第112回 益子秋の陶器市 - 市・縁日/益子町 - 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ
25

益子町の市・縁日・マルシェ

[予告]第112回 益子秋の陶器市

2025年11月01日(土)~2025年11月04日(火)

「益子秋の陶器市」が開催!

城内・サヤド地区を中心に、恒例の「益子秋の陶器市」が開催されます。

陶器市は昭和41年から始まり、春の陶器市とともに、益子町最大のイベントで、毎年大勢の人で賑わいます。

販売店約50店舗の他、約600のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、美術品まで販売され、テントでは陶芸作家や窯元の職人さんたちと直接会話を楽しむことができます。

また、地元農産物や特産品の販売もあります。

詳細情報を見る

クチコミ

クチコミ:25
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 236)
    総合レベル
    116

    待ちに待った秋の陶器市に行って来ました!今年も混雑を避けて、最終日の平日に訪問!それでもたくさんの方々がいらしていました!まずはお気に入りの作家さんの出店されているお店を廻り、カップを購入!城内坂道中の美味しい飲食店を巡り、厚焼き玉子、生ドーナツ、焼きそば、たこ焼き等々楽しみました!陶器の他に、素敵な花屋さん等、お洒落なお店が彩りを魅せていました!可愛らしい黄色いお花が所々に元気に咲いていて、癒されました!たくさんのお客様で賑わい、楽しそうに皆さん陶器を観たり、美味しそうに飲食されたりと見ていて、微笑ましく感じました!県内はもちろん、他県からもたくさん方々が益子の街に来て頂けたのは、県民としてとても嬉しいですね!今年も大盛況の秋の陶器市に、色々な幸せを感じました!ありがとうございました! (参加:2024/11/05)

    掲載:2024/11/07
    "ぐッ"ときた! 33
  • 如月

    如月さん

    • (宇都宮市 / ファン 455)
    総合レベル
    198

    春に引き続き「第108回 益子秋の陶器市」へ♪2023年は11月03日(金)~2023年11月06日(月)開催でした☆初日は特に早朝から混むので気合いが必要です(^^;)お友達も期間中何度も出かけていて人気ぶりがうかがえます♥掘り出し物に出会えるのも楽しいです☆ (参加:2023/11/04)

    掲載:2023/11/16
    "ぐッ"ときた! 32
  • まむたん

    まむたんさん

    • (益子町 / ファン 156)
    総合レベル
    126

    友達と行ってきました!会場の何キロも手前から大渋滞だったので、裏道ルートで会場まで向かいました!会場に着くとたくさんの人!益子町に活気が戻ってきました!可愛い陶器もたくさんあり、見ているだけでワクワク!1日楽しめました。 (参加:2023/11/03)

    掲載:2023/11/06
    "ぐッ"ときた! 36

※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(25件)を見る

基本情報

開催期間 開催日:2025年11月01日(土)
終了日:2025年11月04日(火)
雨天決行
※詳細はホームページをご覧ください。
開催時間 09:00~17:00
(最終日は16:00まで) ※各店舗・テントにより異なります。
会場名 益子町内(城内・道祖土地区)
会場所在地 益子町益子 地図を印刷
交通 駐車場は各所にご用意しております(期間中有料、無料Pもあります)
問合せ先 益子町観光協会
TEL
0285-70-1120 0285-70-1120
リンク ホームページ
  • デート
  • ファミリー
  • 女性歓迎
  • シニア歓迎

特集

特集(1件)を見る

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。