小磯菓子店のクチコミ(口コミ)・写真|鹿沼市・和菓子
クチコミ投稿

鹿沼市の和菓子

クチコミ
73

コイソカシテン

小磯菓子店

0289-85-2300 0289-85-2300

小磯菓子店のクチコミ

クチコミ:73

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • まんじゅう21
  • 道祖神17
  • 美味しい17
  • 購入14
  • 甘い12
  • 饅頭12
  • 白あん10
  • 7
  • こしあん6
  • 大福6
  • DavidMiller

    DavidMillerさん

    • (宇都宮市 / ファン 62)
    総合レベル
    78

    日帰り温泉に行く前に、夏以来にお邪魔しました。定番のお饅頭に、こちらで話題の芋羊羹を購入しました。芋感がしっかり、しっとりして、自然な甘さで美味しかった、コーヒーと合います。 (訪問:2024/12/13)

    掲載:2024/12/17
    "ぐッ"ときた! 25
  • misiru

    misiruさん

    • (鹿沼市 / ファン 32)
    総合レベル
    45

    おまんじゅうもおいしいけど『おいも』が絶品!食べてみてとお勧めされていたのを本人が持ってきてくれました。消費期限は17日までですが、早速いただきました♪ 和スイートポテトといった感じで甘さ控えめでおいしかった。お芋の季節だけなのかわかりませんが、次お店に行った時には店内をよーく見ようと思います。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/11/14)

    掲載:2024/11/15
    "ぐッ"ときた! 23
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    総合レベル
    167

    またまた子どもの部活で通った際に寄りました☆開店10分後でしたが、前に2組いらっしゃって、少々並んで待ちました。道祖神まんじゅうは5個ずつを箱に入れていただいて差し入れに、1個ずつを小さな袋に入れていただいてちょっとしたお礼にお渡ししました。いずれも喜んでいただきました。この時は、黒(白餡)派が多かったです。“茶ぶくさ”を自分用にして、初めて食べました♪11月は11日(月)と25日(月)もお休みだと貼り紙がありました(^ー^) (訪問:2024/11/02)

    掲載:2024/11/12
    "ぐッ"ときた! 33
  • らいぶ

    らいぶさん

    総合レベル
    116

    手土産で<双体道祖神まんじゅう白あん/こしあん>をいただきました♪2019年豪雨災害後、セーブオン跡地に移転されてから初めて食べました。黒糖香るふわっとした皮に程良い甘さの餡で、軽く食べられます♡白あんの粒々感もいいですよ◎ (訪問:2024/10/05)

    掲載:2024/10/11
    "ぐッ"ときた! 28
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    総合レベル
    167

    職場で、美味しいよね~!茶or黒どっち派?と話していたばかり☆子どもの部活の大会で二日連続粟野に行った際に寄りました!一日目は15時頃に行ったら終わっていましたが、二日目は10時半頃に行って購入できました。職場の方も好きだと言っていたので、道祖神まんじゅう(こしあん・白あん)を5個ずつ2箱購入し、1箱は無料で熨斗も付けていただきました。早速お届けしたらとても喜ばれました♪どっしり“おいも”も美味しかったです(^ー^) (訪問:2024/09/28)

    掲載:2024/10/17
    "ぐッ"ときた! 34
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    150

    どら焼き、冷たい大福、おいもの四角い和菓子を購入しました。どれも美味しかったです。店舗の中はとても清潔感があり、真新しく、駐車場の出入りもしやすかったです。 (訪問:2024/09/22)

    掲載:2024/09/25
    "ぐッ"ときた! 17
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 88)
    総合レベル
    87

    以前あったお店には伺ったことがありますが、こちらにお店を出されてからは初めてです。おやつ用に水大福(笹に包まれて粒あん)、道祖神まんじゅう(こしあん・白あん)を購入しました。お店の方に以前来たお話をしたらもう5年ねと、感慨深げにお話しされていました。今回ポイントカードを作っていただきました。 (訪問:2024/08/22)

    掲載:2024/08/23
    "ぐッ"ときた! 41
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    総合レベル
    167

    ももちゃんさんのクチコミを拝見して気になっていたおまんじゅう屋さん☆粟野図書館に行った際に「こんな近くだったんだぁ」とビックリしながら寄りました。実家で食べようと道祖神まんじゅう(こしあん・白あん)を5個ずつ購入したら、無料の箱に入れてくださいました。おやつ用に夏らしい水大福やどらやきも購入しました。お客さんがひっきりなしに来ていて、お盆の予約をしている方もいました。売り切れないように早めに(10時頃)行って正解でした(^ー^) (訪問:2024/08/07)

    掲載:2024/08/28
    "ぐッ"ときた! 35
  • クリームパスタ

    クリームパスタさん

    • (真岡市 / ファン 44)
    総合レベル
    28

    お饅頭を予約して伺いました。9時に伺うとすでに店内に2組。待っている間にガラスケースの中に水まんじゅうならぬ『水大福』を見つけそちらも一緒に購入。帰る車の中でさっそくいただいたら中のあんが水ようかんのようなおいしさ。外側も水饅頭よりもしっかりした感触がおいしい。Yちゃんともう一個ずつ買えばよかったね( ;∀;)後ろ髪ひかれながら来年もこの時期に忘れないで来よう。 (訪問:2024/06/17)

    掲載:2024/06/21
    "ぐッ"ときた! 49
  • DavidMiller

    DavidMillerさん

    • (宇都宮市 / ファン 62)
    総合レベル
    78

    粟野の有名な、おまんじゅう、初めて買いに行きました。あずき、白餡、どら焼き、冷たい大福を購入しました。冷たい大福は、季節限定、どんな味なのか、車の中ですぐに食べました。冷たい、弾力のある生地、さっぱりこし餡で、手も汚れず、美味しかったです。午後2時頃、帰り道に、通ったら、店は売り切れで、閉店でした。 (訪問:2024/06/07)

    掲載:2024/06/10
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。