栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
元祖佐野ラーメン
宝来軒
この記事は、2005年以前の取材になります。
ラーメン … 550円

【麺】 青竹手打ち/手ごね、手切りの純手打ち麺
【スープ】 鶏ガラ・トンコツ・野菜等/多種使用
【チャーシュウ】 肩ロース/大きめで食べ応えあり
【具】 チャーシュー・メンマ・なると・のり・ネギ
自慢のメニュー
チャーシューメン … 850円
チャーシュー6枚入り。若い人に人気です。
みそラーメン … 850円
女性、年輩の方に人気。
ワンタンメン … 750円
ワンタンも全て手作りです。
店主、自ら味わふ。

良い素材を使って、手を抜かずに真面 目につくることがモットーです。大正時代に、先代が中国人から教わった青竹打ちは、いわば佐野ラーメンのルーツ。先代がつくった、青竹手打ちの麺にあっさり醤油スープのシンプルなラーメンを受け継ぎ、頑固に守りつづけています。昔から代々続いているのはうちくらいになってしまいましたが、お陰さまで、本当の昔の味だといって長年通 ってくださる常連さんがたくさんいらっしゃいます。今は3代目の息子が麺を打っていますが、ゆでるのは出来る限り私がやります。どんなに混んでいても3人前以上はゆでません。是非、昔懐かしい本当の佐野ラーメンの味を味わってみてください。
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/元祖佐野ラーメン

職人肌の御主人がつくるラーメンは、佐野の麺の特徴でもある柔らかめではなく硬めです。それは硬ごねの麺をねかせずに、硬めにゆであげるというこだわり。コシのある歯応えとのど越しの良さに箸も進みます。この手打ち麺とじっくりつくられた醤油スープが老舗の味をつくり出します。守りつづけたい本物の味は、時代にこびないシンプルながらも味わい深いものです。ごちそうさま!
取材:2005年01月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
【宇都宮市】暑い日に☆中華そば屋さんの限定!麻婆豆腐定食(中華そば あら川)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
うなぎ
(クチコミグルメ)
-
【大田原市】木造旧校舎でいただく♡初夏ドルチェ(hikari no cafe 蜂巣小珈琲店)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【佐野市】ボリュームたっぷり天重と大満足お子様ランチ☆(犬伏とみや)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)