茂木町のカフェ・喫茶店・創作和食
野彩カフェ 和みのクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 昭和15
- 給食14
- カフェ10
- 美味しい9
- ソフト麺8
- ランチ7
- メニュー7
- 鯨5
- 校舎5
- 揚げパン5
-
茂木町にある、旧木幡小学校を利用したカフェに初めて行ってきました。木造の校舎を自由に見ることができ、歩いてまわりましたが、廊下や教室のレトロな雰囲気があったかく感じました。また、カフェメニューは、昔ながらの給食や、ナポリタンやオムライス等のレトロジェニックメニューがありましたが、せっかくなので給食を注文。クジラの唐揚げや、ソフト麺、揚げパンやミルメイクなど、いかにも昭和の給食って感じで楽しかったです( ꈍᴗꈍ)♪ (訪問:2025/05/31)
掲載:2025/06/03"ぐッ"ときた! 23人 -
校舎利用のカフェ、野菜カフェ和みさんへ行ってランチしました。もちろん給食メニューをいただきました。揚げパンに鯨の竜田揚げ、ソフト麺懐かしい!楽しくランチできました。 (訪問:2025/05/31)
掲載:2025/06/02"ぐッ"ときた! 17人 -
今回も給食を食べに伺いました。大好きなソフト麺を、大好きなカレーにぶっこんで食べられるなんて…感動です!(ソフト麺でなく白いご飯も選べます)どのメニューも美味しいです。あの先割れスプーンで食べるのが美味しいんですよね…特に鯨の肉は食べた事がなかったのですが、なんかクセになるお味だなと感じました。久々に瓶牛乳を飲む事が出来たのも感動でした。もう少し暖かくなったらテラス席も良いなあと思いました。おいしかったです、また来たいと思います。ありがとうございました! (訪問:2025/01/15)
掲載:2025/01/16"ぐッ"ときた! 16人 -
昭和ふるさと村に行ったことがなかったため辿り着けるか不安でしたが、近くまで来たら大きな看板があったので迷わず行けました。お昼時だったので、「選べる給食」を注文しました。子ども時代の給食に登場したらテンションが爆上がりするであろう大好きなメニューばかりで感動です!どれも美味しく頂けました。大好き「アジフライ」はアツアツで衣がサクサクで最高でした。ボリュームがあり、かなり満腹になれました。店内の雰囲気もレトロな感じで良いですね。昭和!って感じのポスターが素晴らしい…また行こうと思います。ありがとうございました。 (訪問:2024/06/01)
掲載:2024/06/04"ぐッ"ときた! 19人 -
[昭和ふるさと村]にあるカフェへランチで初来店♪急勾配の坂道を上ると、懐かしい木造の校舎や芝生の校庭があり、小学校の跡地を再利用。奥側にカフェがあり外から入店。【日替わりランチ(サラダ・スープ付)1,050円】本日はロールキャベツをイートイン♪デミグラスソースで食べやすくご飯が美味しい!懐かしい給食メニューなども楽しめます。 (訪問:2023/05/21)
掲載:2023/05/26"ぐッ"ときた! 51人 -
昭和ふるさと村の昭和ふるさと館の中の施設です。カフェは準備中の時間だったので昭和ふるさと館内を見学しました。館内に入ると木幡小学校の頃の写真が両側の壁に貼られております。廃校になりながら校舎が再利用されて卒業生も含む関係する人達は喜ばしいだろうと思いました。勾玉体験、そば打ち体験、手びねり体験、ろくろ体験、休憩所、昭和の教室、昭和の民家と各教室で色んな顔を見る事が出来ました。廊下には昔の道具、ブロマイド、テレフォンカード、懐かしいオモチャなどが展示されていて昭和の雰囲気がプンプンと匂う施設です。30分ぐらい眺めましたがカフェのオープンまで1時間程あったので今度来た時に昭和の給食を食したいと思います。 (訪問:2023/05/20)
掲載:2023/06/07"ぐッ"ときた! 32人 -
給食を食べに行って来ました。前回はカレーを食べたのでソフト麺にしようかと思っていたのですがメニューを見てオムライスもナポリタンもいいなぁ、日替わりも食べたい!と悩みます。結局ガッツリ系生姜焼きのとちぎうんまいものランチにしました。益子焼きの釜に生姜焼き丼となって登場。熱々のご飯が美味!結構なボリュームだったけど食後にデザートを追加オーダー。プリンアラモードまで美味しくいただきました。のんびりできるので大好きなお店です。 (訪問:2023/04/20)
掲載:2023/04/21"ぐッ"ときた! 18人 -
土曜日の昼どきに初訪問。店内飲食は可能でしたが「揚げパン(砂糖、きな粉、ココア 各220円)」をテイクアウトしてみました。いずれも、表面はカリッと、中はモッチリとした食感で、"学校給食の揚げパン"が高級スイーツに変身したような美味しさでした。次回は、店内で、この揚げパンとともに「昭和の給食」をいただこうと思っています。 (訪問:2022/04/30)
掲載:2022/05/13"ぐッ"ときた! 38人 -
昭和の給食が気になり行って来ました!鯨の唐揚げ、ちくわの磯辺揚げ、カレー、コッペパンorソフト麺、牛乳、キャベツの千切りは相方が。わたしは日替わりのビーフシチューでドリンク、デザート付きにしました!サラダのドレッシングはオニオンだったかな?美味しかった~アイスコーヒーも酸味も苦味も少なくて飲みやすかったです!追加でオーダーした厚焼きホットケーキもかわいいし、コースターの切り株にもほっこり!メニューにどんぐりコーヒーというのがあり、とても気になりました! (訪問:2022/01/15)
掲載:2022/02/02"ぐッ"ときた! 35人 -
和みさんに伺いました。昭和レトロな給食が味わえます。ソフト麺かコッペパンが選べる様で、ソフト麺を選択しました。鯨の竜田揚げと磯辺揚げのおかずが付いています。日替わりランチもあるそうです。おやきもあり、デザートやナポリタンも美味しそうでした。歴史的な校舎の建物がとても素敵でした。 (訪問:2021/12/06)
掲載:2021/12/15"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。