大田原市の公共宿泊施設・体育館・ジム
豊かな自然を眺めながらゆっくりとおくつろぎください。
ヨーロッパのお城を思わせる宿泊施設は、広々とした和洋室などご人数に応じてご用意いたします。敷地内にはグランド、体育館、研修室、陶芸館、茶室等、多岐にわたった施設があります。多くの自然に囲まれ癒しを感じリフレッシュしてください。
09:00~21:00…
無休…
200台
おすすめ
| ◇充実した施設では、合宿・研修に多くご利用いただいております。 | |
|---|---|
| ◇レストランでは、できるだけ地場産の食材を使ったお料理を提供いたします。 | |
| ◇目の前の芝生広場はどなたでも利用できます。自然を満喫しながらごゆっくりお過ごしください。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年5月24日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 丘11
- 芝生10
- 広い7
- 桜5
- 建物5
- 作品4
- 紅葉4
- 遊歩道3
- ウォーキング3
- 満開3
-
NEW熊ちゃん ピークを過ぎた頃にここの紅葉を朝に見に来るのが好きです。広大な芝生に一面の霜。紅葉は残っていて、朝日に輝きます。手が痛くなる程寒いですが、感動物。もう少しの間楽しめます。穴場なので静かに景色を楽しめます。皆さんもどうぞ^_^ (訪問:2025/11/24)
掲載:2025/11/28"ぐッ"ときた! 16人 -
ふれあいの丘までサイクリングしてきました。広い敷地にトンガリ屋根の特徴的な建物、たくさんの面白いモニュメントがあって、歩くのが楽しいです。光の当たったステンドグラスもとっても美しかったです(*^^*)♪ (訪問:2024/12/07)
掲載:2024/12/09"ぐッ"ときた! 18人 -
サイクリングでふれあいの丘へ行ってきました。広い芝生が広がっていて良い感じです。周辺にはモニュメントもありました。今回は落葉時期でしたが、紅葉や緑葉の時期もとても良さそうです。 (訪問:2024/12/07)
掲載:2024/12/09"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 大田原市福原1411-22 地図を印刷 |
|---|---|
| TEL | 0287-28-3131 0287-28-3131 |
| FAX | 0287-28-7017 |
| 営業時間 |
通常 09:00~21:00 ◇ふれあいの丘チェックイン15:00/アウト10:00 ◇天文館 9:00~21:30(最終入館20:30まで) ◇自然観察館 9:00~17:00(最終入館16:00まで) |
| 定休日 |
無休 ◇天文館 月曜日・年末年始(12/30~翌年1/3) ◇自然観察館 月曜日・年末年始(12/30~翌年1/3) ※祝日営業の場合は翌日休み |
| 決済 | クレジットカード |
| 席数 | レストラン150席 |
| 席 | 個室、 座敷、 貸切可 |
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
| 設備 | 駐車場 |
| 収容人数 | 宿泊130人 |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 お子さまランチ、 子どもイス、 オムツ替え |
| 駐車場 | 200台 |
| リンク |
ホームページ |
| 宅配・発送 | 地方発送 |
- 宴会・パーティー
- 飲み放題
- お1人さま
- 夜8時以降も営業
花特集
-
ザゼンソウ ちょっぴり変わった形のザゼンソウ。僧侶が座禅を組む姿に見えることが名前の由来とされています。中心部の楕円形のものに、ブツブツついているように見える一つ一つが花で、それを包み込むようにある茶褐色の花弁…



















