壬生寺のクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・神社・仏閣
クチコミ投稿

壬生町の神社・仏閣・樹木

クチコミ
11

ミブジ

壬生寺

0282-82-0811 0282-82-0811

壬生寺のクチコミ

クチコミ:10

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • イチョウ9
  • 栃木県4
  • 樹齢4
  • 文化財3
  • 3
  • 境内3
  • 壬生町3
  • 天然記念物3
  • 3
  • 350年2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    イチョウ(栃木県天然記念物)の黄葉を見に来ましたがホボ青葉でした。少し先になりそうですね。本堂、太子堂(壬生町文化財)、地蔵尊と全てに大菊が仕立てられていて華やかさがアップしておりました。参拝客や訪問客も季節を感じられるでしょうね。こういった心遣いが嬉しいです。 (訪問:2021/11/19)

    掲載:2021/11/25
    "ぐッ"ときた! 26
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    推定樹齢390年を誇る栃木県天然記念物の大イチョウが黄葉しており樹高が24.5mある巨木から繰り出す密集した葉が他を圧倒する迫力満点の色づきかたでした。本堂、大師堂共に白、黄、紫の菊が添えられており建物にヨリ一層の彩りを加えておりました。 (訪問:2020/11/22)

    掲載:2020/11/27
    "ぐッ"ときた! 26
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    街道沿いから大きな桜が目に留まりお参りさせていただきました。広い境内の中には栃木県指定天念記念物推定樹齢350年「壬生寺のイチョウ」お隣には保育園がありお子さんの声が聞こえてきました。街道から少し入ったところですが閑静な場所に位置しておりこちらも前出の常楽寺さんから徒歩5分程。どちらの場所も丁寧に由来が記されているのが有難いです(^-^) (訪問:2020/04/02)

    掲載:2020/04/03
    "ぐッ"ときた! 26
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    慈覚大師産湯の井戸を見に行きました。手水舎のような建物の中央に井戸があり竹筒から水が、くり抜かれた石に注がれていました。安産で乳の量が増えるそうで、お水とりが人気ということです。壬生町文化財の慈覚大師堂を見ました。1686年に建立された木造建造物は壬生町で最も古い建造物のひとつで、全体を鮮やかな朱色で塗られていました。県指定天然記念物の樹齢400~500年の大イチョウは青々とした葉が上に向かって逆立てて見えて圧倒的なパワーを感じました。 (訪問:2019/05/08)

    掲載:2019/05/13
    "ぐッ"ときた! 7
  • くりりん

    くりりんさん

    • (宇都宮市 / ファン 55)
    総合レベル
    80

    歴史が大好きなので県内の歴史を調べていたら、壬生に由緒あるお寺があることを知りました。早速訪れると、今まで近くを通っていたのに気づかなかったのは不思議なくらい、立派なお寺でした。説明を読んだらますます興味がわきました。境内は厳かで桜やイチョウなど自然に囲まれています。桜とイチョウの季節ではなかったのですが、とても生命力を感じられました。次回は桜の時期とイチョウの時期に訪れたいです。 (訪問:2019/05/02)

    掲載:2019/05/14
    "ぐッ"ときた! 3
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    栃木県文化財のイチョウを見に行きました。樹齢350年の巨木は真っ直ぐに伸びていて、この時期ですが葉が青々としていました。境内で掃き掃除をしている人に伺ったら、このイチョウは紅葉が遅く実が余り付かないそうです。枝振りが良く損傷も少ない若々しい木です。 (訪問:2018/11/16)

    掲載:2018/11/22
    "ぐッ"ときた! 4
  • にこん。

    にこん。さん

    総合レベル
    111

    初詣に行ってきました♪そして初めて除夜の鐘をつかせていただきました!!毎年三が日は誰でもつかせていただけるようですL(´▽`L )♪一度やってみたい方は壬生寺まで〜 (訪問:2015/01/01)

    掲載:2015/01/09
    "ぐッ"ときた! 1
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    147

    平安時代の僧「円仁」が産まれたといわれる寺です(注:円仁誕生地は岩舟町であるという説もあります)。境内には、円仁が産まれたときに産湯として使われたという「産湯の井戸」や、推定樹齢350年の大イチョウの木があります。12月下旬だったのでイチョウの葉はすっかり落ちていましたが(添付写真のとおり)、新緑や黄葉の時期にはさらに美しい光景になると思います。 (訪問:2013/12)

    掲載:2014/01
    "ぐッ"ときた! 4
  • まなとわママ

    まなとわママさん

    • (壬生町 / ファン 1)
    総合レベル
    13

    自宅から近いので、散歩がてら寄り道しています。壬生寺は歴史も古く、毎年節分には、お宝まきなどがあります。今は本堂を直しているので、出来上がるのが楽しみです。 (訪問:2011/10)

    掲載:2011/11
    "ぐッ"ときた! 0
  • 小梅ちゃん

    小梅ちゃんさん

    • (愛媛県 / ファン 83)
    総合レベル
    49

    県内の隠れたパワースポットということで、足を運びました。栃木県指定の天然記念物の大銀杏があります。大きな木にはパワーがあると言いますが、本当圧倒的な存在感☆思わずみとれてしまいます。この他、産湯の井戸という、この水を飲むと安産などに効くお水がありました。安産祈願をされたい方は良いかもしれませんね。 (訪問:2010/09)

    掲載:2010/09
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。