株式会社マルキョー/足利 | ○代目特集 | 栃ナビ!
クチコミ投稿

○代目特集

昔からあるもの、新しいもの。カタチや想いを変えて人から人へ、伝えていきたいとちぎの魅力。伝統を受け継ぎながら、新しいコト・モノにチャレンジしている方々をご紹介します。

株式会社マルキョー/足利

  • 画像

夏の風物詩「ラムネ」を好きなことで守り続けたい

足利市で60年以上続く、かき氷のシロップやラムネなどを製造する清涼飲料水製造会社。おなじみの飲み物だったラムネもイベントやお祭り以外で見かけることが少なくなり、現在では北関東唯一の会社です。ラムネやシロップは春夏、ワインは秋冬と1年通して工場を動かし、懐かしい思い出の味を守り続けています。

お店・スポット情報

株式会社マルキョー

北関東唯一のラムネ製造会社!ジュース・シロップ・ワインもおすすめ♪

足利市島田町607-1

TEL:0284-72-4047TEL:0284-72-4047

FAX:0284-72-8284

3代目

増子春香さん(38歳)

画像
  • 画像

ファッションや建築に興味があったが、瓶のデザインやワイナリーの構造などどちらもワイン造りにも繋がると考えるようになる。醸造学科を卒業後、醸造家である父と一緒にワインメーカー(ワインを造る人・会社のこと)として全国各地のワイナリー立ち上げに参画。家業のラムネ製造会社が北関東唯一になってしまったこともあり、2012年ワイナリーを立ち上げ春夏はラムネ製造、秋冬はワイン造りを行う。世界でも珍しい女性だけのワイン審査会「第3回サクラアワード2016」ではゴールド、翌年にはさらに上のダブルゴールドを受賞。

画像

北関東唯一のラムネ製造

ラムネ、ピーチ、ブルーハワイ、青りんごの全部で4種類。見た目もカラフルで、イベントでも大人気!懐かしい味は1本でも購入可能です。

画像

Cfaバックヤードワイナリー

ブランド名の由来は、日本(Cfa)でワインを熟知したワインメーカーが自宅の裏庭(バックヤード)のように知り尽くしたラムネ製造業の技術を活かしたワイナリーの為。

画像

種類豊富なかき氷シロップ♪

いちごやメロンなど昔ながらの味から桃やぶどうの果汁入りもアリ。他にも限定のうめやパイナップルなど種類豊富なシロップは夏のお楽しみ!

○代目の想い

画像

■受け継いだもの

「事業としては、かき氷シロップ製造の方が歴史が古いんです。ですがラムネ製造業界自体が年々縮小していて、北関東では唯一のラムネ製造会社になってしまいました。みなさんの思い出のラムネがなくならないように、細く長く続けていきたいです。」

画像

■新しい取り組み

「ワイナリーを始めたのはラムネ製造を絶やさず続けていくために、醸造家の父と私ができることでした。販売スペースは、事務所だった場所を手作り!今後は更にテイスティングスペースを作り、もっと来店しやすくできればと考えています。」

2代目から

画像

増子敬公さん

  • 画像

増子敬公さん

「情熱を持って取り組み、自分自身が納得できるだけでなく、多くの方に認められるワイン作りをしてほしい。」

\もっと聞いてみました!/

■素敵なワインラベルは誰がデザインされているんですか?
「紹介していただいたさくら市のデザイナーさんです。ワインのコンセプトや特長、デザインの好みなどをとことんヒアリングしていただきお任せしました。イメージにもピッタリで、とても気に入っています♪」

■赤、白、ロゼ、どれがオススメですか?
「う~ん…好みなので難しいですね。カジュアルに合わせやすいのはロゼかもしれません。」

■かっこいいワインの飲み方を教えてください!
「色を見て、香りをかいで、グラスを回して空気を入れます。もう一度香りをかいで、最後に味わうのが基本です。」

■余ってしまったワインはどうしていますか?
「料理酒として、けっこう何にでも使っています!」

■新商品について教えてください!
「Opening Act Delaware 2018です。勝沼産のデラウェアを使っていて、トロピカルでジューシー!ほんのり甘いので飲みやすいですよ♪ネオングリーンのラベルが目印です。」

お店・スポット情報

株式会社マルキョー

北関東唯一のラムネ製造会社!ジュース・シロップ・ワインもおすすめ♪

足利市島田町607-1

TEL:0284-72-4047TEL:0284-72-4047

FAX:0284-72-8284

取材:2019年04月

※掲載内容は取材時の情報です。

最新の特集記事