高根沢町の骨盤・骨格矯正・整体・マッサージ・はり・きゅう
安昇接骨院の最新情報
-
イベント 【大谷】心と身体の癒しフェスティバルに出店します!【1月26日】(25/01/18) UP
ワクワクするマルシェに安昇接骨院も出店します!
色んなお店も出店しています
ぜひ遊びに来てくださいね!
色々な出展者さんが集まってま~す♪
チョークアート 焼き菓子販売 ハンドトリートメント カラー診断 精麻縁起結び 陶芸販売 雑貨や卵販売 足裏マッサージ 手相占い 水素吸入体験 手作り小物やバック販売 アフリカンヒーリングダンス ハンドマッサージ 全身マッサージ
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kokoro_karada_iyasi_festival/
【イベント要項】
日時:1月26日(日)
時間:10:00~16:00
場所:ベルテラシェ大谷
【出展者・出店店舗】
■安昇接骨院
全身マッサージ
通常30分 3500円のところ2000円で施術します
ぜひ日ごろの疲れを落としに来てください!
■We are one
CBDオイルとホルミシスクリームを使ったハンドマッサージ
選りすぐりのCBDオイルとホルミシスクリームを使用し、心と体に深いリラクゼーションを提供します。日々の疲れを癒しながら、健康と美容のサポートを実感いただけるハンドマッサージが特徴です。この特別なケアを通じて、皆様に安らぎのひとときをお届けします!
https://www.instagram.com/we_are_one_hiroko/?locale=ja_JP
■麻と綿
麻や綿で編んだカゴやバッグ、ビーズアクセサリー等の手作り小物販売
各種オーダーも承ります
■コメっこさん
おからスコーンおからマフィン
米粉とおからを使った焼き菓子
@komeccosan
■リラックスサロンほっこり
足裏療法
足裏から、様々なストレスやお身体の不調を軽減します
■smile_labo EMIIKO
チョークアート ワークショップ&販売
小さなお子様から大人の方まで楽しく体験出来ます。塗り絵の様に出来ます。
famiemi
■にじいろ
カラー診断
似合う色を一緒に確認していきます。似合う色を知っていると楽しくなりますよ
■ことのは〜と
手相占い
手のひらにひろがる宇宙にはどんなあなたが描かれているのかを読み解きお伝えします
https://www.instagram.com/kotono.heart/profilecard/?igsh=MWFreHVnYnh3bmJlaQ==
■クラニオセイクラルバイオダイナミクスと精麻の縁起結び
■i-smail
アロマハンドトリートメント アロマスライム作り アロマリップ作り アロマクリーム作り
エッセンシャルオイルを使ってお好きな香りでハンドトリートメントをさせていただきます♪ お好きな香りとお好きなお色で世界に1つだけのリップやスライムを作りましょう♪お肌の状態に合わせてお好きな香りでクリームをつくりましょう♪
https://www.instagram.com/nayoku/profilecard/?igsh=dHBtZGJ6Zmpucnl2
是非ご家族や友人の方をお誘いの上お越しになられてください!"ぐッ"ときた! 1人 -
お知らせ 【40代】【ダイエット】 お正月太りからおさらばする方法!(25/01/11)
40代ダイエット お正月太りからおさらばする方法!
12月から1月にかけて忘新年会、クリスマス、お節料理
と食べる機会も多いと思います。
ダイエットしているから「控えなくちゃ」
と分かっていても、
美味しそうなお料理を出されると
断り切れずについつい食べ過ぎてしまいますよね。
今回はそんな正月太りからおさらばする方法を
お話していきたいと思います。
1 お正月に太ってしまう原因
2 最適な時間
3 三大栄養素のバランス
4 目標を立てる
5 お正月中のお勧めな食べ方
6 朝食に摂りたい食べ物
7 メタボの原因
■お正月に太ってしまう原因
・不規則な生活
・偏った食事
大みそかの日に紅白歌合戦などを最後まで見ていたら
ついつい目の前のお菓子や果物に手が行ったり、
お正月三が日はダラダラと常に食べ物を口にしていたりして、
不規則な生活や偏った食事になってしまいます。
■最適な時間
ダイエットには運動以外に
「食事」「睡眠」「排泄」
の最適な時間があります。
それを「サーカディアンリズム」と言います。
★食事
12~20時
お昼から夜の時間帯は消化する働きが高まる時間帯です。
★睡眠
20時~深夜4時
日中に摂った食事の栄養が体内に吸収されていく時間帯です。
★排泄
深夜4時~12時
排泄によって毒素を出すときに
体内の酵素が多く消費されます。
その為朝食に
ヨーグルトや果物、納豆などを
摂るといいでしょう。
■三大栄養素のバランス
三大栄養素のバランスを「PFCバランス」といいます。
P・・タンパク質(プロテイン)
20~25%
F・・脂質(ファット)
20~25%
C・・炭水化物(カーボハイドレート)
55~60%
お正月料理はどうしても炭水化物の割合が
多くなってしまいます。
たんぱく質をなるべく多く摂るように心掛けましょう
■目標を立てる
ウオーキング1時間で
約200~250キロカロリーの消費量です。
アンパン1個で
約300キロカロリーです。
どちらをやるやらないにしますか。
そこでセルフエフィカシーを高めることが重要です。
セルフエフィカシーとは自信や自己効力感のことです。
自信を付けるには小さいことを
積み重ねて“出来た“と達成感を得ることです。
今まで歩いたことがない人は、
駐車場で遠くに止めて歩いたり、
食べる量も少しづつ減らしていくとかして、
達成できそうな目標を立てて少しづつクリアしていき、
それからどんどんと設定レベルを上げて
継続することの方が大事になります。
■お正月中のお勧めな食べ方
★食前にヨーグルトを食べておく
空腹状態で大量の糖質を摂ると
血糖値が急上昇しやすくなります。
ですから先に野菜や海藻類、ヨーグルトを
食べておくと満腹感を得て、
食後の血糖値の上昇を防いでくれます。
★食物繊維をプラスする
不溶性の食物繊維はお腹の中で
膨れやすく満腹感を得られるので
食べ過ぎ防止になります。
★たんぱく質を摂る
たんぱく質を摂ると
熱産生量を上げることが出来ます。
糖質や脂質をエネルギーに変える為にも
ビタミンB群を一緒に摂りましょう。
★夜遅くに食事を控える。
夜8時以降はなるべく食事は控えましょう。
■朝食に摂りたい食べ物
・大麦
・腸内環境を整える
・食後の血糖値の上昇を抑える
・「次の食事」までの血糖値の上昇を抑える
・バター入りコーヒー
良質な豆で入れたコーヒー2杯に対して
良質の無塩バター大さじ1~2杯、
MCTオイル1~2杯
(共に空腹感により量を調整する)
を混ぜ合わせる
・空腹感を抑える
・断食の状態が続く
・短時間の断食には代謝を上げ、集中力を増す効果
■メタボの原因
メタボの原因は「内臓脂肪の蓄積」です。
溜まった内臓脂肪から脂肪が放出され、
脂質異常を起こし、
さらに内臓脂肪が産生する
「アディポサイトカイン」の分泌異常が起こり
血糖値上昇、血圧が上昇して
動脈硬化の危険が高まります。
栄養価の高い食事をして、
良質な睡眠により成長ホルモンを分泌させて、
老廃物などの毒素を排出することによって
ダイエット効果は高まります。
お正月で乱れてしまったこのサイクルを元に戻して
健康的にダイエットに励みましょう。"ぐッ"ときた! 1人 -
お知らせ 「腸内環境を整えて」健康で痩せやすい体質にするには!(24/12/26)
若いころはちょっと食事制限すればすぐ痩せられたのに
40代以降は体重が減りにくくなったと感じる方は
多いのではないでしょうか?
40代以降は痩せやすい体質に変えていくことを心がけましょう。
そこで今回は「腸内環境を整えて」健康で痩せやすい体質に
身体を変えていくことをお話していきたいと思います。
こんにちは
栃木県塩谷郡の治療院『安昇接骨院』
”歪みバランス矯正”の専門家
杉山昭文です
腸は代謝にも関係するの?
腸は代謝機能に関係する肝臓と関係があります。
腸機能が低下すると肝臓に負担が掛かり、
代謝機能も落ちてしまいます。
代謝機能が低下すると痩せにくくなるので、
便秘を解消して、腸内環境を整え代謝機能を活発にすると
痩せやすい身体になります。
腸内には腸内細菌と言われる菌が存在しています。
諸説ありますが、大腸には100以上もの種類があると言われ、
その数は約100兆個とも言われています
腸内細菌には
善玉菌
悪玉菌
日和見菌
という大まかに3つのタイプに分かれています。
善玉菌
善玉菌は腸内を整えるのに効果的な菌で
消化吸収を助け、免疫力を向上させる働きがある
と言われております。
肥満防止
健康維持
老化防止
等の効果が期待できます。
痩せ菌
腸内の食べてても太りにくい人に多くみられる細菌は
「痩せ菌」とも言われています。
痩せ菌は日和見菌に属していると言われ
善玉菌を増やすことにより「痩せ菌」も増え、
自然に痩せやすく太りにくくなるわけです。
又、脂肪蓄積の予防や
代謝を上げるエネルギー消費を
サポートしてくれるそうです。
腸内環境を整えるおススメな7つの生活習慣
1、お水を飲む
朝起きたら約150㏄位のお水を一気に飲みましょう。
胃に入った水の重さで大腸が刺激され、
腸の蠕動運動も活発になり、
水分不足の解消にもなり
便秘の改善にも有効になります。
2、オリゴ糖・水溶性食物繊維を摂る
悪玉菌の好物である動物性タンパク質や脂肪分の多い食生活は、
腸内の悪玉菌の増殖や蠕動運動の低下を起こしやすいです。
腸の活性化に欠かせないのが食物繊維で
蠕動運動を活発にする効果があります。
食物繊維には水溶性と不溶性ががあり
摂取する比率は1:2が理想的と言われています。
痩せ菌のエサになるのがオリゴ糖や水溶性食物繊維になります。
オリゴ糖
豆腐/納豆などの大豆製品/ゴボウ/アスパラガス/バナナ/ハチミツ/
トウモロコシ/大麦/ヤーコンなど
食物繊維
ゴボウ/大麦/切り干し大根/オクラ/海藻類/キノコ類/アボガド/
モロヘイヤ/らっきょう/ニンニク/納豆など
3、発酵食品を摂る
善玉菌を増やすためにも納豆やキムチ、みそ、塩こうじ
などの発酵食品を摂りましょう
4、身体にいい油を摂りましょう
オリーブオイル・・大腸の蠕動運動を促すとされるオレイン酸が豊富
エゴマオイル・・体内でDHAやEPAなどに変換されるαーリノレン酸が多い
ココナッツ油・・抗酸化作用や免疫力向上に良い
5、人工甘味料は避ける
最近はゼロカロリーと謳われている飲料が多いですが、
人工甘味料が多く使われている場合が多いです。
「痩せ菌」や「善玉菌」
を減らしてしまう恐れもありますので避けましょう。
そして出来れば常温か温かい飲み物にしましょう。
抗酸化作用に良いと言われている
ルイボスティーやハーブティーは特にお勧めです。
6、インナーマッスルを鍛える
運動不足になると悪玉菌が増えると言われています。
腹筋が衰えると排便も低下し便秘になりやすいです。
骨盤内にある腸腰筋を鍛えてあげるといいでしょう。
7、自律神経(交感神経・副交感神経)を整えましょう
私達の身体は副交感神経の働きにより寝ている間に
内臓が活発化するようになっているので
腸は睡眠中に活発に動いています。
逆に寝不足になると交感神経が高まり
腸の活動が弱まり、便秘を引き起こしやすくなります。
ストレスも善玉菌を減らし、悪玉菌を増やすと言われています。
ストレスが掛かり過ぎると胃腸が不調になりやすいですね。
皆さんなるべく早く痩せたいと思い無理なダイエットを
してしまいがちですよね。
健康的で美しく痩せたいと思う方はまず
腸のバランスを整えることから始めてみてはいかがですか。
生活習慣を整え、腸の調子を整えることでダイエットだけではなく、
身体にも良いことになるんですね。
MSをやっていきたいと思います。"ぐッ"ときた! 1人 -
お知らせ ~ 施術の流れ ~(24/12/25)
【受付】
↓
【問診】
痛みや歪みの原因は様々あります。
初めての方はお体の状況を診させていただくため、診察にお時間をいただいております。
その場で痛みを抑えて、また再発。となって欲しくないので最初のヒアリングをしっかり行っています。
↓
【施術】
原因の箇所だけではなく、身体を全体的に診て整えていきます。
↓
【お身体に合わせて通院のご相談】
原因を究明し、改善のお手伝いをいたします。
歪みやバランスの崩れが改善されることを、施術終了の目安としています。"ぐッ"ときた! 0人 -
お知らせ ~お支払方法~ キャッシュレス対応してます(24/12/20)
現金以外にも、キャッシュレス決済など対応しております!
【ご利用いただける決済方法】
・クレジットカード
(VISA/master/JCB など)
・電子マネー
(ID/楽天Edy/WAON/nanaco/QUICKpay など)
・QRコード
(LINEpay/楽天pay/D払い/PayPay など)"ぐッ"ときた! 0人 -
お知らせ ご予約での受診をおすすめしております(24/12/18)
1人で行っているので、ご来院の際はご予約をおすすめしております。
※当日の受付も可能ですが、ご予約優先となります。
【ご予約はお電話にて】 028-680-2088
▼こんなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!
・身体のバランスが悪い方
・スポーツによるケガでお悩みの方
・自然治癒力を向上させたい方
・ダイエットでお悩みの方
・筋力低下を感じている方
どんなお悩みもお気軽にご相談ください。
一緒に健康な身体をつくっていきましょう!"ぐッ"ときた! 0人