那須烏山市の洋菓子
菓子工房 SHIMADAYAのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい184
- ケーキ140
- 甘い96
- 購入67
- 白露48
- タルト48
- シュー46
- 幸せ42
- 予約42
- ごちそうさま40
-
休日のおやつを購入するために伺いました。ショーケースには美味しそうなケーキがずらり。迷いながらも、今回は思いのほか早く決定。「バレンシアオレンジタルト」と「抹茶ロール」を購入です。神様のおうちで、コーヒーと一緒に3時のおやつにいただきました。みずみずしいオレンジがたっぷり乗ったタルトは、ザクザクのココアタルト生地に、甘さ控えめなカスタードクリーム、ジューシーなオレンジ果汁が溢れんばかりに口の中に広がり、たまらない美味しさです。抹茶ロールは、ふあふあしっとりな濃厚な抹茶生地のスポンジに、生クリームとフルーツがたっぷり詰まっています。もちもちしたお餅まで入っていてびっくり。ほろ苦抹茶とフルーツの組み合わせにうっとりです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/03/01)
掲載:2025/03/12"ぐッ"ときた! 37人 -
父の誕生日に、シマダヤさんのプリンを購入しました。その名のとおり、とろけるような滑らかな舌触り、濃いー卵のお味にほろ苦いカラメルソースがぴったりです。父も母も美味しいと喜んでくれて嬉しいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/02/20)
掲載:2025/03/03"ぐッ"ときた! 33人 -
とても美味し菓子をいただきました(*^^*) 滑らかな食感と甘さで口の中が幸せ〜❦ こちらのお店は洋菓子も美味しいでーす♪ (訪問:2025/02/01)
掲載:2025/02/06"ぐッ"ときた! 39人 -
三連休の最終日、3時のおやつを求めて伺いました。ショーケースに並ぶ美味しそうなケーキたちをぐるりと眺め、初めて見かけた「ル・レクチェのタルト480円」と「フレーズ450円」を購入。神様のおうちで、コーヒーと一緒にいただきました。まずはタルトから。洋梨というとラフランスの方がよく見かけますが、ル・レクチェはみずみずしくジューシーで豊潤な甘さが特徴です。甘さ控えめなクリームと、ざっくり香ばしいタルト生地がぴったりです。フレーズは、卵の味がしっかり感じられるふあふあしっとりな生地の中に、ピスタチオ香るクリームがたっぷり。ごろんといちごが丸ごと一粒入っています。いちごの甘酸っぱさが素敵なアクセントになっています。シマダヤさんは、季節の旬なフルーツを使ったケーキがたくさん並んでいるので、いつ伺ってもわくわくしちゃいます。次回はどんなケーキに出会えるか楽しみです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/01/13)
掲載:2025/01/21"ぐッ"ときた! 40人 -
家族の誕生日でチーズズコット(1600円)予約して購入しました。大きくてふわふわで3日と日持ちするので食べごたえがあります。 何でもない日も食べたくなる事間違いなしですが、予約しないと買えないので必ず予約して買ってください。 (訪問:2025/01/07)
掲載:2025/01/17"ぐッ"ときた! 15人 -
実家の母がコロナに感染してしまい、週末に予定していたクリスマスケーキの予約も泣く泣くキャンセルに…。そんな私を気にかけて、神様がケーキを買ってきてくれました。今回はいちごのタルトと和栗のモンブランです。神様がいちごのケーキを買ってくるなんて珍しい〜。と、思ったら、クリスマス前の週末で、すでに種類が少なめだったとか…。でもでも、私はいちごもタルトも好きなので、問題なし!神様の淹れてくれたコーヒーと一緒に、3時のおやつにいただきました。まずはタルトから。ざっくりした香ばしいタルト生地に、甘さ控えめなカスタードクリーム、みずみずしいいちごの甘酸っぱさが際立つ逸品。間違いのない美味しさ。続いていただいたモンブランは、栗の美味しさがぎゅぎゅっと凝縮されたペーストの中に、すっきりとした甘さのクリーム、ごろりと栗の渋皮煮が入っています。大人な上品な美味しさに唸ります。神様お気に入りのシマダヤさん。素材の美味しさを上手に引き出すテクニックに、次回はどんなケーキに出会えるか楽しみです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/12/21)
掲載:2024/12/27"ぐッ"ときた! 37人 -
週末には甘いものが欲しくなります。それを知っている神様が、シマダヤさんでケーキを買ってきてくれました。今回は、神様の大好きなアップルパイと、洋梨のロールケーキです。神様が淹れてくれたコーヒーと一緒に、3時のおやつにいただきました。外側はしっとり、中はパリパリのパイ生地のアップルパイは、中にたっぷりりんごが入っていて、かなりボリュームがあります。シナモンや洋酒はあまり感じられず、小さなお子さんでも食べやすいお味でした。ロールケーキは、しっとりスポンジに軽やかなクリーム、ジューシーな洋梨…全体的にふあふあ軽くて、ぺろりといただいちゃいました。週末のひと時には、やっぱり甘いものが必要ですね。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/12/01)
掲載:2024/12/23"ぐッ"ときた! 37人 -
「おやつにどうぞ♪」…と手土産でいただきました。なんでも那須烏山で有名な老舗の人気店とのことです。私は「はじめまして♪」です。どちらも[栃の実]を使用した銘菓らしいです。早速コーヒーと一緒に「いただきまぁ~す♪」…う旨っ!優しい甘さで栃の実がアクセントになって美味しいです。お店には美味しい和菓子も洋菓子ももたくさんある…とのことなので今度お店にお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした•ᴗ•ꕤ* (訪問:2024/11/10)
掲載:2024/11/19"ぐッ"ときた! 33人 -
珍しいシュークリームをいただいたと母よりお裾分けされました。普通のシュークリームはシューがフワフワとかサクサクなイメージですが、こちらのはモチモチ!かといって歯にベッタリつく系でもなく、中のクリームと絶妙にマッチしていてあっという間に食べ終わってしまいました。小学生の子供も美味しい美味しい!と喜んで食べていました。口コミを見ると予約電話で売り切れもあるそうなので、次は朝イチで予約して買いに行かなきゃと思っています! (訪問:2024/11/10)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 10人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。