おおがね整骨院 真岡中央院のニュース・最新情報|真岡市・骨盤・骨格矯正
クチコミ投稿

真岡市の骨盤・骨格矯正・整体・整骨院・接骨院

プラス

クチコミ
48

オオガネセイコツインモオカチュウオウイン

おおがね整骨院 真岡中央院

050-7586-5692 050-7586-5692

おおがね整骨院 真岡中央院の最新情報

絞り込む
  • お知らせ 【産後ママ必見!】「体型崩れた…」その悩み、妊娠前の体の使い方を思い出すチャンスかも!?(25/07/12) UP

    こんにちは!おおがね整骨院真岡中央院 丹野です。

    産後、、、
    「あれ?体型が変わっちゃった…」
    「なんか腰が痛いな…」
    と感じているママさんも多いのではないでしょうか?

    実は、それは妊娠・出産で変化した体の使い方が、
    まだ妊娠前の状態に戻りきっていないサインかもしれません!

    妊娠中、お腹の赤ちゃんを支えるため、
    体は自然と姿勢を変え、関節や筋肉の使い方を調整していました。
    特に、体の奥深くにあるインナーマッスルは、
    赤ちゃんが成長するにつれて引き伸ばされ、働きが一時的に低下しやすくなります。
    そして出産後も、すぐに妊娠前の状態に戻るわけではありません。
    日々の抱っこや授乳、家事などで、知らず知らずのうちに体に負担のかかる「産後の体の使い方」が習慣になってしまっていることがあるんです。

    「昔は細かったのに…」「出産前は腰痛なんてなかったのに…」

    こんな風に感じているなら、それは体からのSOSかもしれません!

    今後、妊娠前の体の使い方に戻らないこと、特にインナーマッスルの働きが低下したままだと、どんな「お悩み」に繋がるのか、具体的にご紹介していきますね。

    おおがね整骨院では、産後のママさんの身体をサポートするメニューをご用意しています。お気軽にご相談ください!

    おおがね整骨院真岡中央院  0285-84-7820 https://oogane-seikotsu.com/

    "ぐッ"ときた! 0
  • お知らせ 【ママさん諦めないで!】インナーマッスルを目覚めさせて、「なりたい自分」へ!(25/07/05)

    こんにちは!おおがね整骨院の丹野です。

    前回は妊娠前の体の使い方に戻らないことが引き起こす様々なトラブル、特にインナーマッスルと姿勢の関係についてお話ししました。
    「ドキッとした…」という方もいらっしゃったのではないでしょうか。

    でも、安心してください!インナーマッスルの働きを呼び覚まし、妊娠前の体の使い方をしっかり取り戻すことで、これらの悩みを改善し、「なりたい自分」に近づくことができるんです!

    妊娠前の体の使い方を思い出し、体の軸を整えていくことで、こんな嬉しい変化が期待できます。

    <体型改善>
    キュッと引き締まったお尻: 本来のお尻の位置に戻り、ラインがスッキリします。

    スリムな下半身: 体のバランスが整い、血行やリンパの流れが改善され、むくみが取れて下半身が軽やかに!

    ポッコリお腹の改善: インナーマッスルが正しく機能することで、内臓が本来の位置に収まりやすくなり、お腹周りが引き締まります。

    <身体の不調の改善>
    腰痛・肩こりの緩和: インナーマッスルがしっかり働くことで、体幹が安定し、
    反り腰や猫背などの姿勢も改善されます。これにより、腰や肩への負担が軽減され、痛みの緩和に繋がります。

    尿漏れの改善: 骨盤底筋群の機能が向上し、自信を持って過ごせるようになります。

    冷え・むくみの改善: 血行促進効果で、体がポカポカ温まります。

    代謝アップ: 妊娠前のスムーズな体の動きを取り戻すことで、内臓の働きも活発になり、代謝が上がりやすくなります。

    姿勢の改善: 妊娠中に変化した姿勢が改善され、若々しく、自信に満ちた印象に!

    精神的な安定: 身体の不調が減ることで、イライラが減り、心も穏やかに子育てを楽しめるようになります。

    妊娠前の体の使い方を取り戻すことは、単なる「体型戻し」ではありません。心身ともに健康で、笑顔で子育てを楽しむための大切な投資なんです。


    何かと理由をつけて諦めてしまう方、家族優先で自分を犠牲にしている方が
    多いのではないかと思います!
    でも、一度きりの人生です!
    なりたい自分を追い求めてもいいと思います!!
    後悔しない道を選んでいきましょう!!
    丹野が一緒に未来を変えていきます!!

    産後のカラダを戻したい方はご連絡ください!
    0285-84-7820

    "ぐッ"ときた! 0
  • お知らせ キッズルーム完備★ママは個室でリラックス(25/07/04)

    お店の奥にある個室で骨盤矯正の施術を行うため、わりと静かな環境でリラックスしていただけます。
    ちょっとした非日常の時間でカラダも心も癒されていただけたらと思います。

    店内にはテレビやおもちゃ、絵本などを揃えたキッズルームもございます。
    小さなお子さまのいるママもご安心いただけます。

    "ぐッ"ときた! 0
  • お知らせ 【産後ママのSOS】インナーマッスルと姿勢の関係性!妊娠前の体の使い方に戻らないと、こんなトラブルが(25/06/20)

    こんにちは!おおがね整骨院、丹野です。

    前回は、産後に「妊娠前の体の使い方」に戻りにくいことをお伝えしました。
    今回は、その中でも特に、インナーマッスルの働きが低下したままだと引き起こされる、具体的なお悩みについて深掘りしていきます。

    「腰が痛いのは仕方ないかな…」
    「お尻が大きくなったのは、出産したからだよね…」
    「なんだか姿勢が悪くなった気がする…」
    「朝起きて体が重い、寝ても疲れが全然取れない...」

    そう諦めていませんか?
    実は、妊娠前の体の使い方、特に体の軸を支えるインナーマッスルがうまく使えていないままだと、
    こんなにも多くのトラブルに繋がる可能性があるんです。

    体型の変化:
    ポッコリお腹: インナーマッスルがうまく機能しないと、お腹が前に出やすくなります。
    垂れたお尻・大きなお尻: 妊娠中の姿勢や体の使い方の変化で、お尻周りだけでなく、体幹の筋肉がうまく使えず、本来の位置からずれて大きく見えてしまうことがあります。
    下半身太り: 妊娠中に負担がかかった下半身の筋肉や関節の使い方が変わることで、血流やリンパの流れが悪くなり、むくみや脂肪がつきやすくなります。

    身体の不調:
    腰痛・肩こり、反り腰・猫背: インナーマッスルは、私たちの体の土台を支える大切な筋肉です。その働きが低下すると、骨盤が不安定になり、反り腰になったり、逆にバランスを取ろうとして猫背になったりしやすくなります。これらは、腰や肩への負担を増やし、慢性的な痛みの原因となります。
    股関節痛・恥骨痛: 妊娠中の体の変化によって負担がかかった関節周りが、妊娠前の使い方に戻らないことで痛みが出やすくなります。
    尿漏れ: 出産で大きく影響を受ける骨盤底筋群(インナーマッスルの一部)が、妊娠前の状態に回復しきっていないことで、産後に尿漏れに悩む方も少なくありません。
    冷え・むくみ: 体の使い方がアンバランスになることで血行不良が起こり、冷えやむくみも感じやすくなります。

    いかがでしたか?「私もそうかも…」と思った方は、お気軽にお問い合わせください!
     おおがね整骨院真岡中央院公式LINE  https://line.me/R/ti/p/@561ifzrw ←LINEで予約出来ます。
     おおがね整骨院真岡中央院電話番号  0285-84-7820

    "ぐッ"ときた! 0
  • 予約状況 お昼寝前の午前中のご予約がオススメ(25/06/06)

    小さなお子さまはお昼寝もあるので、骨盤矯正やJOYトレは午前中のご予約がBEST!
    お店の予約もゆったりとしているので、個室でリラックスしながら施術を受けていただけます。

    まずは、ご予約はお電話【0285-84-7820】へ♪
    お気軽にお問い合わせください。

    "ぐッ"ときた! 3

マイニュースに追加

お店・スポット最新情報