冨士屋 本店のクチコミ
-
ポイントを使用してソフトクリームをいただきました。コーン差額の50円支払えばカップにしていただけるということで、クリームとあんこたっぷりのカップにしました。何度も食べてますが、ここのなめらかなソフトと粒感がしっかりありつつも滑らかなつぶあんが美味しいです。また伺いたいです。 (訪問:2022/11/30)
掲載:2022/12/01
-
栃木市立美術館に行った帰り、栃ナビポイントを交換して小倉ソフトをいただきました。つぶあんとソフトクリーム、絶妙な組み合わせで、子どものお気に入りです。 (訪問:2022/11/03)
掲載:2022/11/08
-
いいなぁ~いいなぁ~食べてみたいなぁ〜...と、皆さんの口コミを拝見していつも羨ましく思っていました。やっと念願叶い、栃ナビポイントを利用させて頂き口にする事ができました♪小豆好きには堪らない「小倉ソフト」小豆がしっかりしていて、甘すぎないので、ペロッと食べちゃいました♡それはそれは美味しゅう御座いました。場所が確認出来たので(≧▽≦)何度でも、訪れたいです。ご馳走様でしたー。 (訪問:2022/09/18)
掲載:2022/09/21
-
栃木市に行くと必ず寄る富士屋さん。お目当ては小倉ソフト。曇り空で少しひんやりしたけど今日は店内で頂きました。相変わらず盛りっぷりの良いソフト。アンコもたっぷり添えられて350円と破格!甘さもちょうど良く今日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした、又伺います! (訪問:2022/05/21)
掲載:2022/05/23
-
久々の蔵の街散策…その〆は、冨士屋さんの【小倉ソフト】♪丁寧に煮込まれた十勝産の小豆&アイスクリーム〜やさしい甘みと滑らかさに、ついつい一口一口じっくりと戴いちゃいます(*^^*) (訪問:2022/05/14)
掲載:2022/05/16
-
栃木市の蔵の街を散策。必ず立ち寄るのがこの冨士屋さん。小倉ソフトはお値段以上のボリュームで、ひんやり濃厚なこしあん入りソフトクリームにこだわりのつぶあんが添えられており、とっても美味です。コーンかソフトか選ぶことができます。各種メディアでも何度も取り上げられており、名店中の名店。有名人のサインもたくさんありました。これから暑くなりアイスがおいしい季節がやってきます。蔵の街に来た際にはぜひ立ち寄っていただきたいです。 (訪問:2022/05/08)
掲載:2022/05/25
-
巴波川散策に向かう途中、おやつタイムに立ち寄りました。小倉ソフトはひんやりしていて、暑い時期にぴったり♪ソフトクリーム自体にも餡が入っているそうですが、餡子があまり得意ではない子どもも、お構いなしにパクパク食べていました。トッピングされた餡子も美味しかった〜!店頭のベンチで鯉のぼりを眺めながら食べるのも、季節感があっていいですね♪ (訪問:2022/05/04)
掲載:2022/05/23
-
巴波川沿いの散歩途中に立ち寄り、栃ナビポイントでソフトクリームをいただきました。店頭のベンチに座って子どももゆっくり食べられて満足そうでした。 (訪問:2022/04/09)
掲載:2022/04/15
-
初めての小倉ソフトクリーム♡お値段以上のボリュームと、甘さ控えめで優しいお味でした(*^^*)また行きます!! (訪問:2022/02/11)
掲載:2022/02/14
-
栃ナビポイントを使って小倉ソフトを頂きました。次から次へと皆さん来店されて人気店です。寒いけれど日向の椅子に座って行きかう人達を眺めながらペロリ。餡子好きには絶品のソフトクリームです。餡子をすくう棒も味があって餡子だけすくって食べるもよし、ソフトに混ぜて食べるも良しかな。 (訪問:2021/11/28)
掲載:2021/11/30
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。