那須烏山市の神社・仏閣
県道27号那須黒羽茂木線沿い、那珂川側の自然懸崖に建つお堂
那珂川を見下ろすように走る県道のすぐ近く、切り立った斜面の上に不動明王を祀る懸造りの朱塗りのお堂があります。現在は地元の方々により手厚く大切にされています。また、からすやまかるたの『き』“木戸不動に 願掛け与一 誕生す”にも登場します。
無
おすすめ
由緒・ご本尊 | 開山は大同元年(806)と伝えられ、明治8年(1875)に火災に遭い現在のお堂に建て替えられました。 ご本尊は不動明王。 |
---|---|
不動堂 | 懸造り(かけつくり):木造・朱塗り、桁行三間・ 梁間三間・貫三段 上屋:木造、入母屋造り・鉄板葺き |
関東ふれあいの道 | 関東ふれあいの道『栃木県コース26-1 そばとみかんの里を歩くみち』の途中にあたります。 |
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 看板2
- 建造物2
- 場所2
- 不動尊2
-
県道27号線(和の道)沿いに看板がありヒッソリとした山道を徒歩で進むと規模こそ小さいですが清水寺の舞台と同じく懸造りの建造物が目の前に広がり圧倒されました。朱色を主体で塗られた建造物には寺額のある場所に天狗が飾られており修験道にも関係するのかなあと思いました。その道端には烏山いろはかるたの看板がありアノ那須与一の出生に絡んでいることが分かります。中々の古刹だと思いました。階段を上りお堂の中を窺うと不動明王と脇侍がおられました。昔から熱心にお参りに来られる人々が多いでしょうね。こちらは厄除け不動尊、秘境の不動尊、パワースポットなどと呼ばれており心の安静を導いてくれる場所です。 (訪問:2021/08/18)
掲載:2021/09/21"ぐッ"ときた! 31人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須烏山市小原沢 地図を印刷 |
---|---|
交通 | ※県道からの道が細いので、車を降り徒歩でお参りください(約100m) |
市観光協会 | 0287-84-1977 0287-84-1977 |
駐車場 | 無 |