ14
  • あゆ13
  • 9
  • 注文9
  • 8
  • 定食7
  • やな6
  • よしぶー

    よしぶーさん

    • (佐野市 / ファン 13)
    総合レベル
    79

    以前近くを通ったとき、日曜日でしたがすごく混んでいて、インターネットで調べて、今日は月曜日の平日に、食べに来ました。それでも、けっこう食べに来ている人がいました。今回調べて食べたかったのが、あゆの刺身でした。刺身は、わさび醬油で、生臭いにおいは全くなく、身がしっかりしていて、歯ごたえがあり、すごくうまかったです。そして、あゆの塩焼きは、塩の味がほとんどなく、やわらかくて、とてもうまかったです。また、食事をしていても、目の前が鬼怒川で、テラス席もあって、とてもいい雰囲気を味わえる、とても良いお店です。今日で6月も終わりですが、これからの暑さを、乗り越えられそうです。ごちそうさまでした。 (訪問:2025/06/30)

    掲載:2025/07/01
    "ぐッ"ときた! 12
  • 25にこ25

    25にこ25さん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    22

    鮎が大好きなのでずっと気になっていたお店。鮎の塩焼き、子持ち鮎の塩焼き、鮎のお刺身をいただきました。こんなに脂がのってる鮎を初めて食べました。とても美味しかったです。お店の雰囲気も立地も良く、最高の時間をすごせました。鮎の時期が終わらないうちにもう一度うかがいたいです。 (訪問:2025/06/21)

    掲載:2025/06/24
    "ぐッ"ときた! 21
  • poco☆

    poco☆さん

    • (上三川町 / ファン 11)
    総合レベル
    57

    鮎ランチを食べに伺いました。オープンしてすぐ駐車場に入ったのですが、もう10組以上、その後は満車に。やはり人気店!パリッと焼かれた鮎の塩焼き、コリッと甘い鮎刺し、サクフワ鮎フライ、カリカリの焼きおにぎり、いろいろな鮎料理を堪能できで大満足でした(^^)どの鮎もしっかりした大きさでしたが、特に鮎フライが大きくてびっくり!も子どもの頃から大好きなお店、何を食べても本当に美味しいです♪最近鮎の美味しさに目覚めた年長娘は主人分の鮎刺しも食べようとするくらい美味しかったらしく、また来年も絶対食べに来るとのこと。待ち時間も鮎の観察をしたり、焼き場を見たり楽しく過ごせました(o^^o) (訪問:2024/09/28)

    掲載:2024/09/30
    "ぐッ"ときた! 14
  • なべ

    なべさん

    • (宇都宮市 / ファン 26)
    総合レベル
    69

    暑いのを覚悟で久しぶりにお邪魔したら一部の建物が新しくなってエアコンも完備されていたので快適でした!相変わらず人気店で県外No.の車がズラリ。残念ながら梁は撤去されてしまっていたので鮎取りや水遊びはできませんが川沿いなので涼しい風が吹いていました。鮎焼きやフライなど美味しくいただきました。 (訪問:2024/07/20)

    掲載:2024/08/30
    "ぐッ"ときた! 17
  • maimanakazu

    maimanakazuさん

    • (栃木市 / ファン 4)
    総合レベル
    23

    毎年夏に訪れるやな!今年も変わらずとっても美味しかったです。うどん、舞茸の天ぷらも美味しかったです。また行きます (訪問:2023/08/07)

    掲載:2023/08/08
    "ぐッ"ときた! 16
  • のらわん

    のらわんさん

    • (那須塩原市 / ファン 5)
    総合レベル
    10

    数週間前に夕方5時近くに行ったらコロナのため既に閉店で食べられず、この日は夫婦で朝一に行きました。開店したばかりでまだちょっと肌寒かったので暖炉の隣席に。鮎を3匹ずつの定食にしました。焼きたての鮎は絶品で皮はぱりっと身はふっくらで本当に美味しかったです。やっぱり鮎はここが一番ですね。すぐ下を流れる川に色づいた山々が見渡せ、景色も最高でした。またぜひ行きたいです。 (訪問:2022/11/22)

    掲載:2022/11/30
    "ぐッ"ときた! 14
  • みのぴーち

    みのぴーちさん

    • (矢板市 / ファン 8)
    総合レベル
    31

    近くの道はよく通っていましたが、今回やっと初訪問…ずっと気になっていた船場亭さんです!今どき珍しい「かやぶき屋根」です。遅め…13:30過ぎの昼食でしたが、お客さんがたくさんいました。でも店内にはテーブル席、テラス席、座敷…と座席数かなりあってスムーズに席が決まり、すぐに注文できました。オススメを聞き、2人だったので、あゆ定食の「A定食」「フライ定食」注文。待っている間にあゆの塩焼きを見学…。その周辺は熱く、これからの季節はもっと熱くて焼いている方は大変だなぁ…と思いました。注文した定食がきて、それぞれ2匹ずつだったので1匹ずつ交換して食べました。できたてアツアツ!どちらも美味しーーーい!!感激♡来て良かったです。\(^o^)/ (訪問:2022/06/04)

    掲載:2022/06/10
    "ぐッ"ときた! 17
  • maimanakazu

    maimanakazuさん

    • (栃木市 / ファン 4)
    総合レベル
    23

    あゆの塩焼きのフライめちゃくちゃ美味しかった!!野菜の天ぷらも種類豊富でおすすめです!またいきます! (訪問:2021/08/17)

    掲載:2021/08/20
    "ぐッ"ときた! 12
  • チョコたん♪

    チョコたん♪さん

    • (宇都宮市 / ファン 160)
    総合レベル
    127

    川遊びの帰り道に寄り道しました。お昼ごはんは持って行ったおにぎりだけだったので 旦那と娘は鮎の塩焼きを、私は天ぷらの盛り合わせを旦那と食べました。この日はさほど暑くなかったのですが、時折り吹く風が気持ち良かったです。 (訪問:2021/07/29)

    掲載:2021/08/05
    "ぐッ"ときた! 45
  • citrus

    citrusさん

    • (宇都宮市 / ファン 35)
    総合レベル
    55

    ドライブ途中に茅葺き屋根の建物が目に留まり早速入ってみることにしました。お昼時駐車場は満車でしたが、ちょうど1台出庫で停められました。こちらは川魚料理が食べられ、川沿いの席など眺めもよさそうでしたが満席でした。席が決まったら注文のために並び、子持鮎やいわなの塩焼き、うな丼などを注文しました。1時間ぐらかかるとの事でしたが40分ぐらいできました。扇風機が回る店内は暑さも気にならず、雰囲気よくこのような場所での食事も中々楽しかったです。 (訪問:2021/07/24)

    掲載:2021/08/06
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。