巨大迷路パラディアムのクチコミ(口コミ)・写真|日光市・テーマパーク
クチコミ投稿

日光市のテーマパーク

クチコミ
20

キョダイメイロパラディアム

巨大迷路パラディアム

0288-77-2239 0288-77-2239

巨大迷路パラディアムのクチコミ

クチコミ:20

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ゴール13
  • スタンプ10
  • 運動4
  • 4
  • 子供4
  • 迷路4
  • 巨大迷路4
  • 何度4
  • チャレンジ4
  • 楽しい4
  • さのまる2525

    さのまる2525さん

    • (宇都宮市 / ファン 21)
    総合レベル
    46

    私が子どもの頃によく連れて行ってもらった想い出の場所♡家族で初めて行きました。「き」「ぬ」「が」「わ」の各小屋にあるスタンプを押しながらゴールを目指します。さらに、この日は秋のにゃんでぃイベント開催中で「に」「ゃ」「ん」「で」「ぃ」の5文字のうち3文字以上スタンプを集めると ”にゃんでぃがアイスを100円安くしてくれる!”ということで、どちらもチャレンジすることに。直感でどんどん進んでいく我が子に「大丈夫かなぁ~?」と先行きと自分の体力に不安を感じつつも、やりたいように任せてみることに。途中、行き止まりの看板に何度も遭遇しながらも、着実にスタンプを集め55分でゴール!!ゴール後の達成感とソフトクリームの味は格別でした(*´▽`*)気温も暑すぎず過ごしやすい秋分の日。周りに広がる自然の景色にも癒されました。よい運動ができてよかった~、楽しかったです♪家族、友人、カップルなどどんな方でも楽しめるスポットだと思います。迷路の前に必ずトイレを済ませることと、飲み物持参でチャレンジされることをおすすめします(入口に自販機がありました)。 (訪問:2025/09/23)

    掲載:2025/09/30
    "ぐッ"ときた! 20
  • ミルクさん

    ミルクさんさん

    • (宇都宮市 / ファン 43)
    総合レベル
    84

    巨大迷路が楽しいと友人から聞いて、家族で来ました!途中2チームに別れたりしながら、家族でチカラを合わせて、4箇所のスタンプスポット目指して、ぐるぐるさ迷いました。すぐに終わると思ってたけど、かなり難しいです。途中からは、もうどこを通ったか分からなくなり、ギブアップしたくなりました。1時間かけて、スタンプを全部押して何とかゴール出来ました。大人も子供もすごく楽しめました、楽しかったし達成感もあり来て良かったです! (訪問:2023/10/08)

    掲載:2023/10/11
    "ぐッ"ときた! 16
  • ムーコ(^ω^)★

    ムーコ(^ω^)★さん

    • (宇都宮市 / ファン 10)
    総合レベル
    35

    若い頃に行ったことがあり、結構難しく楽しかった思い出がありました。だいぶ涼しい気温になってきたので、小学生の子供2人と一緒に行ってきました。25分以内にゴールすればジュースがもらえるそうです。4つの文字のスタンプを押してゴールするルールがあります。2つを割と早くクリアし、これは25分以内もいけるか?…と思ったが、ここからが長かった(笑)ギブアップドアが何ヶ所かあるのですが、何度入ってしまおうと思ったか(笑)でも、頑張って1時間半で、ゴールしました。頑張った、私(笑)4年生の娘は体力がないので、最後半ベソでしたが達成感はひとしお!!涼しい日がおすすめです。お昼ご飯の時間やトイレを必ず済ませるなど考えてチャレンジしてください^_^ (訪問:2023/09/30)

    掲載:2023/10/02
    "ぐッ"ときた! 10
  • まむたん

    まむたんさん

    総合レベル
    126

    子供も大人も夢中になれる巨大迷路。簡単そうで、何度も何度も行き止まり(笑)4か所あるチェックポイントに中々辿り着けずに…1時間30分も歩き回りました(笑)結局残り1か所がどうしても見つからずにギブアップ。またチャレンジしたいと思います! (訪問:2021/11/23)

    掲載:2021/11/26
    "ぐッ"ときた! 48
  • fat-tk

    fat-tkさん

    • (鹿沼市 / ファン 146)
    総合レベル
    67

    本当ならこの日は娘が所属する吹奏楽部の定期演奏会。この春卒業した息子も同じステージに立つ予定だったのですが、コロナの影響で急遽中止に… がっかりした様子の娘にどっか出かけようかと声をかけると、巨大迷路がいいと意外な答えが。というわけで、鬼怒川のパラディアムへ足を運びました。思えば夢と希望に満ちていた10代終わり頃、あちこちに巨大迷路があったことを思い出し、子供たちだけでなく妻と僕もトライする前からテンションは上がり気味。迷路内にある4箇所のスタンプを押すだけの単純なルールということで楽勝を決め込んで挑んだのが甘かった… 行けども行けども行き止まりの連続で1個目のスタンプにすら中々辿り着けず(^^;; 結局蒸し暑い中1時間彷徨い歩いてようやくゴールすることができました。久しぶりに味わうワクワク感と一足早い鬼怒川の秋を感じながらの迷路遊び。またトライしたくなる不思議な魅力を是非味わってみてくださいね。あ、トライされる前のお手洗いと、飲み物持参をお忘れなく(笑) それからお得な情報。チェックシート持参で、おおぎやらーめんの餃子が半額になりますよ。 (訪問:2021/08/21)

    掲載:2021/08/24
    "ぐッ"ときた! 53
  • ルビイ

    ルビイさん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    8

    小学生、中学生の子どもを連れて行きましたが、親子共々すごく楽しめて、運動になりました!大学生ぐらいのグループも盛り上がっている様子でした。毎月第3日曜日は栃木県民は割引価格で入れます。 (訪問:2020/09/20)

    掲載:2020/09/24
    "ぐッ"ときた! 4
  • ぷうと

    ぷうとさん

    • (小山市 / ファン 9)
    総合レベル
    45

    きぬがわのテントにあるスタンプをゲットしてゴールする迷路。25分でゴールすればジュースもらえるとのことでスタートしましたが、なかなか最後の“わ”にたどりつけず。最後のゴールまでも時間がかかり45分でやっとゴールできました。走りまくっていい運動になりました (訪問:2019/05/08)

    掲載:2019/05/10
    "ぐッ"ときた! 1
  • 月灯り

    月灯りさん

    • (宇都宮市 / ファン 19)
    総合レベル
    49

    暖かくなってきたからーと出掛けたらまだまだ風が冷たかったです。ですが、夢中になって歩いているうちに寒さも忘れゴールする頃にはあつくなってました。入場前、そんなに広い感じはしなかったのですが実際に歩いてみるとかなりいい運動になりました!娘を隊長に任命して私たちは後ろをついていくというスタイルでヤル気をだす作戦。途中で抱っこーと言い出されたら私の体力がもたないですからね。いくつかリタイア用のドアもありましたが、見つけるのも大変かもしれないですね。もしリタイアされる場合は早めの行動をお勧めします。それと子供にありがちなトイレ問題。スタート前に済ませておくと安心して楽しめそうです! (訪問:2018/04/09)

    掲載:2018/04/13
    "ぐッ"ときた! 0
  • YEBISU

    YEBISUさん

    • (鹿沼市 / ファン 3)
    総合レベル
    23

    4箇所のポイントでスタンプを押してゴールを目指すのですが、大人でも難しい。平均タイム50分くらいと聞いていたのですが、1時間以上かかってしまいました。またリベンジしたいです。 (訪問:2018/03/17)

    掲載:2018/03/23
    "ぐッ"ときた! 0
  • くろしろにゃんこ

    くろしろにゃんこさん

    • (下野市 / ファン 24)
    総合レベル
    55

    あまり広くなさそうに感じましたが、歩き始めると、思った以上に広いです。少し考えながら歩きましたが、感覚のみで歩くと、 大分時間がかかると思います。お外なので、夏だと少しきついかも?秋など、過ごしやすい気候の時がオススメです。爽やかな空気を楽しめると思います。ただの迷路と思っていましたが、想像以上に楽しかったです♪ (訪問:2017/09/25)

    掲載:2017/10/05
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。