宇都宮市の鉄道
芳賀町と宇都宮市を結ぶ「次世代型路面電車」
次世代型路面電車システム「Light Rail Transit ライトレールトランジット」は次世代の交通システムで騒音や振動が少なく、快適な乗り心地で人と環境にやさしい乗り物です。「住むところ・働くところ・暮らしに便利なところ」を結びます!
午前4時台~深夜0時台(JR宇都…
おすすめ
◇運賃 | 150~400円 |
---|---|
◇支払方法 | 現金または交通系ICカードをご利用いただけます。 ※現金ご利用時、おつりは出ませんので車内の両替機をご利用ください。 ※両替できる現金は、50円、100円、500円硬貨、1,000円札です。 |
◇一日乗車券 (宇都宮駅東口 定期券うりば、 宇都宮ライトレール車両基地 定期券うりばで販売) ※当日を含め、ご利用になる日の3日前からお買い求めいただけます。 |
大人(中学生以上) 1,000円/餃子券付き 1,300円 子ども(小学生以下)500円 ※一日乗車券を、来らっせ本店日替わり店舗で提示すると、餃子をお食事の方お1人さまにソフトドリンク1杯サービス |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年11月14日]
新着クチコミ
クチコミ:37件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- LRT22
- 宇都宮駅20
- 乗車19
- 宇都宮13
- 利用10
- 東口9
- 快適8
- 駅東7
- 芳賀7
- ライト6
-
ベルモールから、宇都宮駅まで、初めての乗車にワクワクです。タッチして乗って、降りる時にもタッチします。みなさんのを見よう見まねで無事に乗車できました。次回は、座れたらいいな。 (訪問:2025/09/17)
掲載:2025/09/26"ぐッ"ときた! 27人 -
出張で宇都宮市に行き乗りました。テレビでライトラインのことは知っていたので、気になっていました。今路面電車を作るなんて、大変だったと思いますが、渋滞がないのはいいですね。 (訪問:2025/09/22)
掲載:2025/09/24"ぐッ"ときた! 14人 -
一日乗車券を利用して宇都宮駅東口〜かしの森公園前を乗り鉄しました! かしの森公園で公園内を散策、緑いっぱいで気持ちよかった。ゆいの杜西でランチをして近くの本屋さんに立ち寄りました。鬼怒川橋梁の往復は川幅が広くて圧巻でした。全区間ではないけど、以前から行きたかった芳賀まで行けて嬉しかったです! (訪問:2025/08/09)
掲載:2025/08/19"ぐッ"ときた! 21人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市宮みらい(宇都宮駅東口~芳賀・高根沢工業団地) 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR宇都宮駅東口から、清原工業団地を通り、芳賀・高根沢工業団地まで。 |
営業時間 |
午前4時台~深夜0時台(JR宇都宮駅の新幹線の始発・終電に対応) |
決済 | Suica、 PASMO |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | バリアフリー |
バリアフリー | 出入口段差なし、 出入口スロープ、 出入口幅80cm以上、 盲導犬・介助犬同伴可、 点字メニュー |
リンク |
ホームページ |