栃木市のカフェ・喫茶店
小江戸栃木の変遷を見守ってきた見世蔵で、ゆったりとしたひとときを…
1856(安政3)年建築「綿忠はきもの店」の見世蔵を改装。当時の柱や天井・調度品などと新しいアートが作り出す落ち着い空間☆ウッディなカウンター越しで、癒やしの珈琲や地元食材を使った蔵ノ街でしか味わえないお料理をゆっくりとお楽しみください♪
11:00~19:00 (LO 18:30)
月曜日…
無 ※近隣有料Pをご利用ください
クチコミ
-
話題の日光天然かき氷を食べてみたくて来店しました。まず、見た目の美しさに感動です。そして、思ってた以上に氷がサクサクしていて、良い意味でかき氷の常識を変えてくれました!上に、とちおとめのジャムがたっぷり乗っていておいしいです。かき氷といえばシロップのイメージしか無かったので、ジャムを乗せるなんて贅沢だなあと感動しました…ほかにも色んな味があるみたいなので、次回は別のものも試してみたいです。街歩き用にアイスコーヒーも購入しました。良い感じに苦くてこれぞ本格珈琲!って感じです。今日は暑かったので良い冷感補給になってくれました! (訪問:2021/10/14)
掲載:2021/10/14"ぐッ"ときた! 23人 -
読書がしたくて16時過ぎにお邪魔しました。美味しいケーキとドリンクは素敵な読書を楽しむ必須アイテム!『チョコレートケーキ495円』『カフェラテS495円』をチョイス。事前精算で席でスタンバイ。こちらのチョコレートケーキ、以前頂いたものはあぶでんさんのお味噌入り。今回のものもそうかな?少し塩気を感じるような。上部は少しさっくり、下部はしっとり滑らかでコクのある甘さとキレのあるケーキ☆もちろんカフェラテとの相性も良く、濃厚で美味しいケーキとピッタリ♪良い読書タイムを過ごせました^^夕方はとっても静かで、日が落ちる瞬間を望むことができる奥のお席がお気に入り。癒されちゃいますね。 (訪問:2020/12/06)
掲載:2020/12/09"ぐッ"ときた! 36人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市万町4-1 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0282-21-8119 0282-21-8119 |
営業時間 |
通常 11:00~19:00 (LO 18:30) |
定休日 |
月曜日 第1・3火曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 ※祝日営業の場合は翌日休み |
予算 | 495円 ~ 1,540円 |
席数 | カウンター6席/テーブル16席 |
駐車場 | 無 ※近隣有料Pをご利用ください |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- デート
- お1人さま
- 全面禁煙
- ファミリー
- 子供歓迎
- オムツ替え
特集
セレクト
-
【栃木】蔵の街にはレトロで可愛いがいっぱい★人気のカフェ27選 蔵の街とちぎには、レトロで落ち着いた雰囲気のカフェから、女子率100%の可愛くて魅力あふれるカフェがたくさん点在しています。今回は、栃木愛にあふれるスタッフ達による厳選カフェをご紹介します♪ (2022/06/23)
-
日光天然氷★3大氷室の絶品かき氷が食べられるお店30選 ひんやり、ふわふわ~♪日光天然氷で作られたかき氷は絶品です!各お店で作られるオリジナルのシロップも魅力★日光市の三大氷室「松月氷室」・「四代目徳次郎」・「三ツ星氷室」の絶品かき氷が食べられるお店30選 (2021/08/02)
-
【栃木】小江戸から昭和「蔵の街」レトロ巡り24選 「蔵の街」巡りは、遊覧船で蔵が立ち並ぶ景観を眺めたり、巴波川のほとりをのんびり散歩しながら小江戸を堪能★明治レトロから、大正、昭和レトロまで味わえる蔵の街とちぎは魅力がいっぱい♪ (2019/10/04)