カフェめぐりも楽しい、益子焼きの里 益子町
素朴な益子焼きの里。春・秋の陶器市には、全国からたくさんの観光客が押し寄せます。おしゃれなカフェが多く、デートにもおすすめ。
■人口: 22,443人 (平成30年10月1日現在)
■面積: 89.54km²
■町の花: ヤマユリ
■町の木: アカマツ
■町の鳥: ウグイス
■観光名所: 益子焼き・陶器市・西明寺・フォレスト益子・陶芸メッセなど
■ご当地キャラ: マシコット
» このエリアのHPへ
さらに詳しい情報を見る
益子町の見どころ
益子町のクチコミ
-
maffinmanさん
(2020/12/23)
益子町下大羽の薬師堂で、ましこ世間遺産であります。薬師如来…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/23)
益子町小宅の黒石の巨石群で、ましこ世間遺産であります。この…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/17)
益子町七井の瀧の井、蟹澤の井で、ましこ世間遺産であります。…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/17)
益子町塙の星宮神社で、ましこ世間遺産であります。社殿は広大…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/17)
益子町北中の風戸塚古墳で栃木県文化財であります。推定径約35…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/17)
益子町北中の八幡宮です。北中八幡宮と大けやきと題され、まし…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/16)
益子町益子の八坂神社で、ましこ世間遺産であります。鳥居前に…>>もっと見る -
maffinmanさん
(2020/12/15)
益子町益子の益子稲荷神社で、ましこ世間遺産であります。1987…>>もっと見る
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。