昔からあるもの、新しいもの。カタチや想いを変えて人から人へ、伝えていきたいとちぎの魅力。伝統を受け継ぎながら、新しいコト・モノにチャレンジしている方々をご紹介します。
那須ゲストハウス DOORz/那須
知らない世界への第一歩。新しい扉が開くきっかけの場所になったら嬉しい
店名の“DOORz”の由来は、オーナーの体験をもとにつけられました。人生の転機ともいえる、ニューヨークのゲストハウスでの経験。たくさんの人との出会いで自分の知らない世界を知ったときの、「新しい扉」が開いた感覚!DOORzに訪れた人にもきっと、いつもと違う景色が見えるはずです。
初代
田中 麻美さん(34歳)

愛知県で薬剤師として勤務。震災をきっかけに、仕事を辞め両親のいる栃木県へ。ひとり旅で訪れた、ニューヨークのゲストハウスが転機になる。ローカルイベント「アースデイ那須」での活動や出会いをきっかけに、2013年11月「那須ゲストハウス DOORz」をオープン。母になった現在も、オーナーとして活躍。
〇代目の想い
地域の方から

貸し間&Cafe 隠居の間 星田さん
貸し間&Cafe 隠居の間 星田さん
ここの地域の人は2代目だったり、同世代の人も多くて、みんな信頼しあってそれぞれ活動しています。「DOORz」も、もちろんご近所さん!“ゲストハウス”という新しいジャンルのお店ができたことで、はじめて芦野地区を訪れる方も増えた気がします。「あそこにおもしろい酒屋さんがあるよー」とか、伝え合って、ディープな芦野の魅力をもっと多くの方に知ってほしいです。
お店・スポット情報
取材:2016年11月
※掲載内容は取材時の情報です。
○代目特集に関連した特集
最新の特集記事
-
【佐野市】塩も乙なお味♪青竹打麺(青竹手打麺 餃子 岳乃屋)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
自己肯定感アップ応用講座【5/15(木)開催】
(自己肯定感コンサルタント山本果奈presents 幸せな毎日のためのハッピー講座)
-
【那須塩原市】公園のふわり桜花☆お花見日和(烏ヶ森公園)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
栃木初”の話題トレーニング!4月限定・無料体験実施中
(New Openのお店)