日光市の洋菓子・和菓子・テイクアウト
あなたの手のひらで輝くチョコレートを、どうぞお楽しみください♪
TENTOというブランドネームには「お天道さま」という言葉の通り誰かの1日を、日の光のように照らすチョコレートになってほしいという願いが込められています。和のエッセンスをプラスした新感覚のチョコレートをぜひお召し上がり下さい☆
11:00~16:00
不定休
有
メニュー
◇TENTO(5個入) | 1,998円 |
---|---|
◇OBORO(STRAWBERRY) | 1,296円 |
◇ANN・YOUKAN詰め合せ(8個入) | 2,592円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2020年6月16日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- チョコ68
- 美味しい31
- 餡28
- チョコレート21
- 羊羹21
- 自分14
- 陽炎13
- CHOICE13
- 苺12
- 大好き12
-
気になる物が多すぎる…。羊羹とチョコのチョコ?!ほうじ茶テリーヌ?!マシュマロチョコ?!イチゴしみしみチョコ?!えー。お小遣い握りしめて気になるのを全て買いたい。そして選んだペカンナッツチョコ!えっ?ペカンナッツチョコ大きくない?!今まで食べてきたのはもしや何等分かにされたペカンナッツにチョコがけだったの?!試食で頂いたイチゴチョコは今まで食べたイチゴチョコの中で1番美味しい。チョコがけに違いがあるなんて…。と驚きと感嘆でした。 (訪問:2025/02/09)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 9人 -
職場の方が退職されることになり、なにか美味しいものをと、こちらが浮かび閉店間際にスレスレ入店。餡とチョコのコラボが楽しめるこちらのスイーツは、いつでも大変好評で、誰に渡しても喜んでもらえる私のとっておきのギフト!もちろん私も大好きなので自分用にもチョイス。もともと詰め合わせれたものを購入することも、その場で好みの物をチョイスし詰めていただくことも可能なので、好みによって内容を変えられるのは嬉しい限り。『詰合せ1600円』をお願いし、自分用にお気に入りの『趣400円』『陽炎470円』をゲット。餡玉とチョコのコラボのかわいい球体と、羊羮とチョコのスクエアタイプはどれもキュートで可愛らしくギフトにぴったり。餡が入ってるため賞味期限は長くありませんが、ギフトにお勧めです。私の購入の趣はラムレーズン餡にホワイトチョコ。どちらも大好きな私には嬉しい組み合わせでなによりも絶品☆そして陽炎はパッションフルーツガナッシュのシンプルなチョコ。こちらは酸味があってさっぱりいただける逸品♪餡とのコラボチョコもありますが、餡のないシンプルなチョコのみの販売もあるので、好みに応じてチョイス可能。自分の好みが見つけられるお店様です^^ (訪問:2024/11/23)
掲載:2024/11/28"ぐッ"ときた! 38人 -
「おやつにどうぞ♪」…こちらで販売されている品を手土産にいただきました。[日光葵 三猿もなか]…可愛らしい顔した三猿の最中をパカッと開けると中にはナッツ&キャラメルクリームが♪甘いキャラメルクリームにナッツがアクセントになって美味しいです。それと菱形の箱に入った[マシュマロ/ショコラ]…コーティングされたひとくちサイズのマシュマロは次々にポイポイとお口に入ってしまう美味しさです。お店に伺ったことがないので今度日光に行ったらお邪魔したいと思います♪ごちそうさまでした•ᴗ•ꕤ* (訪問:2024/10/23)
掲載:2024/11/11"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市上鉢石町1038-1 地図を印刷 |
---|---|
交通 | ※元祖日昇堂 日光本店がTENTO chocolateにリニューアルしました |
TEL | 0288-53-0534 0288-53-0534 |
営業時間 |
通常 11:00~16:00 |
定休日 |
不定休 |
決済 | クレジットカード |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 有 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
宅配・発送 | テイクアウト、 地方発送、 ネット通販あり |
- お1人さま
特集
セレクト
-
バレンタインにおすすめ❤美味しいチョコレートのお店24選 有名ブランドチョコから、人気のチョコレート専門店や、バーテンダーが作る生チョコまで、贈っても、もらっても嬉しい栃木県内の美味しいチョコレートが買えるお店をご紹介いたします♪ (2025/02/18)
-
【日光】東武日光駅~神橋まで★食べて、歩いて、楽しめるお店30選 東武日光駅の駅前から神橋まで徒歩20分くらいの道のりには、日光名物や郷土料理を味わえるお店がたくさんあります。お土産で人気のお店から、ちょっとひと息できるカフェなど、楽しみながら日光散策を楽しんでね♪ (2023/10/26)