屋内プール | 栃木のプール&水遊びスポット2022 | 栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木のプール&水遊びスポット2022

屋内プール

■新型コロナウイルス感染症の感染状況により内容の一部が変更になりました。おでかけの際は、各施設にお問い合わせください。
-----------------------------------------------------

那須スイミングドーム(那須)

天候、季節に関係なく泳げる室内温水プール。ジャグジー、ウォータースライダー、子ども用プール等もあり!
※プール利用の人数制限や入場制限をする場合がございます。あらかじめご了承ください。
※2022年6月より人数制限解除しました。団体利用受付も再開いたしました。

画像

  • 画像

時間
【月~土】9:30~12:30/13:30~20:30
【日・祝】9:30~12:30/13:30~16:30

定休日
月曜日
※7月12日(火)~8月28日(日)まで無休。
※祝日の場合は営業、翌日休館。

料金
大人500円、高校生300円、小中学生200円、小学生未満無料
※中学生以下、9月~6月の土日祝は無料。(土曜日は16:30までの入館が対象)
※オムツが取れていないお子様は、プール専用オムツ(水遊び用パンツ)の着用で利用可。(パンツの上に水着を着用)
※ドーナツ型浮き輪の持ち込み可。(ただし、ロープは外す)

>>詳しくはスポットページをチェック!

ホテルエピナール那須(那須)

地元産新鮮野菜や旬の素材にこだわった3つのレストランと露天風呂・温水プール・エステ・陶芸教室など充実した施設です♪
※スイミングキャップの着用必須。
※水遊び用オムツの上に、水着を着用してください。

画像

  • 画像

時間
10:00~20:00

定休日
無休

料金
■ご宿泊の方:無料
■日帰り利用の方:
【平日】中学生以上1,270円、小学生890円、幼児550円
【土日・祝日・夏休み】中学生以上1,930円、小学生1,380円、幼児890円
※ バスタオル・フェイスタオル付。
※ 温泉とプールの両方利用可。
※繁忙期間は、ご利用人数や時間を制限したり、ご宿泊者のみの利用とさせていただく場合もございます。

レンタル(無料)
ビート板

レンタル(有料)
キャップ、水着

>>詳しくはスポットページをチェック!

塩原B&G海洋センター(那須塩原)

屋内プールが設置されており、25メートルプール(6コース)と、幼児用のプールがあります。屋内にあるので、雨の日でも天気を気にせず楽しく遊べます。
※水遊び用オムツの上に、水着を着用してください。

画像

  • 画像

期間
6月1日(水)~9月30日(金)

時間
【6・9月】13:00~16:00/17:00~20:00
【7・8月のみ】9:00~12:00/13:00~16:00/17:00~20:00※3時間毎の入替え制。

定休日
月曜日
※祝日の場合は開館
翌日休館。

料金
高校生以上200円、小・中学生100円、幼児無料

>>詳しくはホームページをチェック!
★このスポットの推薦クチコミを書く★

塩原あかつきの湯(那須塩原)

日帰り温泉内に併設した「バーデプール」は、入館料で温泉とプールの両方を利用できます。プールは屋内だから、雨の日だって遊べるんです!

画像

  • 画像

時間
10:00~21:00
※アクアレッスン開催中は一般の方のプール利用はできません。

定休日
第3水曜日

料金
【平日】大人800円、小人400円
【土日祝日】大人1,000円、小人500円

>>詳しくはスポットページをチェック!

三和住宅にしなすのスポーツプラザ(那須塩原)

季節や天候を問わず楽しめる屋内温水プール!25mプール、幼児プール、ジャグジープールなど種類も様々♪7・8月はお得な特別価格で楽しめます!

画像

  • 画像

時間
9:30~12:30/13:30~16:30/17:30~20:30※3時間毎の入替え制。

定休日
月曜日
※祝日の場合は営業、翌日休業。

料金
■7・8月のみ:大人(高校生以上)300円、小・中学生100円、幼児無料

■通常:大人(高校生以上)400円、小・中学生150円、幼児無料
※全て1回(3時間)の利用料。
※詳細については、一度施設までお問合せください。

レンタル(無料)
ビート板、フィックス、ヘルパー

>>詳しくはスポットページをチェック!

いきいきプール(黒羽中学校屋内温水プール・清水咲子記念プール)(大田原)

一般の方も利用できる屋内温水プールです。25mプール、子どもプール、採暖室があり、学校の授業で使用する以外は、一般開放されています。

画像

  • 画像

時間
10:00~21:00
※学校施設を兼ねているため、利用時間の制限あり。詳しくはHPに掲載。

定休日
月曜日
※祝日の場合は営業、翌日休業。

料金
大人400円、高校生・大学生300円、小・中学生200円、幼児100円
※65歳以上の市内在住者、障害者手帳をお持ちの方100円。(確認できるものを持参)
※無料開放日…毎月第3日曜日(家庭の日)など。

レンタル(無料)
ビート板、ヘルパー、腕浮き輪

>>詳しくはスポットページをチェック!

大田原市屋内温水プール(大田原)

プールサイドは床暖房で快適♪幼児プールやウォータースライダー、ジャグジープールなど施設も充実しています!

画像

  • 画像

時間
10:00~21:00

定休日
火曜日
※祝日の場合は営業、翌日休業。

料金
大人400円、高校生・大学生300円、小・中学生200円、幼児100円
※65歳以上の市内在住者、障害者手帳をお持ちの方100円。(確認できるものを持参)
※無料開放日…毎月第3日曜日(家庭の日)など。

レンタル(無料)
ビート板、ヘルパー、腕浮き輪

>>詳しくはホームページをチェック!
★このスポットの推薦クチコミを書く★

ドリームプール かわち(宇都宮)

河内総合運動公園内にある屋内温水プールです。25mプール、流水プール、幼児&子どもプール、ウォータースライダーや採暖室もあり、1年中遊べる施設です。
※水着、水泳帽を着用してください。※玩具、ビーチボール、浮き輪等は使用できません。※普段オムツをしているお子さまは入場できません。(水泳用オムツ含む)

画像

  • 画像

時間
【月~土曜日】10:00~21:00
【日祝日】10:00~18:00

定休日
毎月第1、3、5月曜日
※7月20日(水)~8月31日(水)は無休で営業。
※祝日の場合は営業、翌日休業。
※臨時休館の場合あり。

料金
大人(2時間)510円※超過料金は1時間200円。
小・中学生・65歳以上(2時間)250円※超過料金は1時間100円。
幼児無料
※宇都宮市在住・在学の高校生以下のお子さまは、宮っ子の誓いカードまたは、生徒手帳の提示で2時間無料。

レンタル(無料)
ビート板、アームヘルパー

>>詳しくはスポットページをチェック!

ふれあい館(下野)

屋内・温水プールだから外の天気を気にせず楽しめます!蒸し暑い夏の夜にも泳ぎに出かけてみては?
※水遊び用オムツの上に、水着を着用してください。

画像

  • 画像

時間
■サマーシーズン(6~8月)
【平日】10:00~21:00
【土】9:00~21:00
【日・祝日】9:00~19:00

定休日
月曜日
※メンテナンスの為、臨時休業あり。

料金
一般(高校生以上)550円
シルバー440円
小・中学生270円
※プラス110円で入浴可。
※プールご利用の方はスイムキャップが必要です。

>>詳しくはスポットページをチェック!

芳賀町B&G海洋センター(芳賀)

スライダーもある屋内プール。ウォーキングや遊泳、泳ぐコース等と目的別に分かれているので、自分に合った楽しみ方ができるのが嬉しい♪

画像

  • 画像

時間
【火~土曜日】9:30~21:00
【日曜日】9:30~19:00

定休日
月曜日

料金
◇町内の方:大人310円、小中学生160円、3歳以上の幼児110円
◇町外の方:大人410円、小中学生160円、3歳以上の幼児110円

>>詳しくはスポットページをチェック!

国分寺B&G海洋センタープール(下野)

プールを利用してのカヌー教室や水辺の安全教室も行っています。幼児は無料なので、ファミリーにも嬉しいプールです♪

画像

  • 画像

期間
7月16日(土)~8月31日(水)

時間
午前9:00~11:30
午後13:00~16:30
夜間18:00~20:30※入替制。※夜間利用は火、木、土のみ。※8月6日(土)を除く。
※7月18日(月)は午後の部のみ

定休日
無休※イベント開催時を除く。

料金
一般220円、小・中学生110円、幼児無料
※オムツ利用不可

>>詳しくはホームページをチェック!
★このスポットの推薦クチコミを書く★

【2022年 夏期休業】宇都宮市茂原健康交流センター 蝶寿コデランネ(宇都宮)

25mプール×3レーン、流れるプール、子ども用プールあり。室内プールなので、天気や紫外線を気にしないで遊べます♪

画像

  • 画像

期間
2022年 夏期休業となります。
※プールはメンテナンスのため長期間、臨時休止中です。

>>詳しくはスポットページをチェック!

アイコン説明

お子さま用プールあり
売店あり
トイレあり
レンタル用品(有料or無料)あり
水遊び用オムツ着用可

▲ページの先頭へ戻る

※掲載内容は取材時の情報です。